スクウェア・エニックスの『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』(※)を題材に、ファミ通.comにて開催したファンアートコンテスト(募集期間:2023年4月28日~2023年6月9日)の結果を発表!

※対応ハードはNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、PC(Steam)、iOS、Android。2022年12月1日に配信(Steam版のみ2022年12月2日配信)

 スクウェア・エニックス 河津秋敏氏&アーティスト陣が選んだ優秀賞(6名)と、『ミンサガリマスター』関係者&ファミ通編集者が選んだ特別賞(4名)を、選考コメントとともに紹介します。

 改めて、愛に溢れた作品を投稿してくださった皆さん、ありがとうございました。コンテスト期間は終了しましたが、今後もファンアートを制作された際は、ぜひハッシュタグ #ミンサガファンアート をつけて投稿してください!

※入賞者には2023年7月11日ごろ、TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)にて「@famitsu」より、賞品の送付先に関する連絡をいたします。ファミ通ドットコムの公式Twitterアカウント(@famitsu)をフォローしたままでお待ちください。
※賞品送付先は、2023年8月4日23時59分までに、専用フォームにてご登録いただく必要があります。かならず期日までにDMをご確認ください。

優秀賞

受賞者:おねこさまさん

【コメント:『サガ』シリーズ総合ディレクター 河津秋敏氏】
すべての作品に『ロマサガ』愛があり、どれかひとつを選ぶのは不可能に思えました。しかし、どれかひとつ選ぶのが作り手の義務であると思い直し、選びました。ですから、自分が選んだ選ばなかったは、皆さんのロマサガ愛に優劣をつけるものではないということをはっきり言っておきたいと思います。応募された皆さん全員に感謝したいです。ありがとうございました。

“詩人と義勇軍”

こちらを選びました。
義勇軍はミンサガのために新しく作った設定で、ゲームとマルディアスをつなぐ存在でした。「きっと彼らの中から次世代の冒険者が現れるんだ」という未来への希望も託したい。それがこの作品を選んだ理由です。ありがとうございます。

受賞者:killy-Jingさん

【コメント:スクウェア・エニックス アーティスト(デザイナー) 倉持諭氏】
どれも色の重なりが美しいと思いました。
個性的な表現や複数キャラのチャレンジングな構図もいいと思います。何よりも絵を描くこと、色塗りを楽しんでいる感じが伝わってきます。

受賞者:矢島拓さん

【コメント:スクウェア・エニックス アーティスト(デザイナー) 高橋紗梨氏】
シェラハ&サルーインのネイルアートのおしゃれさとインパクトに驚きつつ、ちょっと毒のきいた色彩の美しさ、10本の爪上での見え方などデザインが素敵です。そして、こんなにも身近に(身に着けていただけるほど)『ミンサガ』を置いてくださっているのが、なんだかとてもうれしく感じました!

※高橋氏の“高”の字は、正しくははしごだかです。

受賞者:アスガルズさん

【コメント:スクウェア・エニックス アーティスト(デザイナー) 蛭田早智氏】
グレイがお好きなんだなということと、「編成を考えるのは大変だけど楽しい」という気持ちを呼び起こさせてもらったり、たくさんのキャラクターを描いてくださったり、最後のじわじわとほほ笑んでしまうような作品を拝見し、気持ちがとても伝わってきて心が温かくなりました。

受賞者:恵浬ノ進さん

【コメント:スクウェア・エニックス アーティスト(デザイナー) 藤澤衣里氏】
詩人の神々しさと、奏でる歌の雰囲気が伝わってきて美しいです!
画面で詩人を立たせつつも、ほかのキャラクターもちゃんと描いているところが、どのキャラクターにも愛を持っていると感じました。
作品の全体的なイメージも伝わってきて、ワクワクする物語性のある絵が気に入り、選ばせていただきました。

受賞者:みやまさん

【コメント:スクウェア・エニックス 『ミンサガリマスター』アートディレクター 堀木慎也氏】
アルベルトの物思いに耽る表情が観ている側の想像力を掻き立てられ、17歳という青年ならではの多感な様子が、とても繊細に表現されているように感じます。
また全体の色彩やタッチ、光の表現が美しいですね……
キャラクターそれぞれのこのような1枚が観たくなってしまいました。

特別賞

受賞者:ニノミさん

【コメント:スクウェア・エニックス 『ミンサガリマスター』プロデューサー 三浦宏之氏】
ジャミルとダウドのコンビを、特徴を表現されながらかわいく描かれています。
ダウドのイベントシーンを観る前では、コンビの日常のシーンを見るようにほほえましい気持ちになり、イベント後では、思い出のシーンのように切ない気持ちも加わります。

受賞者:レディバグさん

【コメント:スクウェア・エニックス 『ミンサガリマスター』ディレクター 上野真史氏】
“かつてサンゴ海を荒らし回った伝説の大海賊”という設定からは予想もつかない彼女の魅力が、イタズラっぽい表情の中にすべて詰め込まれていると感じました。
こんな表情されたら「あたしが親分、あんたはこb…」、「子分にしてくださいっ!!!」と食い気味にお願いしてしまいそうです。

受賞者:ゆらみんさん

【コメント:スクウェア・エニックス 『ミンサガリマスター』宣伝担当】
特徴を抑えつつ、とてもかわいらしいタッチで、キャラクターそれぞれの温かさが伝わってきました。マルディアスの再現度も素晴らしく、作品愛を感じました。

受賞者:結奈さん

【コメント:ファミ通編集部 『ミンサガリマスター』担当編集者】
『ロマサガ』を遊んだとき、「デステニィストーンはどんなものなんだろう、実際に見たらどれだけ輝いているんだろう」……と夢想していたことを思い出しました。ゲーム内ですべて集められないのがまた、想像をかき立てたんですよね。『ミンサガ』でディステニィストーンを全部集められるようになったときはうれしかったなあ。そんなキラキラした記憶を思い出させてくれる1枚でした。