ファミ通ドットコムで2023年1月13日~1月19日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。

【1位】
ドラゴンクエスト チャンピオンズ』スマホ向けに配信決定! スクエニとコーエーテクモの共同開発による、ソロでも遊べる乱戦『ドラクエ』が新発表

【2位】
【FGO攻略】ニトクリスオルタの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:田中美海】

【3位】
【ポケモンSV】バレンタインイベントや最強のゲッコウガレイド開催決定。2月下旬に更新データVer.1.2.0が配信【スカーレット・バイオレット】

【4位】
【ポケモンSV】最強のエースバーンレイドが本日(1/13)開催【スカーレット・バイオレット】

【5位】
【ポケモンSV】最強のゲッコウガが出現するテラレイドバトルが開催決定。テラスタイプはどく!

【6位】
映画『鬼滅の刃 上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』冒頭にLiSAの『紅蓮華』『明け星』とともに竈門炭治郎のこれまでの物語を振り返る特別映像が放映!

【7位】
【ポケモンSV】タイプ相性表で弱点をチェック【スカーレット・バイオレット】

【8位】
スプラトゥーン3』Ver. 2.1.0アプデが明日(1/18)10時より配信。ダイナモ強化やスクスロ弱体化、イカニンジャやカニタンクが若干の調整

【9位】
【スタバ新作】フォンダンショコラフラペチーノが本日(1/18)発売。チョコ好きにはたまらないバレンタインの期間限定スイーツ

【10位】
【ポケカ】拡張パック“スカーレットex”&“バイオレットex”の収録カードが一挙公開。パヒュートンexやワナイダーexなど新たに解禁された“ポケモンex”に注目

 今週の1位は、新作スマートフォンタイトル『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』の記事。3人ひと組のパーティでの戦闘、『ドラゴンクエスト』らしい職業・テンションシステムは健在で、“勇者武闘大会”を題材にしたストーリーモード、PvPの要素である“大会モード”が楽しめるようです。1月29日までβテスト体験会参加者の募集が行われているので、気になっている人はぜひ参加してみてはいかが?

 2位には、『Fate/Grand Order』(FGO)で1月18日より実装された新サーヴァント“ニトクリス〔オルタ〕”の性能や再臨&スキル育成素材などをまとめた記事がランクイン。正月に実装されたラスプーチンに続き、ニトクリス〔オルタ〕が登場するとは……。「聖晶石がないよ」とうれしい悲鳴を上げたマスターが多いのではないでしょうか。

 そのほかの記事を見てみると、『ポケモン スカーレット・バイオレット』の関連記事が引き続き上位にランクインしており、映画『「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』の特別映像、スターバックスの新作フラペチーノ、ポケモンカードの新拡張パックの記事も注目を集めていました。

『エヴァンゲリオン』はまだ終わらない? 『シン・エヴァ』Blu-ray&DVDの新作特典映像に謎の少女が……

 今週筆者が気になった記事はこちら。

 
 先日、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のBlu-ray&DVD『シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME』のPR映像や新作特典映像の場面カットが公開されました。

 劇中の印象的シーンをまとめたPR映像を見て「発売までに劇場版を見返したいなぁ」と思いつつ、場面カットを見ていると……「誰だ!この少女は!?」。新作映像に謎の少女が登場するという、一ファンとして嬉しいサプライズがありました。

 SNSですでに考察されている人もいましたが、この少女がどういった人物なのか、早く新作映像を見てみたいですね。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME』初回限定版(特典付き)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
これまでの週間PVランキングはこちら