NetEase Gamesが開発、運営するバトルロイヤルゲーム『荒野行動』。本作の日本リリース5周年を記念したイベント“荒野行動5周年記念感謝祭”が、2022年11月12日に新宿住友ビル・三角広場にて開催。おなじみの荒野実況者たちや豪華ゲストが出演するステージ企画のほか、来場者参加型のエンタメ体験エリアなども実施され、会場は大盛り上がりとなった。
この記事はNetEase Gamesの提供でお送りします。
激レアグッズが当たるエンタメ体験エリアも実施
エンタメ体験エリアでは、会場限定のコラボフード&ドリンクを販売するコーナーに加え、4つの来場者参加型コーナーが展開。射的の要領で銃を撃ち、的をふたつ倒すことができればノベルティがもらえる“SPECIAL SHOOTING RANGE”や、3本のダーツを投げて1本でもサークル内に刺されば会場限定グッズがもらえる“荒野DARTS”には、開場と同時に長蛇の列ができ、大勢の来場者がゲームを楽しんでいた。
また、ブラックライトに反応するインクを使って描かれた巨大なアートに、自身のメッセージ(『荒野行動』への熱い思いなど)を書き込める“LIGHT Experience ART”や、長時間露光撮影アプリで幻想的な写真の撮影ができる“LIGHTING PHOTO SPOT”といったコーナーも人気で、こちらにも多数の『荒野行動』ファンが集結。
同エリアには、本作のキャラクターに扮した公式コスプレイヤーたちもいて、彼女たちとツーショットや集合写真の撮影を楽しむ来場者の姿も見られた。
手越祐也さんも熱唱! ステージイベントが続々展開
そうして客席も賑わってきたところで、いよいよステージイベントが開幕。百花繚乱さんとコスプレイヤー・えなこさんがMCを務めるなか、最初に駆けつけたゲストはアーティストの手越祐也さんだ。登壇早々、全国大会“荒野Championship”のテーマソングである『OVER YOU』を熱唱すると、会場はもちろん、ライブ配信で視聴していたファンたちも大盛り上がりとなり、多数のコメントが寄せられた。
続いて、この1年間『荒野行動』の盛り上げに貢献してきた人々を表彰する“授賞式”に突入。カテゴリーは“荒野実況者”、“クリエイター大会”、“荒野の光”、“Esports”の4つだ。
始めに、YouTuberのきょんくまさんがプレゼンターを務めた“荒野実況者授賞式”では、さまざまなテイストの実況配信で本作の魅力をアピールした、Maroさん、ふぇいたんさん、ハルパパさん、きょうぺいちゃんさん(オンライン参加)、芝刈り機〆夢幻さん、ひかりんさん(オンライン参加)、皇帝さん(オンライン参加)といった面々が登壇。
式のあとには、超無課金さん、へんしゅう長さん、ぺいさんによるライブパフォーマンスも行われ、こちらも熱狂の渦に包まれた。
続いて、男女YouTuber・ヴァンゆんのふたりがプレゼンターを務めた“クリエイター大会授賞式”では、ツイートや『荒野行動』の各種大会に出場して同作を盛り上げた、Vtuberの勇気ちひろさん(オンライン参加)や格闘家の安保瑠輝也さんが登壇。
式のあとには、ヴァンゆんのふたり、勇気ちひろさん、安保瑠輝也さんの4名に加え、Maroさん、ふぇいたんさん、ハルパパさん、きょうぺいちゃんさん(オンライン参加)、芝刈り機〆夢幻さん、わにまるさん、CulTVのせりしゅんさん、CulTVの池田翼さんら、計12人が参加するゲームコーナー“周年記念クリエイター大会”が開催された。
こちらのコーナーは、上記の12名がリーダーを務める形で、それぞれが5名ずつのチームを編成(メンバーはオンラインで募集)。計60名でバトルロイヤルを展開する……といった内容で、約1時間におよぶ白熱のバトルがくり広げられた。
新マップ&新コラボに関する情報も公開
CulTVのメンバーがプレゼンターを務めた“荒野の光授賞式”では、“#荒野の光”を付けて投稿した動画が高い再生数を記録した、超無課金さん、YuuTVさん、よぺ爺さん、酢酸かのんさん(オンライン参加)、あみさんが登壇。
同じく“荒野の光授賞式”のTikToker賞に関しては、TikTokerのmumeiさんがプレゼンターを務め、わにまるさん、進撃のみぃさんが受賞する形になった。
こちらの式のあとには、受賞者たちが『荒野行動』の世界観を活かした人狼風のゲーム“荒野ワードウルフ”で競い合うミニゲームコーナーが展開。人気実況者たちによる『荒野行動』プレイ時とはひと味違うヒリヒリとした攻防がくり広げられた。
市民が“北港”、人狼が“崖の町”というお題の中、超無課金さんがわにまるさんとあみさんに「その場所に関係する選手の名前を同時に答えて」と質問。『荒野行動』ファンなら一瞬でわかるアプローチだ。ここで異なる答えが出たときの盛り上がりは、ぜひアーカイブから見てほしい。
つぎはお待ちかねの新情報コーナー“情報司令部”。ここでは新マップや新コラボイベントに関する発表があった。
気になったのは謎のバイク音のような音が流れる演出だ。スライドの情報は一切なし。果たしてコラボなのか? はたまた新たなコンテンツなのか……?
