バンダイナムコフィルムワークスは、オリジナルアニメ『勇者王ガオガイガー』の25周年を記念した展示会を、西武渋谷店モヴィーダ館で2023年7月14日~30日に開催することを発表した。
展示会オリジナルの描き下ろしイラストも公開され、本日(6月1日)よりチケットも販売開始。前売り券は1600円[税込]、当日券は1800円[税込]となっている。
展示会では、限定グッズの販売、フォトスポットやジオラマの設置、関係者インタビュー、覇界王コミックス原画などが展示される。
『勇者王ガオガイガー』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
『勇者王ガオガイガー』25周年記念展 開催!展示会オリジナル描き下ろしイラスト公開!本日よりチケット発売開始!
株式会社バンダイナムコフィルムワークスのサンライズブランド作品であるオリジナルアニメ『勇者王ガオガイガー』の25周年を記念し、展示会を開催いたします!
1997年のTV放送開始から25周年を迎え、沢山のファンに支持されてきた『勇者王ガオガイガー』に改めて触れていただくイベントになります。展示会のための描き下ろしイラストも公開!チケットは、本日10時より発売スタートです!
『勇者王ガオガイガー』25周年記念展情報
2023年7月14日より西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場にて開催!!
イベント概要
- イベント名:『勇者王ガオガイガー』25周年記念展
- 特設サイト
- 会期予定:2023年7月14日(金)~7月30日(日)
- 予定会場:西武渋谷店モヴィーダ館=特設会場(東京都渋谷区宇田川町 21-1)
- 開館時間:11:00~21:00
- 主催:株式会社バンダイナムコフィルムワークス、株式会社ホビージャパン
- 入場料金:前売り1,600円(税込)、当日1,800円(税込)
- チケット:6月1日10:00より発売開始!購入サイト
イベント内容
- コンセプト展示:【ガオガイガーの世界】ファンが楽しめる空間
- 展示イメージ:ジオラマ、当時のおもちゃ、関係者インタビュー、覇界王コミックス原画展示コーナー
- 制作立体物(予定):フォトスポット、ジオラマ
- 物販:ここでしか買えない限定物販商品
『勇者王ガオガイガー』作品概要
『勇者王ガオガイガー』について
サンライズ製作のロボットアニメーション。1997年に全49話のTVシリーズとして放送され好評を博した。その後、OVA、小説、漫画、ゲームと様々な展開をし、現在も根強い支持を得ている。
ストーリー
2005年。宇宙から飛来し、東京の地下に潜伏した機界生命体EI-01は全地球生命を機械に変える「機界昇華」を企て、行動を開始した。人類は地球防衛勇者隊GGG(ガッツィー・ジオイド・ガード)を組織。三重連太陽系にある緑の星のメカライオン、ギャレオンによってもたらされたエネルギー結晶体Gストーンを動力源として、スーパーメカノイド、ガオガイガーと勇者ロボ軍団を開発し、この脅威に対抗した。Gストーンサイボーグの獅子王凱と、機界生命を生身に戻す「浄解」能力を持つ天海護少年は、GGG隊員たちとともに機界生命体ゾンダーと戦うのだ。
メインスタッフ
- 監督 : 米たにヨシトモ
- シリーズ構成 : 五武冬
- キャラデザイン : 木村貴宏
- メカデザイン : 大河原邦男
- デザインワークス : 塩山紀生、鈴木竜也音楽 : 田中公平
- 【公式HP】