ファッションブランド“MAYLA”(マイラ)は劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』をイメージした靴『美少女戦士セーラームーンCosmos アイコニック シューズオブジェ パンプス』を発表した。
2023年5月26日(金)18時~7月11日(火)12時の期間に受注販売が行われる。セーラー戦士たちをデザインに取り入れた全5種が発売され、価格は各28600円[税込]。
発売されるのは以下の5モデル。それぞれをイメージしたカラーリングが目を引く。
- エターナルセーラームーン
- エターナルセーラーマーキュリー
- エターナルセーラーマーズ
- エターナルセーラージュピター
- エターナルセーラーヴィーナス
一見かわいらしい印象だが、エナメル素材が艶やかさを演出。セーラー戦士のスカートのふちやティアラに見られるV字デザインを履き口に採用し、それがシャープさにつながっている。大人っぽさと少女性が同居するデザインだ。
大きなリボンがバックスタイルを華やかに飾り、片足にはセーラー戦士をモチーフにしたチャームが付属(取り外し可能)。アウトソール(靴底)には月や守護星のマークがあしらわれているなど、遊び心もたっぷり。
『美少女戦士セーラームーン』シリーズは幅広い年代に人気の作品。たとえば幼い頃に夢中になった人は、当時抱いた“強くてチャーミングな女性像”への憧れを閉じ込めたデザインに心ときめくはず。
その気持ちはMAYLAのブランドコンセプト“体温が2℃あがる”とも似ている。
モデル一覧
エターナルセーラームーン
エターナルセーラーマーキュリー
エターナルセーラーマーズ
エターナルセーラージュピター
エターナルセーラーヴィーナス
『美少女戦士セーラームーン』は武内直子原作による漫画&メディアミックス作品群。テレビアニメは1992年3月7日から放送が始まり、第5期の『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』まで人気を博した。
2014年7月からWebアニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』がスタート。この“Crystal”の流れを汲み、シリーズ最終章として公開されるのが劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』だ。前編は6月9日、後編は6月30日に上映開始となる。
MAYLAは靴やアクセサリーなどを展開するファッションブランド。これまでに『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』や『パプリカ』、『らんま1/2』、『ゴールデンカムイ』などの作品とのコラボアイテムを手掛けてきた。
キャラクターの特徴を取り入れる手法は多くのファンの心をつかんでいる。『美少女戦士セーラームーン』シリーズとのコラボを知った筆者は「本命が来た!」と思わず立ち上がってしまった。とくにセーラーマーズのコスチュームを彷彿とさせる赤いピンヒールがすてきだと思います。
劇場版『美少女戦士セーラームーンCosmos』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)