DreamHack Japan実行委員会は、eスポーツや音楽ライブ、ゲーム、アニメなどのコンテンツを展開する複合型エンターテインメントイベント“DreamHack Japan”を、2023年5月13日(土)、14日(日)に千葉県・幕張メッセにて開催することを発表した。

 DreamHackは、1994年にスタートし、世界で年間35万人以上の動員実績を誇るエンターテインメントイベント。DreamHack Japanは、東アジア圏で初の開催となる。

 また、2022年12月9日(金)には、世界各国のDreamHackの情報が解禁される“DreamHack Day”が行われる予定で、DreamHack Japanでもさらなる新たな発表を予定しているとのこと。

 DreamHack Japan実行委員会では、DreamHack Japanの開催情報解禁を記念して、スウェーデンで開催している“DreamHack Winter”の限定グッズが当たるフォロー&リツイートキャンペーンを開始している。

以下、リリースを引用

東アジア初上陸の複合型エンタテインメントゲーミング・フェス「DreamHack Japan」2023年5月13日(土)・14日(日)に幕張メッセで開催決定!

2022年12月9日「DreamHack Day」には重大発表も

ゲームやアニメなどの複合イベント“DreamHack Japan”が2023年5月13、14日に幕張メッセにて開催決定。限定グッズが当たるキャンペーンを実施

DreamHack Japan 実行委員会は、Esportsをはじめ、音楽ライブ、ゲームやアニメなどのコンテンツ、新しいプロダクトの展示などを複合的に展開する「DreamHack Japan」を、2023年5月13日(土)・14日(日)の2日間にわたって幕張メッセにて開催することをお知らせします。

「DreamHack」は1994年にスタートし、世界で年間35万人以上の動員実績を誇るエンタテインメント・フェスです。株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村松俊亮)、DreamHack(SVP:Krzysztof Pikiewicz)、ESL FACEIT Group(CPO:Sebastian Weishaar)、株式会社STARBASE(本社:東京都港区、代表取締役:日髙良太郎)で構成される実行委員会により、「DreamHack Japan」として東アジア圏で初となる日本開催が決定しています。

この度、本場スウェーデンで開催している「DreamHack Winter」の会場ステージにて、「DreamHack Japan」の開催日程と会場について発表しました。会場は、日本での開催に期待と熱狂で包まれました。

2022年12月9日(金)は「DreamHack Day」という世界各国のDreamHackの情報解禁が行われる日であり、「DreamHack Japan」からもさらなる新たな発表を予定しています。

「DreamHack Japan」を象徴する5つのカテゴリー

「DreamHack」は、数多くのコミュニティで構成された複合型の没入体験イベントです。Esportsやゲーム、アニメ・カルチャーから広がるコスプレ、トークショー、実況中継などのイベント。最新のIPやギアが紹介され、体験できる数々の展示ブースなど、さまざまなコンテンツが有機的に繋がり構成されていきます。

「DreamHack」を象徴する5つのカテゴリー<BYOC><EXPO><Esports><Music><Activity>とその歴史に、日本が世界に誇る独自のエンタテイメントカルチャーが加わることで、「DreamHack Japan」として更なる進化を遂げます。

BYOC(Bring Your Own Computer)

参加者が自身のコンピューターやガジェットを会場に持ち込み、最高の環境でゲームを遊びつくすエリアです。「DreamHack」の歴史は、1994年にスウェーデンで40人ほどが集まったPCパーティーから始まりました。現在世界を席巻するイベントに成長した「DreamHack」において、BYOCはその根幹ともいえる存在です。世界各地のゲーミングコミュニティが没入するBYOCの魅力を「DreamHack Japan」でも体験いただけます。

EXPO

「DreamHack」には、世界中から最新のプロダクトが集結します。<EXPO>では、出展パートナーが提供する未知のギアを試したり、開発者に話を聞いたり、ゲーム業界での最先端の取り組みについて学ぶことができます。

