2022年12月9日にスクウェア・エニックスより発売されたNintendo Switch用ソフト、『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』。
幼い兄妹であるカミュとマヤのふたりを主人公に、モンスターたちとともに伝説のお宝探しが楽しめる“トレジャーライフRPG”として話題の「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作だ。
環境がそれぞれ異なる浮遊島で構成された、広大なオープンフィールドの“はてしなき竜の大地”。伝説のお宝である“七つの竜石”をはじめ、数百種類にもおよぶたくさんの財宝(「ドラゴンクエスト」シリーズおなじみのお宝も!)が登場するお宝探し。多彩なとくぎを持つ仲間モンスターたちとチカラを合わせて挑むバトル。
本作ならではのゲームシステムも話題の『ドラゴンクエスト トレジャーズ』だが、そろそろエンディングを迎えようとしている人も多いはず。そんなプレイヤーも注目の最新情報を紹介しよう!
エンディング後に仲間になる“エルルー”とは⁉
物語のエンディングを迎えたあとにゲームを始めると、ミューシャとトンブーから新たな頼み事をお願いされる。この頼み事を解決すると、特別なモンスターであるエンゼルゴンの“エルルー”(声:林原めぐみ)を仲間にできるようになるのだ。
体は小さいが運べるお宝の数が4つで、ギガデインやベホマラーを最初から習得しているという、探索やバトルで大活躍してくれること間違いなしの頼れる仲間モンスターだ!
プレゼントコードで特別なモンスターが仲間に!
特別なモンスターはエンゼルゴンだけではない。ゲーム内の“団”メニューにある“プレゼントコード”にコードを入力すると、以下のスペシャルなモンスターが仲間になるのだ!
堀井雄二氏がボイスを担当した“ゆうぼん”
「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親である堀井雄二氏がモンスターボイスを担当するのは、キングスライムの“ゆうぼん”。
堀井氏がご自身のサインなどで描くスライムのイラストと同様に、ほっぺたに3本のラインが入っているのがポイントだ。
兎田ぺこらさんがボイスを担当する“ペコット”
さらに、人気バーチャルYouTuberの兎田ぺこらさんがモンスターボイスを担当したキラーマシンの“ペコット”も仲間モンスターに!
うさぎのマフラー(?)ににんじんカラーの剣という、兎田ぺこらさんを彷彿とさせるデザインが特徴のキラーマシンとなっている。
“ゆうぼん”と“ペコット”が仲間になるプレゼントコードは、『ドラゴンクエスト トレジャーズ』公式サイトで公開中。
\✨『 #DQトレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』スペシャルモンスター公開/
ゲーム内で仲間にできる「ゆうぼん」と「ペコット」のプレゼントコードを公式サイトで公開しました
ぜひ仲間にして冒険に連れて行ってくださいね… https://t.co/lLkGQc9VUQ
— ドラゴンクエスト宣伝担当 (@DQ_PR)
2022-12-19 12:06:09
兎田ぺこらさんのYouTube公式チャンネルで配信された『ドラゴンクエスト トレジャーズ』プレイ動画でも“ペコット”のプレゼントコードが公開されている。序盤からじっくりとプレイをされているので、ゲームの内容が気になる人はチェックを!
おい!!!!
ぺこーらの推しのカミュがぺこーらのオリジナルモンスターと一緒に冒険ができるゲームがあるって?え!?そんなのないぺこだろありなえないよ。
ありえるんだよ。ドラクエトレジャーズならそれを可能にしちまったんだ。
だけどな、… https://t.co/D4Y3HZkWWd
— 兎田ぺこら (@usadapekora)
2022-12-17 13:10:41