2023年2月2日、ハムスターの公式配信番組“アーケードアーカイバー フェリオススペシャル!”内にて、2023年2月16日に『アーケードアーカイブス グロブダー』が配信されることが発表された。『アーケードアーカイブス』は、1980年代、1990年代のクラシックアーケードゲームを復刻するプロジェクト。
アーケードアーカイバーは新タイトルの発売日(おもに木曜日)に生配信されており、ナムコタイトルの発売日は“うでつさんのおかわりコーナー”として、バンダイナムコエンターテインメントのうでつ和仁氏(ゲスト出演)がつぎに配信されるタイトルを発表するのが定番となっている。
第404回 アーケードアーカイバー フェリオススペシャル!(YouTube)
『グロブダー』は1984年にナムコから発売された固定画面アクションゲーム。戦車“グロブダー”を操縦し、画面内の敵を全滅させることが目的。敵弾のスピードが非常に速く、シールドを貼って防御するシステムが独特だ。全99バトリング(ステージ)が用意されており、後半ステージは非常に難度が高いため、稼働当時は1クレジットで全バトリングを通しでクリアーできる者がおらず、1988年にイージー5機設定でようやくクリアー者が確認できたことでも有名なタイトルだ。ちなみに、本作は開始バトリングを選択可能で、いきなりバトリング99(最終ステージ)を遊ぶことも可能。
画像は配信をキャプチャーしたものです。
本作の配信日である2023年2月16日は、ハムスターチャンネルにて“アーケードアーカイバー グロブダースペシャル!”を配信予定。今回はアーケード版『グロブダー』のサウンドを手掛けた慶野由利子氏、グラフィックデザイナーの篠崎雄一郎氏(※)、そしてBNEうでつ氏が出演予定なので、ぜひチェックしてほしい。
※崎はたつさき。