ポケモンは、オフィシャルショップ“ポケモンセンター”にて、7月22日~8月31日の期間にかけて、“ポケモンセンターで夏のとっくんプログラム”を開催。
全国のポケモンセンター、キャンペーンサイトにて手に入る“夏のとっくんプログラムチェックリスト”をもとに、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の新たな冒険に向けて実施されるイベントとなっている。
バトルイベントに参加すると、ポケモンたちが強くなるためのどうぐがランダムに入ったセット“とっくん応援セット”がプレゼントされる。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 追加コンテンツ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』(オンラインコード版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
「ポケモンセンターで 夏のとっくんプログラム」が開催!
株式会社ポケモン(東京都港区、代表取締役社長:石原恒和)は、ポケモン関連商品を扱うオフィシャルショップ「ポケモンセンター」で、7月22日(土)~8月31日(木)の期間、「ポケモンセンターで 夏のとっくんプログラム」を開催いたします。
全国のポケモンセンターまたはキャンペーンサイトで手に入る「夏のとっくんプログラムチェックリスト」をもとに、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』の新たな冒険に向けて実施されるイベントをぜひお楽しみください。
- とっくんプログラム1.「ポケモンバトルはじめてマニュアル」をゲットしよう!
- とっくんプログラム2.ポケモンセンターでゲームイベントに参加しよう!参加者に「とっくん応援セット」もプレゼント!
- とっくんプログラム3.「ポケモンキッズチャレンジ」に挑戦しよう!
- とっくんプログラム4.「夏のとっくん応援会」に参加して、パルデアのポケモンたちに会おう!
くわしくは下記のキャンペーンサイトをご覧ください。
※キャンペーンは予告なく延期・変更・中止になる場合がございます。
実施されるプログラムは店舗ごとにスケジュールが異なります。
各店舗で公開される「夏のとっくんカレンダー」をご確認ください。
<各店の「夏のとっくんカレンダー」一覧>
- ポケモンセンターサッポロ
- ポケモンセンタートウホク
- ポケモンセンタートウキョーDX
- ポケモンセンターメガトウキョー
- ポケモンセンターシブヤ
- ポケモンセンタートウキョーベイ
- ポケモンセンタースカイツリータウン
- ポケモンセンターヨコハマ
- ポケモンセンターナゴヤ
- ポケモンセンターカナザワ
- ポケモンセンターオーサカ
- ポケモンセンターオーサカDX
- ポケモンセンターキョウト
- ポケモンセンターヒロシマ
- ポケモンセンターフクオカ
- ポケモンセンターオキナワ
とっくんプログラム1.「ポケモンバトルはじめてマニュアル」をゲットしよう!
全国のポケモンセンターで、「ポケモンバトルはじめてマニュアル」をプレゼントいたします。
「ポケモンバトルはじめてマニュアル」には、バトルがもっと楽しくなる基礎情報や、覚えておくと便利な知識、バトルには欠かせないタイプの相性表も掲載されています。
バトルがはじめての人も、苦手な人も、もっと強くなりたい人も、「ポケモンバトルはじめてマニュアル」を読んで、ポケモンバトルをさらにお楽しみください。
<「ポケモンバトルはじめてマニュアル」詳細>
- 配布店舗:全国のポケモンセンター
- 配布期間:7月22日(土)~
※プレゼントがなくなり次第、終了となります。
- プレゼント内容:「ポケモンバトルはじめてマニュアル」(ミニ冊子)
- 注意事項
※「ポケモンバトルはじめてマニュアル」のプレゼントは、お1人様1日1冊を上限といたします。
※画像はイメージです。実際とは異なる場合がございます。
※プレゼントは、予告なしに変更・終了させていただく場合がございます。
※プレゼントは非売品です。
とっくんプログラム2.ポケモンセンターでゲームイベントに参加しよう!参加者に「とっくん応援セット」もプレゼント!
期間中、全国ポケモンセンターで『ポケットモンスタースカーレット・バイオレット』で遊べるイベントを開催いたします。
イベントは、「はじめてテラレイドバトル」「最強のポケモン集中とっくんコース」「みんなでサンドウィッチづくり」の3種類がございます。
店舗ごとに開催日程や内容が異なりますので、各店舗の「夏のとっくんカレンダー」をご確認ください。
<イベント内容>
■はじめてテラレイドバトル
テラレイドバトルは、制限時間の中で4人で協力してテラスタルしている野生のポケモンに挑む、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で登場した新しいバトルです。
はじめてテラレイドバトルにチャレンジする方も参加可能です。いっしょに、手ごわいポケモンに挑みましょう!
■最強のポケモン集中とっくんコース
テラレイドバトルには、「さいきょうのあかし」を持った、とても強いポケモンが出現することがあります。
「最強のポケモン」の襲来に備えて、おすすめのテラレイドバトルでとっくんしておきましょう!
