古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、食人族の島が舞台のアクション・アドベンチャー『Sons Of The Forest』をお届け。推薦者は、“カニバリズムに恐怖するライター”というQマイン。
食人族が跋ばっ扈こする不気味な孤島を知恵と勇気と武器で生き抜け!
本作はEndnight Gamesが手掛けたホラーテイストのオープンワールドサバイバルゲーム『The Forest』の続編。プレイヤーは特殊部隊の一員となり、行方不明となった富豪を捜すために、食人族や怪物が蔓延る孤島をサバイバルしていく。作り込まれたビルド&クラフトや、危険な敵との戦いなど、緊張感溢れるサバイバル要素が魅力だ。
◆アイテムを駆使して探検しよう
孤島にはおぞましい食人族や怪物が大量に生息!
食人族の見た目はふつうの人間だが、言葉が通じず、非常に好戦的。集団で行動しており、金色のマスクをつけた長のような者もいる。怪物は人間または食人族が突然変異したことで誕生した種。食人族よりもさらに好戦的で、かなりの強敵だが、倒すと強力な防具が剥ぎ取れるというメリットも。
◆食人族を見かけたら容赦なく倒せ!
と、一時的に食人族が襲ってこなくなる。こちらを味方と思い込んでいるのかも?
ビルド&クラフトで孤島ライフをエンジョイしよう
本作の醍醐味と言えば、ビルド&クラフト。木材を使って拠点や壁を築いたり、アイテムを組み合わせて武器を作ったりすることができる。空腹や喉の渇きを満たすため、動物の狩猟、植物の栽培、飲料水の確保など、自給自足できる環境を整えるのも大事だ。
◆組み合わせて新たな力を!
マルチプレイモードにも対応!
本作は最大8人のプレイヤーとマルチプレイが可能。ほかのプレイヤーがいれば作業を分担でき、物資の確保や拠点の作成がかなりラクになる。ソロとはひと味もふた味も違ったサバイバルを楽しめるのが魅力と言える。
Sons Of The Forest
- プラットフォーム:PC
- メーカー:Newnight
- 開発元:Endnight Games
- 発売日:2月24日発売
- 価格:3400円[税込]
- ジャンル:アクション・アドベンチャー
- 対象年齢:――
- 備考:ダウンロード専売