お正月休みのテレビは、1年のなかでもとくに豪華な内容の番組が目白押し! 本稿では、2023年1月1日~1月5日の期間に放送される注目番組をピックアップして紹介する。気になる番組のリアタイ視聴や録画をお忘れなく!
1月1日のおすすめ番組
アニメ『かぐや様は告らせたい』新春 かぐや様は今年も終わらない!スペシャル
- 放送日時:1月1日0時~0時57分
- 放送局:TOKYO MX ほか
秀知院学園の生徒会長・白銀御行と副会長・四宮かぐやの恋愛模様を描いたラブコメディ『かぐや様は告らせたい』。“新春 かぐや様は今年も終わらない!スペシャル”は、本作アニメ版の1期から3期までの内容を一挙に振り返る特番となっている。
『孤独のグルメ』2023年始イッキ見SP Season7・8
- 放送日時:1月1日9時~17時55分
- 放送局:テレビ東京
松重豊主演による人気コミックの実写ドラマ『孤独のグルメ』。2023年始イッキ見SPでは、シーズン7の8~12話とシーズン8の1~11話が放送される。
洋食屋、中華飯店、韓国料理店、インドカレー店など、井之頭五郎がさまざまな場所で食欲を満たし、“孤独のグルメ”を楽しむ本ドラマの一挙放送をお見逃しなく。
セカゲー! ~ゲームで世界を見てみよう~
- 放送日時:1月1日11時~11時45分
- 放送局:NHK Eテレ
『セカゲー! ~ゲームで世界を見てみよう~』は、TVゲームを楽しみながらさまざまな世界を追体験してためになる情報もお届けする番組。
過酷な自然での暮らしと風習・文化を学べるアクションゲームを深掘りしたり、動物の生態や動物園の展示の秘密が分かるシミュレーションゲームを徹底リサーチしたり、ゲームの登場人物やストーリーを精神科医が分析したりなど、専門家の分析・切り口からゲームの新たな楽しみが見つかる内容になっている。
映画『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』
- 放送日時:1月1日13時~14時17分
- 放送局:NHK Eテレ
『ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん』は、アヌシー国際映画祭・観客賞やTAAF2016コンペティション部門のグランプリなど、世界中の賞レースで高い評価を得ている長編アニメーション。
19世紀ロシアを舞台に、14歳の少女サーシャが行方知れずの祖父や艦船ダバイ号の場所を突き止めるため、北極点を目指して冒険する様子が描かれる。
映画『ガメラ2 レギオン襲来』
- 放送日時:1月1日16時~17時45分
- 放送局:TOKYO MX
今なおファンの間で愛され続けている大怪獣“ガメラ”。“平成ガメラ三部作”の第2作となる『ガメラ2 レギオン襲来』が今回放送。前作『ガメラ 大怪獣空中決戦』の死闘から数年後、隕石とともに現れたレギオンとガメラによる新たな闘いが描かれる。
芸能人格付けチェック! 2023お正月スペシャル
- 放送日時:1月1日17時~21時
- 放送局:テレビ朝日
毎年恒例のバラエティ『芸能人格付けチェック!』が今年のお正月も放送。大物芸能人、俳優、ミュージシャン、芸人、アイドルたちが、真の一流芸能人の座をかけて、ワインの飲み比べ、演奏の聴き分け、食材の食べ比べなどに挑戦する人気番組となっている。
なお、今回は2年ぶりにGACKTが本番組へ復帰。これまでさまざまな格付けチェックの挑戦を見事成功してきたGACKTの復帰戦や相方の正体なども注目ポイントだ。
『相棒 season21』元日スペシャル 第11話“大金塊”
- 放送日時:1月1日21時~23時15分
- 放送局:テレビ朝日
特命係の係長・杉下右京(水谷豊)とその相棒が名推理で事件の謎を解き明かす大人気サスペンスドラマシリーズ『相棒』。その最新作が元旦にスペシャル番組として放送される。
今回は、大物議員の屋敷に眠る20億の金塊を巡る事件。「邸内の金塊を盗む」と書かれた不穏な予告状が届いたことをきっかけに、特命係は“熟年探偵団”と名乗る3人組と頭脳戦を繰り広げることとなる。
1月2日のおすすめ番組
アニメ『ノーマン・ザ・スノーマン〜北の国のオーロラ〜』
- 放送日時:1月2日10時~10時25分
- 放送局:NHK Eテレ
ある冬の夜、旅に出かけたとある少年と雪ダルマ“ノーマン”の様子を描いた本作。雪国出身の人形アニメーション作家・八代健志が手がけたファンタジー作品となっている。全編にわたって1コマずつ丁寧に撮影された人形アニメーションにぜひ注目してほしい。
アニメノウタ
- 放送日時:1月2日21時~21時30分
- 放送局:TOKYO MX
VTuber・ミライアカリがMCを務める新感覚の3DCGバーチャルアニソン歌番組。アニメカルチャーで活躍するアーティストのパフォーマンスがバーチャルライブでお届けされる。ゲストアーティストによる3DCGバーチャルライブは必見!
