カウントダウンページが公開されていたBinary Haze Interactiveの新作が2022年12月13日0時30分に解禁。『リデンプションリーパーズ』が2023年2月リリース予定であることが明らかとなった。対応プラットフォームはNintendo Switch、プレイステーション4、Steamとなる。
ここでは、そうそうたる声優陣の参加しての日本語版トレーラーをお届けしよう。
『リデンプションリーパーズ』は、2Dアクション『ENDER LILIES: Quietus of the Knights』(エンダーリリーズ: クワイタス オブ ザ ナイツ)などで知られるBinary Haze Interactiveの最新作で、3Dシミュレーションとなるようだ。
『リデンプションリーパーズ』Steamサイト
完全新規ダークファンタジーSLG『リデンプションリーパーズ』2023年2月リリース!
株式会社Binary Haze Interactive(本社:東京都渋谷区東1-26-20 東京建物東渋谷ビル6F、代表取締役社長 兼 CEO 小林 宏至、以下BHI)は新作タイトル『リデンプションリーパーズ』を2023年2月PS4、Nintendo Switch、Windows PC向けSteamにてリリースすることを発表しました。
■『リデンプションリーパーズ』とは
昨年、『エンダーリリーズ』をリリースしたBinary Haze Interactiveがお贈りする完全新作のダークファンタジーSLGです。
原作とディレクションは、『エンダーリリーズ』のプロデュースをした小林宏至が担当する。
<物語>
突如現れた異形の軍勢「モース」は、
その圧倒的な恐怖と力によって、多くの人々を蹂躙し国々を滅ぼした。
人々が絶望に呑まれる中、モースに対抗する在野の戦闘集団があった。
「灰鷹旅団」、
傭兵を生業とする彼らは狡猾な奇襲戦法と集団戦術を駆使し、
劣勢の中でも少数戦力ながらモースと渡り合っていた。
モースの侵攻が激化する中、
かつて人々から「忘恩の死神」と呼ばれ忌み嫌われた彼らが、
皮肉にもモースに対抗する唯一の希望になろうとしていた。
<体験>
『リデンプションリーパーズ』は、退廃的なビジュアルを特徴としたダークファンタジーSLG。
突如現れた恐怖の軍勢モースに対抗する「灰鷹旅団」の死闘を描いた物語である。
圧倒的な脅威と絶望をもって迫ってくるモースの軍勢に対して
豊富な組み合わせのキャラクタービルドと、緻密な戦術を組み合わせ
少数で多勢に対抗する緊張感のある戦いを体験できる。
ゲーム本編は、バトルパート、会話パート、ムービーパート、すべて全編フルボイスで展開される。
【声の出演】(敬称略・五十音順)
大塚明夫、甲斐田裕子、玄田哲章、小山力也、武内駿輔、津田健次郎
福山潤、水樹奈々、三宅健太、安元洋貴
■商品概要
- タイトル名称:リデンプションリーパーズ
- 対応機種:PS4、Nintendo Switch、Steam(Windows)
- 対応言語:日本語、英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、韓国語、中国語(繁体字)、中国語(簡体字)、イタリア語、ポルトガル語(ブラジル)、ロシア語
- 対応音声:日本語、英語
- ジャンル:シミュレーションRPG
- 価格:未定
- プレイ人数:1人
- 開発:Adglobe Inc.