有名アニソンをYouTube動画でチェック!
本稿では、YouTubeなどで見られるアニソンから気になる1曲をピックアップ。その歌にまつわるちょっとした情報をお伝えします。今回ご紹介するのは、西川貴教さんのソロプロジェクトであるT.M.Revolution(ティー・エム・レボリューション)が歌う『ignited -イグナイテッド-』。アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のOP曲です。
ファンも認める相思相愛の関係性
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』は2004年10月から2005年10月に放送されたテレビアニメ。
『機動戦士ガンダムSEED』の続編として製作されました。放送期間が1年間と長期にわたることもあって複数の曲がOP曲として使用されていますが、初代のOP曲にあたるのがT.M.Revolutionの『ignited -イグナイテッド-』です。
疾走感のある楽曲はアニメとの相性もバッチリですが、MVにも注目したいところ。残念ながらガンダムが登場するわけではありませんが、なぜか西川さんが死神のような謎の敵に追われながら戦うという目を引く映像に仕上がっていますです。
T.M.Revolution 『ignited -イグナイテッド-』
T.M.Revolutionは『機動戦士ガンダムSEED』でも『INVOKE -インヴォーク-』という曲で初代OP曲を担当。本作品監督の福田己津央氏がT.M.Revolutionのファンだったこともあり、このタイアップが実現したそうです。
続編である『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』にもOP曲を提供したことで、『機動戦士ガンダムSEED』シリーズとT.M.Revolutionはもはや切っても切りはなせない関係と言っても過言ではないほどに……。
なんと西川さんは『機動戦士ガンダムSEED』ではミゲル・アイマン役、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』ではハイネ・ヴェステンフルス役と両作品ともに声優として出演も果たしています(ちなみに、ハイネ・ヴェステンフルスの搭乗機体名は曲名をその名に潜めた“グフイグナイテッド”だったりします)。
さらにT.M.Revolutionが『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに提供した楽曲をまとめた2010年発売のCD『X42S - REVOLUTION』では、初回生産限定盤にオリジナルのガンプラが付属したことも。通常版のジャケットイラストは『機動戦士ガンダムSEED』シリーズのキャラクターデザインを手がける平井久司氏によるパイロットスーツ姿の西川さんでした。
『機動戦士ガンダムSEED』シリーズは2021年5月から、劇場版製作などの新プロジェクトが始動中。その名も『GUNDAM SEED PROJECT ignited』。曲名と同じ“ignited”という単語が使われていることから、「今回もT.M.Revolutionが深く関わってくるはず」とガンダムファンたちからも期待を集めています。
YouTubeのT.M.Revolution公式チャンネルでは『ignited -イグナイテッド-』など、T.M.Revolutionが『機動戦士ガンダムSEED』シリーズに提供した楽曲を視聴可能。西川さんの圧倒的な歌唱力と独特な雰囲気を楽しめるMVをぜひご覧ください。
さらに、ガンダムチャンネルでは『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』第1話も配信中。ご覧になったことがない方は、まずはこちらをチェックしてみてはいかがでしょう。