徳間書店は、小説『電脳コイル』の電子書籍版をKindleや各電子書店などで配信開始した。2023年3月24日には1~3巻が販売開始された。

 小説版『電脳コイル』は、磯光雄氏の原作をもとに脚本家・宮村優子氏が手がける作品。時代は202X年、小学生のあいだでどこでもインターネットに接続することができる“電脳メガネ”が大流行している電脳世界を舞台に、ふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆が細やかに描かれている。

『電脳コイル』(電子書籍版)の購入はこちら (Kindle) Amazon.co.jpで『電脳コイル』関連商品を検索する

以下、リリースを引用

小説『電脳コイル』初の電子書籍化! 磯光雄の原作をもとに、脚本家・宮村優子が、2人の少女の葛藤と友情、仲間との絆を細やかに描いたジュヴナイル小説が電子書籍となって帰ってくる【著者コメント到着!】

TVアニメ『電脳コイル』放送完結 15周年! 電子書籍全13巻配信決定、3月24日より1~3巻配信開始
株式会社徳間書店(東京都品川区、代表取締役社長:小宮英行)は、2023年3月24日(金)より、磯光雄の原作をもとに、脚本家・宮村優子が手がける長編小説『電脳コイル』の電子書籍版の販売をKindleほか各電子書店などにて開始いたします。
著者、宮村優子さんよりコメントが到着!

小説『電脳コイル』初の電子版がキンドルなどで配信。202X年の電脳世界を舞台にふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆を細かに描いた作品
小説『電脳コイル』初の電子書籍化、全13巻配信決定!

TVアニメ放送完結 15周年! 小説『電脳コイル』初の電子書籍化

オリジナルTVアニメ『電脳コイル』(2007年NHK教育テレビで放送。全26話)の原作・脚本・監督を手がける磯光雄が信頼を寄せる脚本家・宮村優子が描く、アニメをなぞった従来のノベライズとは一線を画した骨太のジュヴナイル小説。2007年~2010年にトクマ・ノベルズEdgeで全13巻を紙版で刊行。このたび復刊を望む多くの声に応え、満を持しての電子書籍化!

小説『電脳コイル』は、アニメと同じく舞台は〈電脳メガネ〉が小学生の間で大流行している202X年の電脳世界。このメガネをかけると、街のどこからでもインターネットに接続して情報を交換したり、データをダウンロードして必殺技を手に入れたり、生身の体はないけれど本物そっくりの電脳ペットを飼ったり…メガネをかけた子供だけの秘密の遊びをすることができる。

小学6年生の小此木優子が大黒市へと引っ越してきた。空間が壊れやすく、妙なことがたくさん起こるフシギ都市・大黒で、優子は、とびきり危険な少女――もうひとりの“ユウコ”と出逢う――。

著者・宮村優子コメント

「あなたの中の少年少女に」。16年前こんなことを願いながら、小説版『電脳コイル』を広い世界へと送り出しました。この思いはいまもかわらず強く、わたしのこころに灯っています。この世界線がどうか、再び熱く新しく、いまのあなたに響きますように。『おねがい! ヤサコ、そしてイサコ!!

電子書籍概要

  • 書名:電脳コイル
  • 著者:宮村優子
  • 原作:磯光雄
  • レーベル:トクマ・ノベルズEdge
  • 価格:各880円(税込)【全13巻 1~3巻 好評配信中】

電子書籍 販売サイトリンク

Kindle等、主要電子書籍ストアにて発売中(取り扱いのない書店もございます)

【今後の配信予定日】

  • 4~6巻:4月7日(金)
  • 7~9巻:4月21日(金)
  • 10~11巻:5月5日(金)
  • 12~13巻:5月19日(金)

著者プロフィール

宮村優子(みやむら ゆうこ)
東京都生まれ。脚本家。ドラマ作品に『六番目の小夜子』('00年 NHK)、『活動寫眞の女』('99年 NHK)、『ゆうれい貸します』('03年 NHK)、『慶次郎縁側日記』シリーズ('04年~ NHK)、『極北ラプソディ』('13 NHK)、『七つの会議』('13 NHK)、大河ドラマ『花燃ゆ』('15 NHK)、『アシガール』('17 NHK)、『わげもん~長崎通訳異聞~』('22 NHK)など多数。本作、小説版『電脳コイル』はアニメ監督、磯光雄とのコラボレーションにより実現した、著者初の長編作品である。

磯光雄(いそ みつお)
愛知県生まれ。アニメーション監督、アニメーター。アニメーターとして、『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』『新世紀エヴァンゲリオン』『BLOOD THE LAST VAMPIRE』などで活躍。実写作品『KILL BILL』のアニメパートでも作画に参加する。原作・全話脚本・監督を兼任したオリジナルTVアニメ『電脳コイル』は、初監督作品にして星雲賞などを受賞。2022年には監督作品『地球外少年少女』が劇場公開。同作では、原作・脚本・監督・撮影を務めている。

あらすじ

小説『電脳コイル』初の電子版がキンドルなどで配信。202X年の電脳世界を舞台にふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆を細かに描いた作品
1巻

『電脳コイル』1巻
ヤサコとイサコ――互いに反発しながらも奇妙に惹かれ合ってゆくふたりの少女を描く小説版第1巻。
小学6年生の小此木優子は、大黒市へと引っ越してきたばかり。電脳空間が壊れやすいというこの街で、不思議な“黒いシミ”を追いかけて、〈コイル電脳探偵局〉の名刺を持つ少女・フミエと知り合い、そして、もうひとりの“ユウコ”と出逢う。

小説『電脳コイル』初の電子版がキンドルなどで配信。202X年の電脳世界を舞台にふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆を細かに描いた作品
2巻

『電脳コイル』2巻
フミエと共に〈コイル電脳探偵局〉の一員となったヤサコは、ダイチ率いる<大黒黒客(へイクー)>を味方につけたイサコと、「バスの墓場」で貴重な電脳物質“メタバグ”の争奪戦を繰り広げる!

小説『電脳コイル』初の電子版がキンドルなどで配信。202X年の電脳世界を舞台にふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆を細かに描いた作品
3巻

『電脳コイル』3巻
行方不明の電脳ペットを探して廃工場に忍びこんだヤサコは、イリーガルを捕まえようとしかけたイサコの罠に、イサコと2人きりで閉じこめられてしまう……!

Blu-ray BOX情報

★『電脳コイル』Blu-ray BOX 2023.3.24 ON SALE★

小説『電脳コイル』初の電子版がキンドルなどで配信。202X年の電脳世界を舞台にふたりの少女の葛藤や友情、仲間との絆を細かに描いた作品
『電脳コイル』Blu-ray BOX(特装限定版)

TVアニメ放送完結15周年記念

磯光雄監督の傑作SFアニメがお求めやすい価格で、3月24日より発売!

『電脳コイル』Blu-ray BOX(特装限定版)

  • 発売日:2023年3月24日(金)
  • 価格:19,800円(税込)
  • 発売元・販売元:バンダイナムコフィルムワークス
  • 公式サイト
  • 公式Twitter