江崎グリコから販売されている菓子“ポッキー”と、対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』のコラボレーション企画“Pocky K.O.”が2022年11月29日(火)より始まる。
本企画では限定パッケージのポッキーを購入し、キャンペーンサイトにアクセスすることで遊べるオリジナルゲーム『Street Fighter II POCKY EDITION』が登場。特殊ルールが実装されたここだけの『ストII』が楽しめる。
ほかにも12月6日(火)には、狩野英孝さんのYouTubeチャンネル“EIKO!GO!!”にて、本企画のコラボゲーム実況動画が公開予定だ。
『カプコン ファイティング コレクション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
『カプコン ファイティング コレクション』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
「ポッキー」× 対戦格闘ゲームの金字塔「ストリートファイターII」コラボレーション企画「Pocky K.O.」を11月29日(火)より始動!~体力ゲージを「ポッキーの比率」にして相手をK.O.しよう~
コラボ限定パッケージ商品の購入で、誰でもオリジナルゲームにチャレンジ可能
狩野英孝さん公式チャンネル「EIKO!GO!!」で白熱のゲーム実況動画も公開
江崎グリコ株式会社は、株式会社カプコンから販売されている対戦格闘ゲーム「ストリートファイターII」とのコラボレーション企画「Pocky K.O.」を 2022年11月29日(火)より展開します。
本企画では、2022年11月29日(火)より、コラボレーション限定パッケージの「ポッキー」を販売し、「ストリートファイターII」をベースとしたオリジナルゲーム「Street Fighter II POCKY EDITION」を展開します。限定パッケージの「ポッキー」を購入し、キャンペーンサイトにてパッケージに記載のパスワードを入力すると、パソコンやスマートフォンでオリジナルゲーム「Street Fighter II POCKY EDITION」をプレイできます。このゲームでは、特別ルールである “自分の体力ゲージを「ポッキーのチョコレートとプレッツェルの比率」にした状態”で相手を「K.O.」する、「Pocky K.O.」に挑戦することができます。
さらに、12月6日(火)には、狩野英孝さんが自身の公式YouTubeチャンネル「EIKO!GO!!」にて「ポッキー」を食べながら本ゲームをプレイするゲーム実況動画を公開し、「Pocky K.O.」の楽しみ方を紹介する予定です。
誰もが知る「ポッキー」と「ストリートファイター」のコラボレーションで、幅広い世代の方がおいしく楽しく体験できる企画となっています。
当社はeスポーツをスポーツ観戦と同様に関わる方々の心の健康に寄与するものだと考え、その大きな可能性に期待し、2019年より「Pocky K.O.」のコラボレーション企画を実施してまいりました。今回の取り組みを通じて、「ポッキー」のブランドメッセージである“Share happiness!”を広げ、eスポーツコミュニティのさらなる活性化を応援します。
※マルチプレイはパソコンからのみ利用可能です。スマートフォンではお楽しみいただけませんのでご注意ください。
コラボレーション企画「Pocky K.O.」 概要
コラボレーション限定パッケージの「ポッキー」を販売!
「ストリートファイターII」とコラボレーションした、「Pocky K.O.」限定パッケージの「ポッキー」を販売します。パッケージのQRコードを読み取り、キャンペーンサイトにてパッケージに記載されたパスワードを入力することで、パソコンやスマートフォンで「Pocky K.O.」に挑戦できる「Street Fighter II POCKY EDITION」をプレイすることができます。
自分の体力ゲージを「ポッキーの比率」にして相手を K.O.!オリジナルゲーム「Street Fighter II POCKY EDITION」
「Street Fighter II POCKY EDITION」は、今回の企画のために作られたオリジナルゲームです。「ストリートファイターII」をベースとしたオフライン対戦の仕様で、子どもから大人まで楽しんでいただけます。
開催期間:2022年11月29日(火)から2023年6月30日(金)
参加方法:
- コラボレーション限定パッケージの「ポッキー」を購入
- パッケージ裏面にある QR コードを読み取り、キャンペーンサイトにアクセス
- 「PLAY」をタップ
- 「ポッキー」のパッケージに書いてあるパスワードを入力
※キャンペーンマークが入っている商品が対象です。
※対象となるデバイスはパソコンもしくはスマートフォンです。
キャンペーンサイト
特別ルール「Pocky K.O.」とは
今回のコラボならではの特別ルールである「Pocky K.O.」とは、“自分の体力ゲージを「ポッキーのチョコレートとプレッツェルの比率」にした状態” で、相手を「K.O.」すること。「Pocky K.O.」を成功させた場合、「2ラウンド勝利」として扱われるほか、特別なエンディングを見ることができます。
「Pocky K.O.」が成功しそうな状態「Pocky Chance」
自分の体力ゲージが「ポッキーのチョコレートとプレッツェルの比率」になると、「Pocky Chance」のランプが点灯します。この状態で敵を「K.O.」すると「Pocky K.O.」が成功します。
「Pocky K.O.」に挑戦するための「救済措置」も搭載!
「Pocky Chance」より体力が減ってしまった場合でも、体力ゲージが徐々に回復し、再度「Pocky K.O.」に挑戦することができる、救済措置を備えています。救済措置は、体力ゲージが20%以下の場合に発動され、再び50%まで体力を回復します。
狩野英孝さん公式チャンネル「EIKO!GO!!」で白熱のゲーム実況動画も公開!
ゲーム実況の配信などで人気を博し、自身の YouTube チャンネル登録者数が140万人を超えるお笑い芸人・狩野英孝さんとのコラボレーション動画を公開します。公式チャンネル「EIKO!GO!!」にて「ポッキー」を食べながら「Pocky K.O.」に挑戦する動画を2022年12月6日(火)に公開し、「Pocky K.O.」の楽しみ方をご紹介します。
昔懐かしい「アーケード筐体」が「Pocky K.O.」をプレイできるようになって登場!
「Street Fighter II POCKY EDITION」を昔懐かしのアーケード筐体でお楽しみいただける予定です。詳細はキャンペーンサイトにて随時更新を予定しています。
これまでの取り組み
「Pocky K.O.」は、2019年11月に江崎グリコ株式会社と株式会社カプコンのコラボレーション施策としてスタート。当時は「Street Fighter V」とのコラボレーションを実施し、話題を集めました。また、「Street Fighter V」の世界大会であるCapcom Cup 2019でもエキシビジョンマッチを開催し、その様子はTwitchで世界に同時中継されるなど、北米のStreet Fighterファン、eSportsファンを中心に展開してきました。
商品概要
商品名:ポッキーチョコレート、いちごポッキー、ポッキーチョコレート※1、ポッキー極細※1
内容量:ポッキーチョコレート、いちごポッキー(8袋)、ポッキーチョコレート、ポッキー極細(2袋)
価格:オープン価格
商品特長:
- 「ストリートファイターII」とコラボレーションした「Pocky K.O.」限定デザインの「ポッキー」
- パッケージに記載されている QR コードを読み込み、キャンペーンサイトでパスワードを入力すると、パソコンやスマートフォンでオリジナルゲーム「Street Fighter II POCKY EDITION」をプレイすることができます。
※1:一部コンビニエンスストア限定
※キャンペーン期間中でも対象商品がなくなり次第、終了とさせていただきます。
※対象商品につきましては、一部店舗においてお取扱いのない場合がございます。
発売日:2022年11月29日(火)
ポッキーチョコレート<8袋>
いちごポッキー<8袋>
◆ブランドサイト
◆ポッキーファンコミュニティ「ポキトモ」