80年代、90年代の日本を舞台にした株式市場シミュレーター『STONKS-9800: Stock Market Simulator』が2023年7月18日(火)、PC(Steam)向けに早期アクセス(※)としてリリースされる。
※資金調達も兼ねて、ゲームを完成に先駆けて販売すること。
STONKS-9800: Stock Market Simulator | Early Access Launch Trailer
本作でプレイヤーは、80年代~90年代日本を舞台に、株式市場で利益を上げていく。株を購入して配当や差額で収入を得たり、生活を充実させるために不動産や車を購入したり、支配権を持ち会社を経営したりすることが可能。ただし、健康管理に気を配らないと病院送りになってしまうことも……。
また、非合法な手段で収入を得る機会が用意されていたり、競馬やパチンコなどのギャンブルを楽しむことができるといったバリエーションに富んだ要素が盛り込まれているようだ。
レトロPCを思わせるグラフィックや、トレーラーでも流れている日本語ボーカル入りのシティポップ楽曲などの雰囲気も抜群だ。開発を手掛けるTernox Gamesはウクライナ出身のインディーゲームデベロッパーであり、海外出身者から見る日本の描きかたが、実際のゲームではどのようになっているかに期待が掛かる。
ストアページによると日本語にも対応するとのことなので、早期アクセスを楽しみに待とう。
STONKS-9800: Stock Market Simulator
⌛️Coming out in Early Access on July 17!
Simulator of an 80s Japanese stock market businessman.
Chill, catch a retro vibe and watch your profits grow!
Add to wishlist:
https://t.co/Ecea7fiWUI
#gamemak
— Ternox Games (@Taimumari)
2023-06-13 00:02:25
ゲーム画面
※画像、動画はSteam商品ページから引用