映画『シン・仮面ライダー』冒頭部分、幕前/第1幕 クモオーグ編のノーカットテレビ放送が決定した。
毎日放送にて2023年3月28日23時56分より放送。放送終了後からはTVer、MBS動画イズムでも4月16日まで配信される。『シン・仮面ライダー』は、原点『仮面ライダー』をリスペクトして生まれたオリジナル作品。脚本・監督を庵野秀明氏が務め、本郷猛(仮面ライダー)を池松壮亮さん、一文字隼人(仮面ライダー第2号)を柄本佑さんが演じる。
『シン・仮面ライダー』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
超異例! 絶賛公開中の映画『シン・仮面ライダー』冒頭、幕前/第1幕 クモオーグ編が、まさかのノーカットTV放送!
3月28日(火)23:56〜毎日放送にて。TVer・MBS動画イズムでも、放送直後より4/16(日)迄、配信決定!
“原点”をリスペクトしつつ生まれた、新たなオリジナル作品『シン・仮面ライダー』。
脚本・監督を庵野秀明が務め、本郷猛/仮面ライダーを池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子を浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号を柄本佑が演じます。現代日本における最高のキャスト・スタッフが心血を注ぎ、生み出した『シン・仮面ライダー』。ついに、全国にて絶賛公開中です。
昨日23日には未発表だったキャストやキャラクターが解禁。その豪華キャストと個性的なキャラクター、それに加えて強烈なアクションと“人”を描く濃厚なドラマが詰まった追告映像も公開され、大きな話題を呼んでおります。
そして、さらに超異例となる施策を解禁いたします。
映画『シン・仮面ライダー』冒頭、幕前/第1幕 クモオーグ編が、3月28日(火)23:56〜毎日放送にて、まさかのノーカットTV放送決定。終了後からはTVer、MBS動画イズムでも4/16(日)迄、配信されます。
正式タイトルは、シン・仮面ライダー公開記念「<特別放送>映画『シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」。
映画冒頭で描かれる、池松壮亮演じる本郷猛/仮面ライダーと、SHOCKER上級構成員・クモオーグとの闘いが、毎日放送にてノーカットで放送されます。公開中の映画が、一部でもノーカットでTV放送されるのは超異例のこと。元々、毎日放送は本作のベースとなる1971年「仮面ライダー」を初めて放送したTV局であり、本年2/7から毎週火曜日に『シン・仮面ライダー』脚本・監督の庵野秀明が選ぶ「仮面ライダー」のエピソードを傑作選として放送しています。
今回はその流れを汲んだ中での<特別放送>として、本施策が実現いたしました。TV放送として楽しみ、続きを映画で堪能するもよし、映画をご覧になった後、じっくり見返すもよし。
期間限定ではありますが、ぜひ本施策をお楽しみください。
「仮面ライダー」始まりの地である毎日放送で、映画『シン・仮面ライダー』が新たな一歩を踏み出します。
放送概要
- タイトル:シン・仮面ライダー公開記念「<特別放送>映画『シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」
- 放送予定:MBS毎日放送にて、3月28日(火)23:56~放送
放送直後より、TVer、MBS動画イズムにて、4月16日(日)まで配信。
※なお、『シン・仮面ライダー』公開記念 庵野秀明セレクション 仮面ライダー傑作選で3/28(火)放送を予定していた、「仮面ライダー」第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」の放送・見逃し配信はございません。代替として、“『シン・仮面ライダー』公開記念 庵野秀明セレクション 仮面ライダー傑作選 出張版”と題し、同話を3/29(水)AM8:00より、東映特撮YouTubeにて5/8(月)まで配信いたします。
※4/4(火)放送 第84話「危しライダー! イソギンジャガーの地獄罠」、4/11(火)放送 第93話「8人の仮面ライダー」に
ついては予定通り放送・見逃し配信となります。
作品概要
『シン・仮面ライダー』絶賛公開中
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。
SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
正義とは? 悪とは? 暴力の応酬に、終わりは来るのか。
力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。
自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。
運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。