バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりとなる東京公演(新国立劇場オペラパレス)が2023年8月11日・12日、初の愛知公演(愛知県芸術劇場)が9月2日に開催決定した。チケット予約はこちら

 本公演では、バレエだけの『ドラゴンクエスト』オリジナルストーリーが展開。迫力満点の舞台装置やオーケストラの生演奏、華やかな衣裳で彩られたバレエが楽しめる。フィールドに迷い込んだかのような臨場感あふれる世界や迫力のバトルシーンを劇場で堪能しよう。

バレエ『ドラゴンクエスト』/ BALLET DRAGON QUEST

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

バレエ「ドラゴンクエスト」8月に3年ぶりの東京公演、本日4月27日チケット発売!9月には初の愛知公演も。

バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演が8月11日・12日、初の愛知公演が9月2日に開催決定。チケット販売開始

1995年の初演から数え国内外での上演回数延べ50回、これまで28年に渡り幅広い層を魅了してきたバレエ「ドラゴンクエスト」。その3年ぶりとなる東京公演が、8月11日(金祝)・12日(土)に新国立劇場オペラパレスにて開催されます。そして9月2日(土)には、初の愛知公演の開催も決定しました。

オーケストラが奏でるおなじみの音楽で幕が上がると、RPGのフィールドに迷いこんだかのような臨場感あふれる世界。迫力のバトルシーンから盛大なフィナーレまで、一瞬たりとも目が離せないオリジナルのストーリーが展開します。
東京公演のみのスペシャルゲストとして、イギリス、アメリカの名門バレエ団で活躍する注目の兄弟ダンサー、アクリ瑠嘉&アクリ士門の出演も決定。

仲間との出会い、大切な人との別れ、そして確かにある“絆”。
冒険を通して成長していく勇者の感動の物語を、ぜひ劇場で。

バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演が8月11日・12日、初の愛知公演が9月2日に開催決定。チケット販売開始
世界で活躍する英国人デザイナーの手により2017年に舞台装置と⾐裳を一新。⾐裳はすべてロンドンで製作され、製作陣には映画「スター・ウォーズ」の特殊⾐装を手掛けたスタッフも!

“作曲家としての私に子供の頃から最も大きな影響を与えたのは数々のバレエ音楽でした。バレエと言うのは少年時代からの憧れであり夢だったのです。
この創作バレエ「ドラゴンクエスト」で、バレエファンの方々は「ドラゴンクエスト」のファンタジックな世界を、ドラゴンクエストファンの皆さんにはバレエの舞台の素晴らしさを感じて戴ければ幸せです。”
すぎやまこういち(1995年初演プログラム掲載)

スターダンサーズ・バレエ団公演 バレエ「ドラゴンクエスト」

東京公演

  • 日時:2023年8月11日(金祝)・8月12日(土)14:00開演(13:15開場)
  • 場所:新国立劇場オペラパレス
  • 指揮:田中良和
  • 管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
  • チケット:SS席11,000円/S席10,000円(子ども7,000円)、A席8,000円(子ども5,000円)/B席5,000円(子ども3,000円)/C席3,000円/D席1,000円/学生券2,500円*子どもは4歳~中学生対象* D席・学生券はスターダンサーズ・バレエ団WEBのみ取り扱い。
  • 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))独立行政法人日本芸術文化振興会
  • 主催:公益財団法人スターダンサーズ・バレエ団

愛知公演

  • 日時:2023年9月2日(土)時間未定
  • 場所:愛知県芸術劇場
  • チケット:6月中旬発売 詳細は決定次第ウェブサイトで公開します。
バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演が8月11日・12日、初の愛知公演が9月2日に開催決定。チケット販売開始
バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演が8月11日・12日、初の愛知公演が9月2日に開催決定。チケット販売開始
バレエ『ドラゴンクエスト』3年ぶりの東京公演が8月11日・12日、初の愛知公演が9月2日に開催決定。チケット販売開始

東京公演ゲストプロフィール

アクリ瑠嘉(あくり るか)8/11 白の勇者役

埼玉県出身。4歳よりアクリ・堀本バレエアカデミーにてバレエを始め、両親であるマシモ・アクリ、堀本美和に師事。
2009年NBAバレエコンクール中学生男子の部にて第1位を受賞し、ミラノ・スカラ座バレエアカデミーへスカラシップ留学。2010年ローザンヌ国際バレエコンクールでファイナリストとなり、ロイヤル・バレエ・スクールにスカラシップにて3年間留学する。
2013年英国ロイヤル・バレエ入団。2014年ファースト・アーティスト、2015年ソリストを経て、2019年ファースト・ソリストに昇格。

アクリ士門(あくり しもん)8/11 黒の勇者役

4歳よりアクリ・堀本バレエアカデミーにてバレエを始め、両親であるマシモ・アクリ、堀本美和に師事。
2012年ジャパングランプリ ジュニアA男性の部第1位。2013年NBA全国バレエコンクール高校生男性の部第1位、ユースアメリカグランプリ日本予選大会クラシックシニア男性の部第1位、ローザンヌ国際バレエコンクールファイナリスト。同年ロイヤル・バレエ・スクールへ留学。同校卒業後2016年タルサ・バレエ入団。2020年ヒューストン・バレエに移籍し、2021年デミ・ソリスト、2022年ソリストに昇格。

スターダンサーズ・バレエ団 Star Dancers Ballet

太刀川瑠璃子を代表として1965年に創設。1981年に日本のバレエ団として初の財団法人化を果たした。創立当初からナショナルバレエの創造を活動の柱とし、日本人振付家による数々のオリジナル作品を生み出す一方、海外の優れた振付家の作品紹介にも力を注ぎ、古典から現代作品まで日本初演作品を含む世界水準のレパートリーを保持している。
国内公演のほかドイツ、中国、韓国などでの海外公演の実績も多く、2019年にはパリのJapan Expoにおいてバレエ「ドラゴンクエスト」を上演し好評を博した。また、学校巡回公演やワークショップを通して子どもたちがバレエに触れる機会を幅広く提供しているほか、障がいのある方が気軽に鑑賞できるリラックスパフォーマンスや、パーキンソン病患者のためのダンスプログラムに取り組むなど、社会と広くかかる活動も積極的に行っている。2020年に創立55周年を迎えた。