任天堂から2023年1月20日に発売されたシミュレーションRPG『ファイアーエムブレム エンゲージ』。公式Twitterより、第4弾DLC“邪竜の章”の詳細が公開された。
異世界で進行する“邪竜の章”では、戦闘時にもさまざまな制約があり、本編よりも少々手ごわい戦闘が楽しめる。本編を“カジュアル”、“クラシック”のどちらのモードでプレイしていても、戦闘で倒れた味方はマップクリアー後に復帰する。
レベルと兵種が固定なので、詰め将棋のようなコンテンツになりそうだ。
“邪竜の章”では、リュール、エル、イル、のいずれかが倒されてしまうと敗北となる。エルは竜石を使って戦う強力なユニットだが、イルは基本能力が低いので注意が必要だ。
※画像は公式Twitterを引用・キャプチャーしたものです。
異世界で進行する「邪竜の章」では、戦闘時にもさまざまな制約があり、本編よりも少々手ごわい戦闘が楽しめます。※本編を「カジュアル」「クラシック」どちらのモードでプレイしていても、戦闘で倒れた味方はマップクリア後に復帰します。… https://t.co/NJNTlZBCPb
— 『ファイアーエムブレム』総合 (@FireEmblemJP)
2023-03-23 16:44:07