ブシロード New Year Movie Party 2023
- 放送日時:1月2日22時~1月3日10時
- 放送局:TOKYO MX
本番組は、15周年を迎えたブシロードの12時間特番。劇場版『BanG Dream! Episode of Roselia I : 約束』、『BanG Dream! Episode of Roselia II : Song I am』や『劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート』、『BanG Dream! ぽっぴん'どりーむ!』、『令和のデ・ジ・キャラット』など、盛りだくさんのブシロードコンテンツがお届けされる。
1月3日のおすすめ番組
映画『漁港の肉子ちゃん』
- 放送日時:1月3日9時30分~11時6分
- 放送局:NHK Eテレ
直木賞作家・西加奈子の同名ベストセラーを原作とするアニメ映画『漁港の肉子ちゃん』。食いしん坊で脳天気な母・肉子ちゃんとしっかり者でクールな11歳の娘・キクコの訳あり母娘を描いたハートフルコメディとなっている。
映画『HUGっと!プリキュア ふたりはプリキュアオールスターズメモリーズ』
- 放送日時:1月3日10時~11時20分
- 放送局:TOKYO MX
2018年10月にプリキュア15周年記念映画として全国で公開された本作。『HUGっと!プリキュア』と初代の『ふたりはプリキュア』が、大切な想い出を取り返すため、 “プリキュアの思い出”を狙う“ミデン”に立ち向かう“プリキュアオールスターズ”作品となっている。
なお、本作は、“アニメ映画に登場する最も多いマジカル戦士の数”でギネス世界記録が認定された作品でも知られる。さまざまなプリキュアたちが登場するオールスター映画をお見逃しなく。
劇場版『アイカツ!』
- 放送日時:1月3日11時20分~12時55分
- 放送局:TOKYO MX
本作は、トップアイドルを目指してアイドル活動!(アイカツ!)中の“星宮いちご”たちを描いたアニメ『アイカツ!』の劇場版。いちごが主役のスペシャルライブ“大スター宮いちごまつり”へ挑むいちごたちの歌あり、ドラマあり、笑いあり、涙ありの熱いステージが描かれる。
映画『ハンガー・ゲーム』&『ハンガー・ゲーム2』
- 放送日時
・『ハンガー・ゲーム』:1月3日14時35分~16時17分
・『ハンガー・ゲーム2』:1月3日16時17分~18時 - 放送局:TOKYO MX
アメリカの作家スーザン・コリンズによる同名小説を原作とする映画『ハンガー・ゲーム』とその次回作『ハンガー・ゲーム2』が一挙に放送。
舞台は12~18歳の男女を殺しあわせるサバイバルゲーム“ハンガー・ゲーム”が、国民の娯楽となっている近未来の独裁国家・パネム。妹の代わりに“ハンガー・ゲーム”へ出場することとなった主人公・カットニスの、生き残りをかけたサバイバルやほか出場者とのバトル、“ハンガー・ゲーム”にまつわる陰謀などが描かれる。
正月時代劇『いちげき』
- 放送日時:1月3日21時~10時29分
- 放送局:NHK 総合
小説『幕末一撃必殺隊』を原案とするコミック『いちげき』が、宮藤官九郎の脚本で実写映像化。幕末期、江戸を騒がせていた勤皇浪士を自称する者や薩摩藩士による御用盗に対応するため、農民を集めて結成された特殊戦闘部隊“一撃必殺隊”の活躍を描く青春エンターテインメント時代劇となっている。
『とーとつにエジプト神』一挙放送 とーとつに振り返り放送
- 放送日時:1月3日21時~22時
- 放送局:TOKYO MX
アヌビス、トト、バステト、ホルス、セト、ラー、メジェドなど、古代エジプトの神々たちによる自由な神ライフを描いたアニメ『とーとつにエジプト神』。1月10日25時より放送が開始されるアニメ2期に先駆け一挙放送。ゆるーいエジプト神たちのフリーダムな日々を一気に堪能しよう。
1月4日のおすすめ番組
第1期劇場版『弱虫ペダル Re:RIDE』
- 放送日時:1月4日1時17分~2時45分
- 放送局:NHK Eテレ
『弱虫ペダル』は、オタク少年・小野田坂道が所属する総北高校の自転車競技部を中心に、自転車(サイクル)ロードレースに懸ける高校生たちの戦いを描いた人気作。『弱虫ペダル Re:RIDE』は、第1期のインターハイの激闘を、新規カットを追加&新編集して贈るアニメ『弱虫ペダル』の劇場版となっている。
初心者ながらも才能を伸ばし、意外性を見込まれインターハイのメンバーである“クライマー”として選出された主人公・坂道。全員エースの強豪校・箱根学園や怪物・御堂筋を擁する京都伏見高校など、強敵揃うインターハイの激闘に注目!
