日本テレビは本日2023年3月17日(金)21時からの金曜ロードショーにて、映画『アルマゲドン』を放送する。

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!
Blu-ray『アルマゲドン』の購入はこちら(Amazon.co.jp)

 視聴者が観たいと思う作品をリクエストする、“金曜リクエストロードショー”の第6弾企画として放送。

 名優ブルース・ウィリスが主演を務め、実写版『トランスフォーマー』シリーズなどを手掛けたことで有名なマイケル・ベイ監督がメガホンを取り1998年に作成した作品だ。

 巨大な小惑星の激突によって、絶滅の危機に瀕する地球と人類。その危機を救うため、ブルース・ウィリス演じるハリーら石油発掘のプロたちが、小惑星を破壊するために危険なミッションに挑む!

 ハラハラドキドキの展開の連続。そして描かれる家族愛。誰もが一度は聴いたことがあるはずの名曲『ミス・ア・シング』が流れるエンディングは、涙なしには観られないはず。

 宇宙規模で展開するSFスペクタクル大作の放送を、お見逃しなく!

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!

人類滅亡の危機を救うのは荒くれ者の石油発掘会社!? 愛する者を守るため命をかけたミッションに挑む!

 ある日、宇宙を飛行中のスペースシャトルが、突然の爆発により消失。そして、ニューヨークに無数の隕石が降り注ぎ、アメリカは壊滅的な被害を受けてしまった。

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!

 この事態を受けてNASAが原因を探ると、衝撃の事実が発覚する。なんと、超巨大な隕石が地球に向かって接近していることが判明。隕石が墜落した被害は計り知れないものとなり、地球は死の星になるであろうことが予測された。

 この危機を救うため、石油採掘のスペシャリストであるハリー(ブルース・ウィリス)たちに声がかかる。スペースシャトルで小惑星に着陸。削岩機を使って地面を掘って内部から核爆弾を爆発させ、小惑星の起動を変えるという無謀な作戦を依頼されることとなった。

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!
【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!

 タイムリミットは18日。ハリーたちは宇宙飛行の訓練や削岩機の操縦の訓練を受けたのち、スペースシャトル“フリーダム”、“インデペンデンス”の2機に乗り込み、宇宙へと飛び立つ。

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!

 途中、宇宙ステーションで燃料の補充を行うが、施設の老朽化のせいで火災が発生。火災に巻き込まれそうになるも、間一髪のところで脱出することができた。

 燃料を補給し、いよいよ小惑星への着陸を目指す2機だが、着陸寸前で岩石が衝突。インデペンデンスは墜落してしまう。

 着陸前に仲間の半分を失ってしまい、茫然自失のハリーたち。フリーダムはなんとか無事に着陸できたものの、そこは当初の予定とは異なる硬い地盤のある場所で掘削作業は難航する。なんとか作業を進めるが、用意されていたドリルは予備も含めてすべて折れ失ってしまった。

 万事休すかと思われたが、墜落したインデペンデンスに乗っていたため死んだと思われていたA.J.たちがそこに現れ……。

【金曜ロードショー】映画『アルマゲドン』が本日(3月17日)21時から放送! 巨大隕石を爆破して地球を救え! エアロスミスの“あの名曲”が流れるシーンは涙腺崩壊必至!

映画『アルマゲドン』はここが見どころ

  • 危険がとなり合わせのミッションに挑むハリーたちの勇姿
  • 主題歌『I Don't Want to Miss a Thing』
  • 涙なしには観られないラストシーン。ハリーの決断は?

キャスト・スタッフ

キャスト(声の出演)

  • ハリー・スタンパー:ブルース・ウィリス(内田直哉)
  • ダン・トルーマン:ビリー・ボブ・ソーントン(岩崎ひろし)
  • グレース・スタンパー:リヴ・タイラー(小林沙苗)
  • A・J・フロスト:ベン・アフレック(楠大典)
  • チック・チャプル:ウィル・パットン(立木文彦)
  • レヴ・アンドロポフ:ピーター・ストーメア(斎藤志郎)
  • キムジー将軍:キース・デビッド(江原正士)
  • ロックハウンド:スティーブ・ブシェーミ(我修院達也)

スタッフ

  • 監督:マイケル・ベイ
  • 製作:ジェリー・ブラッカイマー ゲイル・アン・ハード マイケル・ベイ
  • 脚本:ジョナサン・へンスレー J・J・エイブラムス
  • 脚色:トニー・ギルロイ シェーン・サレルノ
  • 原案:ロバート・ロイ・プール ジョナサン・ヘンスレー
  • 製作総指揮:ジョナサン・ヘンスレー ジム・ヴァン・ウィック チャド・オーマン
  • 音楽:トレヴァー・ラビン

次回の金曜ロードショー

 2023年3月24日には、『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』が、本編ノーカットで地上波初放送。本作は、100年以上ものあいだ愛されてきたビアトリクス・ポター原作の『ピーターラビット』の実写映画の第2弾。姿こそかわいらしいが、原作の雰囲気とは異なるダーティーなピーターたちが大活躍する、爽快感抜群なストーリーが話題となった作品だ。

 その翌週となる3月31日に放送されるのは、こちらも名作の実写映画作品となる『プーと大人になった僕』。大人になったロビンが、忘れかけていた“本当に大切なモノ”を見つける心温まる物語が楽しめる。

 今後のラインアップは以下のとおり。

  • 2023年3月24日(金):『ピーターラビット2/バーナバスの誘惑』
  • 2023年3月31日(金):『プーと大人になった僕』