バトルの難易度は、「はじめてテラレイドバトル」より少し難しくなります。
■みんなでサンドウィッチづくり
バトルのとっくんをしたあとは、みんなでピクニックをして、おいしいサンドウィッチを作りましょう!
サンドウィッチを食べると、ポケモンたちともっと仲良くなれたり、冒険に役立つ効果がはたらいたりすることもあります。
「ポケモンバトルはじめてマニュアル」では、おすすめのサンドウィッチの食材が受け取れるシリアルコードを掲載しています。まだ食材を持っていない方も、ぜひチャレンジしてみましょう!
「みんなでサンドウィッチづくり」は、「はじめてテラレイドバトル」「最強のポケモン集中とっくんコース」の日に同時開催されます。
Nintendo Switch本体と、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』のいずれかをポケモンセンターにお持ちいただいたうえで、ご参加ください。
まだNintendo Switchや『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を持っていない方も、ご参加いただけます。
さらに、バトルイベント(「みんなでサンドウィッチづくり」を除くゲームイベント)に参加してくれた方に、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で使える「とっくん応援セット」をプレゼントいたします。
「ふしぎなアメ」や「ぎんのおうかん」など、ポケモンたちが強くなるためのどうぐがランダムに入ったセットです。
<ゲームイベント詳細>
- 開催日:7月22日(土)~8月31日(木)の期間中、店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
- 開催期間:店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
- 開催場所:全国のポケモンセンター
- 所要時間:1回5~15分程度
※状況により、所要時間が異なります。あらかじめ、ご了承ください。
- 参加対象:店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
※小学生以下のお客様のみ対象の日程がございます。あらかじめ、ご了承ください。
※Nintendo Switch本体およびNintendo Switchソフト『ポケットモンスタースカーレット』『ポケットモンスターバイオレット』をお持ちでない方も、ご参加いただけます。
- 持ち物:
◆所有されている方は、下記をお持ちください。
・十分に充電したNintendo Switch本体
※Nintendo Switch、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch Liteのいずれでも、ご参加いただけます。
・Nintendo Switchソフト『ポケットモンスタースカーレット』『ポケットモンスターバイオレット』のいずれか
※パッケージ版・ダウンロード版のどちらでも使用可能です。
※必ず最新の更新データを事前にダウンロードした上で、お持ちください。
※ゲームの進行度合により、ご参加いただけるテラレイドバトルが制限される場合がございますので、事前にゲームを進めておいていただく必要がございます。
◆ご自身のNintendo Switchおよびソフトをお持ちになる方は、下記を必ずご確認ください。
(1)「Nintendo みまもりSwitch」(無料スマホアプリ)をご利用の保護者の方へお願い
「制限レベル」を「幼児」「小学生」に設定していると、イベントにご参加いただけない場合がございます。あらかじめ「制限レベル」の解除をお願いいたします。
※会場では制限レベルを変更できない場合がございます。
※「制限レベル」の中の「ほかの人との自由なコミュニケーション」を、「制限しない」にご設定ください。
※くわしくは、下記をご参照ください。
(2)Nintendo Switch本体の更新のお願い
Nintendo Switchをインターネットに接続し、Nintendo Switch本体を最新の状態に更新しておいてください。
<操作方法>
HOMEメニューで「設定」を選択してAボタンを押す>「本体」を選択してAボタンを押す>「本体の更新」を選択してAボタンを押す
※会場で操作しても更新できない場合がございます。
(3)Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』更新のお願い
Nintendo Switchをインターネットに接続し、使用ソフトを最新の状態に更新しておいてください。
※本体をインターネットに接続している場合、ソフトの更新データは自動的にダウンロードされます。
※手動更新の場合の手順は、以下のとおりです。
<操作方法>
HOMEメニューでソフトのアイコンにカーソルを合わせる>+ボタンを押す>メニューが表示されたら「ソフトの更新」を選択しAボタンを押す>「インターネットで更新」を選択しAボタンを押す
注意事項:下記注意事項を必ずご確認いただき、ご了承いただいたうえでご参加ください。
※店舗により、参加整理券でのご案内をさせていただく場合がございます。
※参加可能人数には限りがございます。定員を超過した場合には、受け付けを終了する可能性がございますので、ご了承ください。
※当日の混雑状況により、途中からご案内場所の変更や待ち時間が発生する可能性がございます。
※写真撮影をされる際は、ほかのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。
※体調を万全にしてご参加くださいますよう、お願いいたします。熱・咳など風邪の症状がある場合は、参加をお控えください。
※37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調がある場合は、参加をご遠慮いただきます。
※イベント開始前に、手指の洗浄・消毒をお願いいたします。
※そのほか、スタッフの指示にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
<「とっくん応援セット」詳細>
