古今東西のインディーゲームを紹介するコーナー。今回は、映画スターっぽいキャラが暴れるNintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC用2Dアクション『Broforce』をお届け。担当は、アクション映画好きという友野辰貴。
愛と平和、自由のため、彼らは世界中で暴れまくる!!
銃や火炎放射器、剣など、さまざまな武器を使いこなす特殊部隊員(アニキ)たちを操作して、世界中のテロリストたちを一掃する2Dアクションゲーム。
ジャンプや射撃などの操作を駆使して敵を吹っ飛ばし、各マップのクリアーを目指す。目の前の敵たちをひたすら倒して前に進むシンプルなゲーム性なので、頭を空っぽにしてストレス解消したいときにもオススメ。爆発成分が多めな爽快アクションが本作の魅力だ。
敵の拠点に乗り込んでテロリストたちを一掃せよ!
各ステージに立ちはだかる敵たちは、プレイヤーを見つけ次第攻撃してくる。銃を撃ってきたり、体に巻き付けたダイナマイトで自爆してきたり……。さまざまな攻撃をかわしつつステージの奥に進もう。
なお、アニキたちは、一発でも攻撃を食らえばすぐに死んでしまう紙耐久。少しの油断でやられることも多いので、敵を見かけたらすぐに攻撃を仕掛ける奇襲スタイルがオススメだ。
◆ド派手に銃を撃ちまくれ
精鋭部隊の頼れるアニキたち
本作に登場するアニキは、名作映画やドラマシリーズから多大なる影響を受けたキャラクターばかり。白タンクトップの運が悪そうな刑事、赤ハチマキを巻いたベトナム帰還兵、筋肉モリモリマッチョマンなど、アクション映画好きであればプレイ中に思わずニヤリとしてしまう連中ばかりだ。
◆捕虜を助けてアニキを解放
立ちはだかる敵もかなり強敵
1、2発程度の射撃では倒れてくれない固い敵やホーミングミサイルを放つ固定砲台、足の速い番犬など、かなり厄介な敵も登場する。それぞれ対処方法も異なるため、初めて見る敵がいた場合は、一度特徴を見極めてみるとよいだろう。
◆序盤最強のガトリンガー
◆2足歩行兵器も!
◆まさかのエイリアン!?
筆者オススメのアニキを紹介
■BRO DREDO
■BROMINATOR
『Broforce』
- メーカー:Devolver Digital
- 開発:Free Lives
- プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション4、Xbox One、PC
- 配信日:Nintendo Switch版は2018年9月6日配信、プレイステーション4版は2016年3月2日配信、Xbox One版は2019年6月9日配信、PC(Steam)版は2015年10月15日配信
- 価格:Nintendo Switch版は1500円[税込]、プレイステーション4版は1507円[税込]、Xbox One版は1750円[税込]、PC(Steam)版は1700円[税込]
- ジャンル:アクション
- CERO:15歳以上対象
- 備考:ダウンロード専売