午後エンタ 午後ロード新春SP『ワンダーウーマン』:13:40~15:40(テレビ東京)
本作は、DCコミックス発の人気ヒーロー“ワンダーウーマン”のアクション映画。外界から隔離された女性だけの島・セミッシラで育ったアマゾン族の王女・ダイアナがヒーロー・ワンダーウーマンとなるまでのオリジンが描かれる。
セミッシラに迷い込んだパイロット・スティーブとの出会いをきっかけに、世界中で戦争が起きていると知るダイアナ。ドイツ軍のルーデンドルフ総監とマル博士による毒ガス計画を阻止すべく、スティーブとダイアナは、ルーデンドルフのいるベルギーへと足を運ぶ。
番組概要
- 放送日時:1月4日13時40分~15時40分
- 監督:パティ・ジェンキンス
- 出演者(敬称略):ガル・ガドット、クリス・パイン、デビッド・シューリス、ダニー・ヒューストン ほか
- 製作年/国:2017年/アメリカ
『世界法廷ミステリー』映画『イチケイのカラス』コラボSP
- 放送日時:1月4日19時~21時54分
- 放送局:フジテレビ系
実際の裁判映像や証言を手掛かりに事件の真相に迫る番組『世界法廷ミステリー』と裁判官たちの活躍を描いた映画『イチケイのカラス』がコラボ。本作に出演する竹野内豊、斎藤工、西野七瀬ら“イチケイ”メンバーが番組に参戦し事件の謎に挑む。
なお、映画『イチケイのカラス』は1月13日より劇場公開される予定だ。
Z世代声優が選ぶ!昭和アニメのスゴい声優50人はこれだ!人気アニメの超お宝映像とともに大発表SP!:18:30~21:48(テレビ朝日)
レジェンド声優・野沢雅子を筆頭に豪華声優陣が大集結! Z世代の声優や未来の声優たち800人が「スゴい!」「感動した!」「影響を受けた!」と語る声優を、名作アニメのお宝映像とともに50人発表していく。
アニメ好きで知られる芸人・川島明(麒麟)がMC、芸能界屈指のアニメ通の俳優・上川隆也がスペシャルサポーターを担当。野沢雅子、三ツ矢雄二、古川登志夫、関智一など、豪華声優陣が出演する本番組にぜひ注目してほしい。
番組概要
- 放送日時:1月4日18時30分~21時48分
1月5日のおすすめ番組
第2期劇場版『弱虫ペダル Re:ROAD』
- 放送日時:1月5日0時30分~1時59分
- 放送局:NHK Eテレ
自転車(サイクル)ロードレースに懸ける高校生たちの戦いを描いた人気アニメ『弱虫ペダル』。『弱虫ペダル Re:ROAD』は、アニメ第2期“グランロード”で繰り広げられた激闘、最終ゴールまでの軌跡が、新規カットを織り交ぜた新編集版として描かれる。
ライバルを超えるために走る者、勝利だけを欲しすべてを削って走る者、過去の復讐に燃える者、そしてチームのため想いを積んで走る者。各々がそれぞれ想いを背負い、インターハイ総合優勝のゴールラインへ突き進む。
第3期劇場版『弱虫ペダル RE:GENERATION』
- 放送日時:1月5日2時~3時30分
- 放送局:NHK Eテレ
第2期劇場版『弱虫ペダル Re:ROAD』に続けて、第3期劇場版『弱虫ペダル RE:GENERATION』も放送。
アニメ第3期の物語を、オリジナルの新作パートを織り交ぜ再構成した本作。先輩との別れ、チームの想い・魂の継承、インターハイ出場をかけたチームメイトとの戦いなど、新世代メンバーたちの熱いドラマに注目だ!
なお、本作放送の翌日となる1月6日(金)0時30分からは第4期『弱虫ペダル GLORY LINE -特別総集編-』も放送される。こちらもぜひお見逃しなく。
ニンチド調査ショー:19:00~20:54(テレビ朝日)
時代の変化を世代別の“認知度”で斬る新感覚クイズバラエティー『ニンチド調査ショー』の2時間SPが放送。MCの後藤輝基(フットボールアワー)とホラン千秋が、幅広い世代の豪華ゲストとともに“各世代の驚きの認知度”をクイズ形式でお届けする。
クイズ!ドレミファドン2023新春新ドラマ&新番組の豪華出演者が激突3時間SP:19:00~21:54(フジテレビ)
中森明菜、松田聖子、嵐、サザンオールスターズ、King & Prince、Adoなどなど、昭和平成令和のヒット曲のイントロクイズをお届けするバラエティ『クイズ!ドレミファドン』。
今回は、水10ドラマ『スタンドUPスタート』や木10ドラマ『忍者に結婚は難しい』、土ドラ『三千円の使いかた』、バラエティ『ぽかぽか』のキャスト陣が、それぞれ助っ人を引き連れて参戦。『鬼滅の刃』、『スラムダンク』、『呪術廻戦』といったアニソンや大人気ディズニー映画曲なども登場するとのことだ。
番組概要
- 放送日時:1月5日19時~21時54分
- MC:中山秀征
- 進行:池田美優、伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)