架け橋ゲームズは、2023年7月14日(金)~7月16日(日)に開催される国内最大級のインディーゲームイベント“BitSummit Let's Go!!”にて、4タイトルが試遊できるブースを出展する。

 ブース内では『Sagres』、『SONOKUNI』、『Kingdom Eighties』、『Wargroove 2』の4タイトル日本語を試遊可能。7月14日(金)15時50分からは、会場内の特設ステージにて、今年で10周年を迎える架け橋ゲームズの記念ステージイベントが開催予定だ。

インディーゲーム関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

京都みやこめっせ「BitSummit Let’s Go!!」ステージイベントでの特別アナウンス、日本初公開タイトルなどにご注目!架け橋ゲームズ ブース出展について

【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

2023年7月14日(金)~7月16日(日)にかけて、京都みやこめっせで開催される日本最大規模のインディーゲームの祭典「BitSummit Let’s Go!!」にて、インディーゲームを中心とした各国のゲームを300タイトル以上日本に橋渡ししてきた架け橋ゲームズ(Kakehashi Games)がブース出展いたします。

 ブース内では『Sagres』『SONOKUNI』『Kingdom Eighties』『Wargroove 2』の4タイトルを、すべて日本語でご試遊いただけます。また、会場内の特設ステージにて、7月14日(金)15:50より、今年で10周年を迎える架け橋ゲームズによる記念ステージイベントが開催されます。ステージ上では、これからの架け橋ゲームズが新たな転換を迎える特別なお知らせもございますので、そちらもぜひご覧ください。

 イベント中の最新情報については架け橋ゲームズ公式Twitterアカウントにてお知らせいたします。この機会にぜひフォローお願いいたします!

架け橋ゲームズ 出展タイトル一覧 ブース番号SV-02

  • 架け橋ゲームズスタッフ アテンドあり

『Sagres』

  • 開発者アテンド なし
  • 日本語デモ 世界初出展
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

概要

 消息を絶ってしまった父親を探すため、大航海時代の幕開けに船を出そう! 史実をベースに作り上げられた世界に眠るのは、誰も目にしたことのない宝物と謎の数々。未知なるものであふれるオープンワールドへと出発しよう!

  • 早期アクセス開始日:2023年4月3日(日本語未対応)
  • 開発スタジオ:ooze(韓国)[初リリース]
  • プラットフォーム:PC(Steam)
  • 公式Twitter
  • ストアリンク
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

『SONOKUNI』

  • 開発者アテンドあり
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

概要

 ドープな音楽と毒々しいピクセルアートが躍動するバイオレンスアクションゲーム。J-HIPHOPグループ「DON YASA CREW」による全曲オリジナルの日本語ラップをBGMに、バイオテクノロジーの発達した日本神話の世界を堪能しよう。株式会社マーベラスが主催する「iGi indie Game incubator」2期生として選出され、全プログラムを修了した国産タイトル。

  • 発売日:2024年
  • 開発スタジオ:DON YASA CREW(日本)[初リリース]
  • プラットフォーム:PC(Steam)
  • 公式サイト
  • ストアリンク
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

『Kingdom Eighties』

  • 開発者アテンド あり
  • 日本語デモ出展
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

概要

 『Kingdom』シリーズにネオン&ノスタルジアがやってくる!『Kingdom Eighties』は数々の受賞歴がある人気ストラテジーシリーズの新たなタイトルだ。凶悪なグリードから家族や町を守るために、勇気ある子どもたちを導こう。

  • 発売日:2023年6月26日(日本語未対応)
  • 開発スタジオ:Fury Studios(クロアチア)[代表作:『Kingdom』シリーズ]
  • 販売会社:Raw Fury
  • プラットフォーム:PC(Steam), Nintendo Switch, PlayStation 5
  • 公式サイト
  • ストアリンク
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

『Wargroove 2』

  • 開発者アテンド なし
  • 日本語デモ 世界初出展
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

概要

 The Game Awardsにもノミネートされ、絶賛されたストラテジーゲーム『Wargroove』の続編で、新顔の指揮官たちと共に戦場を指揮せよ!壊れた世界を元に戻せるのは、思い切った決断、慎重な資源管理、戦略的なノウハウだけだ。

  • 発売日:2023年
  • 開発スタジオ:Chucklefish(イギリス), Robotality(ドイツ)[代表作:『Pathway』『Halfway』]
  • 販売会社:Chucklefish
  • プラットフォーム:PC(Steam), Nintendo Switch
  • 公式サイト
  • ストアリンク
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能
【BitSummit Let's Go!!】架け橋ゲームズがブース出展。『Sagres』『Kingdom Eighties』などが試遊可能

架け橋ゲームズについて

 架け橋ゲームズは「日本と海外の架け橋」となるべく、海外インディーゲームの日本市場向けローカライズやリリース支援を行っているプロフェッショナル集団です。2013年の設立以来、『Enter the Gungeon』『Overcookedシリーズ』『Dead Cells』『Hollow Knight (ホロウナイト)』『Eastward(イーストワード)』『Inscryption』『Sifu』『Cult of the Lamb』など300以上のタイトルをサポートしてきました。

インディーゲーム関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)