手越祐也さんとプロが激突
そして壇上ではいよいよ最後のステージイベントとなる“Esports授賞式”に突入。手越祐也さんがプレゼンターを務め、各種大会で好成績を記録した、プロゲーミングチームαD AvesのTakooさんとNoαhさん、Sengoku GamingのCapyさんとSimeGさん、Carlaの竹本7さんといった選手陣が登壇。
式のあとには、選手陣と手越祐也さんがバトルロイヤルをくり広げるゲームコーナー“イケメンとゲーマー達の短期決戦”が開催。
手越祐也さん+Sengoku Gamingのドリームチームが、『荒野行動』を代表するプロ4チームと激突。eスポーツ大会と同じルール下で試合が行われた。
特別ルールとして手越祐也さんがキルした場合のポイントが2倍という条件が入り、手越祐也さんのプレイはやや攻め気味。Sengoku Gamingがそれを柔軟にカバーするといった、普段の大会では見られない一風変わったチームプレイが展開され、こちらも盛り上がった。
こうしてすべての授賞式が終了。抽選で豪華賞品が当たる“荒野5周年大感謝祭ジャンボ”の結果発表も行われたのち、全出演者によるエンディングパフォーマンスが実施され、イベントは大盛況のうちに幕を下ろした。
入場者限定グッズを抽選で6名様にプレゼント!
余韻に浸りながら帰りの準備をしていた週刊ファミ通編集部のフレンチ星(イベントは必ず最後まで残る)。そんなところにNetEase Gamesの担当さんから「よろしければ、こちらいかがですか?」と、そこには入場者限定グッズが!
ということで、こちらの賞品を抽選で6名様にプレゼント! 希望者は、ファミ通.comのTwitterアカウント(@famitsu)および『荒野行動』公式Twitterアカウント(@GAME_KNIVES_OUT)、該当のツイートをRT(リツイート)すれば応募完了(すでにフォローいただいている場合はRTのみでOK)。RTの応募締め切りは2022年11月30日23時59分まで。
【『荒野行動』5周年限定グッズプレゼントキャンペーン】
『荒野行動』グッズセットを、抽選で6名様にプレゼント!
応募方法
1⃣ファミ通(@famitsu)
2⃣『荒野行動』公式(@GAME_KNIVES_OUT)
をフォロー… https://t.co/qF1BaglVpr
— ファミ通.com (@famitsu)
2022-11-16 19:00:57
※必ず、下記の注意事項を確認してからご応募ください。
※偽アカウントにご注意ください。ファミ通.comのTwitter公式アカウント(@famitsu)になりすまし、不審なURLを含むDMを送る偽アカウントが確認されています。フィッシング詐欺など不正行為が目的の可能性があるため、ご注意ください(公式アカウントには、アカウント名の横に認証バッジがあります)
当選発表
当選者にのみ、2022年11月30日以降に、Twitterのファミ通.com公式アカウント(@famitsu)から、DM(ダイレクトメッセージ)を使って通知します。
※DMを送るため、発表まではファミ通.com公式アカウント(@famitsu)のフォローを解除しないでください。
※当選者にお送りするDM内に、賞品発送先の登録フォームのURLを記載しますので、2022年12月10日23時59分までに必ずご登録ください。期限までに登録が確認できなかった場合は、当選権利が取り消されます。
※【偽アカウントにご注意ください!】ファミ通.comのTwitter公式アカウント(@famitsu)になりすまし、不審なURLを含むDMを送る偽アカウントが確認されています。フィッシング詐欺など不正行為が目的の可能性があるため、ご注意ください(公式アカウントには、アカウント名の横に認証バッジがあります)
賞品発送
2022年12月下旬予定
※新型コロナウイルス感染症の影響により、賞品発送が遅れる場合があります。
注意事項
- このキャンペーンにご応募いただくにはTwitterへの登録(無料)が必要です。
- 応募に際し発生する通信料・通話料などは、お客様のご負担となります。
- フォローやリツイートの際、正常な画面が表示されない場合は、Twitterへ再度ログインしてお試しください。
- 賞品の発送先は日本国内に限ります。
- Twitterアカウントを非公開にしている場合、リツイートを確認することができないため、応募対象外となります。
- ダイレクトメールを受信拒否設定している場合、当選連絡をすることができないため、応募対象外となります。
- 当選連絡のダイレクトメッセージ記載の配送先入力締切日までに入力がない場合、当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください。
- 当選者の長期不在や、賞品お届け先ご住所や転居先が不明等の理由により、賞品のお届けができない場合は、ご当選を無効とさせていただく場合がありますので、予めご了承ください。
- ご当選後の賞品の変更や返品には応じかねます。
- 当キャンペーンは、株式会社KADOKAWA Game Linkageが主催しています。TwitterおよびTwitter社とは関係ありません。
- Twitterおよび関連ツールの動作等の不測の障害により、当キャンペーンを予告なく変更・中止させていただく場合もがありますので、あらかじめご了承ください。
- 当選賞品を譲渡(転売、オークション出品含む)しないことが応募・当選の条件です。譲渡が明らかになった場合、当選は取り消され賞品をお返しいただく場合があります。
- ご応募に際しご提供いただいた個人情報は、弊社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。
- ご応募に際しお客様に生じた損害等につきましては、弊社に故意・重過失のある場合を除き、弊社は一切賠償の責を負わないものとします。
- ファミ通.com公式アカウント(@famitsu)では、ツイート・DMでの問い合わせには対応できません。ご不明な点につきましては、下記のサポート窓口までお問い合わせください。