ファミ通発表の売上ランキング。今回は2023年4月24日~5月7日のゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめをお届け。
※集計期間の都合上、2週分合算でのランキングとなります。
トップ10常連タイトルの『マリオカート8 デラックス』が32713本を売り上げ、首位に浮上。現在公開中の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』が世界的な大ヒットを記録しており、その余波が本作の販売本数にもつながったようだ。
Switch『マリオカート8 デラックス』(Amazon.co.jp)
続いて、初登場のタイトルでは『ホグワーツ・レガシー』のプレイステーション4版と、『Star Wars ジェダイ:サバイバー』が、それぞれ2位と7位にランクイン。
前者は『ハリー・ポッター』世界で展開するオープンワールドのアクション・RPGで、2月に発売されたプレイステーション5版も2週連続で1位に輝いたヒット作。後者は『スター・ウォーズ』の世界を冒険できるアクションアドベンチャー。
映画も好調なマリオ作品と併せて、映画に関連したタイトルが複数本トップ10入りを果たす結果となった。また、『スプラトゥーン3』が400万本の大台を突破している。
PS4『ホグワーツ・レガシー』(Amazon.co.jp)
PS5『Star Wars ジェダイ:サバイバー』(Amazon.co.jp)
一方、ハードに目を向けると、Nintendo Switch・PS5ともに好セールスを記録。Nintendo Switchの国内累計販売台数(Nintendo Switch Lite、有機ELモデルとの合算)はついに2900万台を突破した。
ソフト推定販売本数TOP10
1位(前回4位) Switch マリオカート8 デラックス
32713本(累計528万3684本)/任天堂/2017年4月28日
2位(初登場) PS4 ホグワーツ・レガシー
31918本(累計31918本)/WB Games/2023年5月5日
3位(前回2位) Switch 星のカービィ Wii デラックス
27325本(累計41万9970本)/任天堂/2023年2月24日
4位(前回3位) Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
23401本(累計502万2302本)/ポケモン/2022年11月18日
5位(前回6位) Switch スプラトゥーン3
18304本(累計400万9837本)/任天堂/2022年9月9日
6位(前回7位) Switch Minecraft
18244本(累計313万249本)/日本マイクロソフト/2018年6月21日
7位(初登場) PS5 Star Wars ジェダイ:サバイバー
16742本(累計16742本)/エレクトロニック・アーツ/2023年4月28日
8位(前回11位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
16534本(累計518万5620本)/任天堂/2018年12月7日
9位(前回10位) Switch Nintendo Switch Sports
14179本(累計107万4358本)/任天堂/2022年4月29日
10位(前回14位) Switch マリオパーティ スーパースターズ
12541本(累計122万6636本)/任天堂/2021年10月29日
※11位より下の数値は、ファミ通.com内“ゲーム販売本数ランキングページ”にて2023年5月12日以降に公開予定です。
※本ランキングの推定販売本数は、パッケージソフトおよびダウンロードカード、本体プリインストール版を合算したものです。
ハード推定販売台数
- Switch/21429台(累計1929万9135台)
- Switch Lite/10487台(累計529万1825台)
- Nintendo Switch(有機ELモデル)/184609台(累計443万9072台)
- PS5/84999台(累計298万4697台)
- PS5 デジタル・エディション/14939台(累計48万6274台)
- Xbox Series X/650台(累計18万5609台)
- Xbox Series S/674台(累計25万2212台)
- PS4/2067台(累計786万9037台)
- Newニンテンドー2DS LL/132台(累計119万1553台)
※ゲームソフト&ハードとともに、集計期間は2023年4月24日~5月7日。
Amazon テレビゲームストア