Esports

「DreamHack」の成長につれて、イベントのひとつであった<Esports>は多くのファンを惹きつけるカテゴリーになりました。eスポーツファンからの強い支持が集まるようになった「DreamHack」は世界進出を果たすに至ります。大人気タイトルの数々、世界中のプレイヤー、熱狂的ファン、あらゆるeスポーツコミュニティが一同に集い、eスポーツシーンの世界最前線と呼ぶべき熱狂が「DreamHack Japan」で繰り広げられます。

Music

<Music>カテゴリーでは、人気アーティストと華々しい演出で会場中を震撼させます。音楽フェスに比肩する魅力的なライブ・パフォーマンスが、あらゆるカルチャーやコミュニティが会場をひとつにします。「DreamHack Japan」では、ソニー・ミュージックエンタテインメントとタッグを組み、日本が誇る豪華アーティストたちによる圧倒的なステージを国内外のファンに向けてお届けします。

Activity

この<Activity>カテゴリーによって、「DreamHack」のエンタテインメントは他のイベントで類を見ない程の多様性を持つに至ります。コスプレを筆頭に、個々人の様々なアイディアやクリエイティブが集まり、国内外で人気のクリエイター達との交流の場でもあります。日本のユニークで世界的な人気を誇るカルチャーと、あらゆるActivityが交わり合うことで、ここでしか味わえない独創的な空間を体験できるでしょう。

「DreamHack」気分を満喫できるプレゼントキャンペーン開催!

「DreamHack Japan」の開催情報解禁を記念して、「DreamHack Winter」限定グッズが当たるフォロー&リツイートキャンペーンを開催します。12月9日「DreamHack Day」の前に「DreamHack」グッズを手に入れるチャンスです。

ゲームやアニメなどの複合イベント“DreamHack Japan”が2023年5月13、14日に幕張メッセにて開催決定。限定グッズが当たるキャンペーンを実施

Twitterキャンペーン概要

  • 実施日時:11月27日(日)~11月30日(水)23:59
  • 参加方法:
    1. 公式Twitterアカウント(@DreamHackJapan)をフォロー
    2. 対象キャンペーンツイートをリツイート
  • 当選発表:後日、当選者の方にTwitterのダイレクトメッセージでご連絡。
    賞品の発送は12月上旬から順次予定しています。
  • 賞品:
    1. DreamHack Event Hoodie(3名様)
    2. DreamHack Winter Event T-Shirt(5名様)
  • 注意事項:
    本キャンペーンの応募締め切り後に、当選者の方にTwitterのダイレクトメッセージでご連絡を差し上げます。ダイレクトメッセージが送信できない場合は当選対象外となりますのでご注意ください。
    プレゼントの送付はおひとり様1セットまでとさせていただきます。
    日本国内のみの発送になります。

「DreamHack Japan」開催概要

  • 日程:2023年5月13日(土)・14日(日)
  • 会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
  • 主催:DreamHack Japan実行委員会

「DreamHack Japan」のファースト・アナウンス――ティザーサイトより

1994年、「DreamHack」はスウェーデンで初めて開催されました。
以来、eスポーツの成長と発展を促進し、常にエンタテインメント・マーケットのファンたちをアクティベートし、新しいカルチャーを作り続けながら世界中へと展開してきました。

その「DreamHack」が、2023年、ついに日本上陸を果たします。

「DreamHack」は、数多くのコミュニティで構成された複合型の没入体験イベントです。
「DreamHack」のコミュニティは、プロ選手が参加するeスポーツの大会、アマチュアや学生向け、あるいはタレントやインフルエンサーらによるeスポーツのエキシビション、 豪華ミュージシャンによるライブ・パフォーマンス、また世界的には既にメインストリームとなった持ち込みPCでの“DIGITAL CAMPING”(LANパーティー)、さらにeスポーツだけでなく、ゲームやアニメ・カルチャーから広がるコスプレ、トークショー、実況中継などのイベント。最新のIPやギアが紹介され、体験できる数々の展示ブースなど、様々なコンテンツが有機的に繋がり構成されていきます。
新しい世界へワープし、様々なアクティビティを一緒に体験しましょう。

※「DreamHack」はゲームとeスポーツ業界を先導するESL FACEIT Groupのエンタテインメントゲーミング・フェスブランドです。