2022年12月23日(金)、Phoenixx(フィーニックス)はインディーゲームの祭典“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”の第1弾協賛、協力企業&ロゴを発表した。

 協賛企業にはバンダイナムコエンターテインメント、Cygames、ソニー・インタラクティブエンタテインメントなどが参加。協力企業にはイベントパートナーとしてBitSummit 、デジゲー博、GYAAR Studio等が参加予定。本イベントは2023年3月4日(土)に武蔵野公会堂(吉祥寺)で行われる。

“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”公式サイト

以下、リリースを引用

2023年3月4日に開催の、東京・吉祥寺から発信する新たなインディーゲームの祭典『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』イベントロゴ&第一弾ご協賛・ご協力企業様発表

インディーゲームの祭典“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”の第1弾協賛、協力企業&ロゴが発表。バンダイナムコ、Cygames、ソニーなどがラインアップ

株式会社Phoenixx(フィーニックス)(東京都武蔵野市、代表取締役社長:坂本 和則)は、来年2023年3月4日(土)に武蔵野公会堂(吉祥寺)で開催するインディーゲームのための新たなイベント『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』(トーキョーインディーゲームサミット)のイベントロゴ(上図)と第一弾ご協賛・ご協力企業様を発表いたします。

イベントロゴへの想い

“インディーゲームを中心に、ゲーム・アニメ・マンガ・音楽など日本を代表する様々なカルチャーが交わるイベント”として、印象的でポップかつクールなイメージを表現いたしました。

インディーゲームの祭典“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”の第1弾協賛、協力企業&ロゴが発表。バンダイナムコ、Cygames、ソニーなどがラインアップ
インディーゲームの祭典“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT”の第1弾協賛、協力企業&ロゴが発表。バンダイナムコ、Cygames、ソニーなどがラインアップ

協賛・協力のお願い

「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」では、イベントにご協賛・ご協力いただける、企業様・団体様を募集しております。
出展ブースの展開やロゴの掲載といったメリットをご準備しております。お気軽にお問い合わせください。

  • 協賛のお問い合わせ先:contact@indiegamessummit.tokyo

イベント概要

  • イベント名:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT (トーキョーインディーゲームサミット)
  • 日時:2023年3月4日(土)
  • 会場:武蔵野公会堂
    (アクセス) JR吉祥寺駅南口から徒歩2分。
    井の頭公園に向かう途中にございます。
  • 主催:TOKYO INDIE GAMES SUMMIT運営事務局
  • 公式サイト
  • 公式Twitter

イベントの開催にあたり

『TOKYO INDIE GAMES SUMMIT』は、”インディーゲームを中心とした様々なクリエイターの才能が一堂に会し、頂きを目指すきっかけとなる場”となることを志し、2023年からスタートする、新しいインディーゲームのイベントです。
場所は、ゲームに留まらず、アニメやマンガ、音楽など、様々な才能が集まり行き交うここ武蔵野市・吉祥寺。

クリエイターにとっては“自身の作品を発表してユーザーやクリエイターと交流を行う機会”として。
ユーザーにとっては”新しいゲーム、クリエイターを発見・体感できる機会”として。

クリエイターやファン、地域が一体となって新しい可能性がうまれ育っていくことを願い、
志を共にする武蔵野市・むさしのFMとともに、ここ吉祥寺で本イベントを開催いたします。

TOKYO INDIE GAMES SUMMIT運営事務局 一同