- プレゼント内容:ゲーム内で、ポケモンの強化に役立つどうぐがセットになった「とっくん応援セット」がランダムで受け取れるシリアルコード
※どうぐのセット内容は、お選びいただけません。
- プレゼント対象:キャンペーン期間中に、全国のポケモンセンターでバトルイベントに参加した方
※シリアルコードのプレゼントは、お1人様1日1枚までとなります。
※予告なしに変更または終了する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
- 対象ソフト:『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』
※パッケージ版/ダウンロード版どちらでも受け取れます。
- シリアルコードの有効期限:2023年9月30日(土)
- 注意事項:
※1つのソフトの1つのセーブデータに、1回のみのプレゼントとなり、2回以上受け取ることはできません。一度プレゼントを受け取ったセーブデータでは、別のシリアルコードを入力しても、同じプレゼントを受け取ることはできません。あらかじめ、ご了承ください。
※シリアルコードの数には限りがございます。キャンペーン期間中であっても、なくなり次第終了となります。
※シリアルコードは非売品です。紛失・破損・汚損した場合でも、再発行はできません。
※シリアルコードは、インターネットに接続できる環境でご使用ください。
※インターネットに接続するには、本体のユーザーがニンテンドーアカウントと連携している必要がございます(「Nintendo Switch Online」〈有料〉への加入は不要です)。
※シリアルコードを利用される際、ソフトは最新の更新データをダウンロードした状態にしてください。
※ゲーム中でシリアルコードを入力する「ふしぎなおくりもの」を使えるようになるまでのプレイ時間は、およそ1~1.5時間です。
※『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』以外の『ポケットモンスター』シリーズでは、お受け取りいただけません。
とっくんプログラム3.「ポケモンキッズチャレンジ」に挑戦しよう!
期間中、全国のポケモンセンターに「ポケモンキッズチャレンジ」が登場いたします。
「ポケモンキッズチャレンジ」は、小学生以下の方が参加できる、輪投げやボール入れなどのミニゲームです。
「ポケモンキッズチャレンジ」が登場する日程とミニゲームの内容は、店舗によって異なりますので、各店舗の「夏のとっくんカレンダー」をご確認ください。
<「ポケモンキッズチャレンジ」詳細>
- 開催日:7月22日(土)~8月31日(木)の期間中、店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
- 開催時間:店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
- 開催場所:全国のポケモンセンター
- 所要時間:1回5分程度
※状況により、所要時間が異なります。
- 参加対象:小学生以下
- 参加費:無料
- 注意事項:下記注意事項を必ずご確認いただき、ご了承いただいたうえでご参加ください。
※店舗により、参加整理券でのご案内をさせていただく場合がございます。
※参加可能人数には限りがございます。定員を超過した場合には、受け付けを終了する可能性がございますので、ご了承ください。
※当日の混雑状況により、途中からご案内場所の変更や待ち時間が発生する可能性がございます。
※写真撮影をされる際は、ほかのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。
※体調を万全にしてご参加くださいますよう、お願いいたします。熱・咳など風邪の症状がある場合は、参加をお控えください。
※37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調がある場合は、参加をご遠慮いただきます。
※イベント開始前に、手指の洗浄・消毒をお願いいたします。
※そのほか、スタッフの指示にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。
とっくんプログラム4.「夏のとっくん応援会」に参加して、パルデアのポケモンたちに会おう!
期間中、パルデア地方のポケモンたち、ニャオハ・ホゲータ・クワッスのいずれか1匹が、ピカチュウといっしょに、とっくんを応援しにやってくるイベントを開催いたします。
ご友人やご家族と、ポケモンたちに会いに、ぜひポケモンセンターにお越しください。
<「夏のとっくん応援会」詳細>
- 実施期間:7月22日(土)~8月31日(木)の期間中の土・日
店舗によって異なります。
各店の「夏のとっくんカレンダー」をご覧ください。
- 注意事項:
※画像はイメージです。
※1回の登場時間は、15分ほどを予定しております。
※混雑状況によって、登場時間・登場内容が変更になる場合がございます。
※店舗によって、開催日時が異なります。
※ツーショット撮影会はございません。
※登場時間に関する店舗へのお問い合わせはお控えくださいますよう、お願いいたします。
ポケモンセンターはオープン25周年!
ポケモンセンターをいつも応援していただき、ありがとうございます。
ポケモンセンターは、2023年4月25日(火)に、誕生から25周年を迎えました。
これを記念して公開された特設サイトでは、ポケモンセンターのヒストリーを振り返ったり、キャンペーンの情報などもお知らせしておりますので、ぜひご覧ください。
これからも楽しいことがもりだくさんなポケモンセンターを目指してまいります。
今後とも、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
25周年特設サイトは、下記よりご覧ください。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 追加コンテンツ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』(オンラインコード版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)