2022年11月17日、オンラインFPS『ガンダムエボリューション』の情報番組“GUNDAM EVOLUTION Mission Briefing Season 2”が配信された。
新たなトレーラー動画が公開されたほか、11月30日から始まる新シーズン“Season 2 Mobius”関連の情報が発表された。シーズン2は家庭用ゲーム機版(PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One版)でもプレイ可能。なお、家庭用ゲーム機版は12月1日11時からサービス開始となる。
新機体としてνガンダムの情報が明かされ、新マップ“コロニー貿易区画”、“称号”要素、観戦モード(PC版のみ)が追加。シーズン2用のアイテムが一部公開された。
GUNDAM EVOLUTION | Mission Briefing Season 2
GUNDAM EVOLUTION | Season 2 Mobius トレーラー
新機体:νガンダム
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』で主人公のアムロが搭乗した機体。メインウェポンとして中距離攻撃用のビームライフルを備えている。
アクティブスキル1:フィンファンネル
敵を対象に発射すると2機射出。フィンファンネル以外の攻撃を2発当てるとマーキングでき、その状態で撃つと4機が2発ずつ、ふたつマークをつけた状態だと6機が2発ずつ攻撃する。
アクティブスキル2:ニュー・ハイパー・バズーカ
移動しながら発射すると任意の方向に移動しながらバズーカを撃てる。接近してくる格闘機との距離を調整しながら攻撃可能。
Gマニューバ:フィンファンネルバリア
全方位にバリアを展開して射撃攻撃を防ぐGマニューバ。バリアの中に入られると攻撃を受けてしまうため、相手との距離を意識した立ち回りが重要となる。
新マップ:コロニー貿易区画
都市型のコロニーをイメージして作られた、デストラクションルールの新マップ。
第1エリアは都市部が戦場となり、B側に新たなギミックとして“シャッター”を追加。時間経過によって壁の位置が変わるため、射線が変化するのが特徴だ。
第2エリアはコロニーの内部。こちらの新ギミックは障害物といっしょに移動できる“ベルトコンベア”。射線を切ったり、相手との距離を詰めるときに使えるという。
GUNDAM EVOLUTION | 新MAP「コロニー貿易区画」
新アイテム
サザビーの新MVPやνガンダムのセレクトアニメ、サイコフレームのスタンプなど、『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から多くのアイテムが登場。
νガンダムのユニットアンロックとレアスキンセット、アムロのポートレートをセットにしたユニットパック“MOBIUS”が発売。また、MP交換用アイテムとして、ガンダム・バルバトス 第2形態のユニットスキンが登場する。
“称号”要素
プレイヤーアイコンやポートレートと同じくほかのプレイヤーに見せるアイテムだが、シーズンパスやサプライポッドからは入手不可。自分の戦績から入手することになる。
そのほか
観戦モード
PC版には家庭用ゲーム機版に先駆けて観戦モードを実装。
賞金付き大会
賞金付き大会“GGGP”の参加受付が11月18日スタート。
ストリーマーによるエキシビションイベント
エキシビションイベントが11月24日21時より配信される。人気ストリーマー12人が出演し、Season 2 Mobius環境下で対戦。MCは多くのeスポーツ大会で実況を務めるOooda氏が、解説は本作のバトルディレクター・穂垣亮多氏が担当する。
【出演(敬称略)】
- SHAKA
- 関優太
- k4sen
- ta1yo
- 鈴木ノリアキ
- ふらんしすこ
- Wokka
- Uruca
他4名