いきもんは、“能美防災 火災報知機コレクション”を2023年2月9日より全国のカプセル自動販売機にて発売する。

 火災報知機メーカー“能美防災”が完全監修したミニチュアフィギュアで、本物のように光って音が鳴る本格仕様。リアルに再現された全3種がラインアップ。背面にはマグネットが内蔵されており、壁に貼り付けて現実の火災報知機風な見た目を再現可能となっている。

 1回500円。

“アートユニブテクニカラー”関連商品の購入はこちら(Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

光る!音が鳴る!リアルすぎるミニチュアが爆誕!ATC「能美防災 火災報知機コレクション」

 株式会社いきもん(代表:佐藤純也、本社:東京都あきる野市)は、自社のアイテムブランド『アートユニブテクニカラー』シリーズ最新作となる「能美防災 火災報知機コレクション」(1回500円・税込、全3種) を、2月9日より順次、全国のカプセル自動販売機にて発売致します。

本物のように光って音が鳴るミニチュア火災報知器が登場。火災報知機メーカーが完全監修した本格フィギュア
本物のように光って音が鳴るミニチュア火災報知器が登場。火災報知機メーカーが完全監修した本格フィギュア

 学校や職場、マンション、商業施設など様々な場所で目にする機会が多い火災報知機。そんな火災報知機メーカーの中でもパイオニア的存在の能美防災株式会社完全監修のもと、ハイクオリティなミニチュアフィギュアが爆誕!

 ラインナップは「火災報知機用表示灯(旧型)」、「火災発信機(旧型)」、「リング型表示灯付発信機」の全3種。全種背面にマグネットが内蔵されているため、壁にくっつきます!

 「火災発信機(旧型)」と「リング型表示灯付発信機」はボタンを押すと実際に非常ベルの音が出ます! しかも解除ボタンを押さない限り音が鳴り続けるというギミックまで完全再現した本格仕様! また、光る「火災報知機用表示灯(旧型)」と、「火災発信機(旧型)」を縦に並べて壁に貼り付ければ、旧型火災報知機が再現できます!

 一度は押してみたいと思う人も多い火災報知機のボタン。ぜひ本商品を手に入れ、気兼ねなく押してください! ただし大きな音には要注意!

商品ラインナップ

本物のように光って音が鳴るミニチュア火災報知器が登場。火災報知機メーカーが完全監修した本格フィギュア
火災報知機用表示灯(旧型)
本物のように光って音が鳴るミニチュア火災報知器が登場。火災報知機メーカーが完全監修した本格フィギュア
火災発信機(旧型)
本物のように光って音が鳴るミニチュア火災報知器が登場。火災報知機メーカーが完全監修した本格フィギュア
リング型表示灯付発信機

※タイトルや仕様は変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

商品概要

  • 商品名:ATC「能美防災火災報知機コレクション」
  • 発売元:株式会社いきもん
  • 発売日:2023年2月9日より順次(地域によっては多少異なる場合がございます)
  • 種類数:全3種
  • サイズ:約57~60ミリ

 全国のカプセル自動販売機にて発売!