『ドラゴンクエストX オンライン』(以下、『DQX オンライン』)の広大な世界を、『DQ』シリーズ大好きライター・ゴジラ太田の操る“ジーラ”が自由気ままにまったりと冒険する、“ジーラの放浪録”をお届けします! 連載第399回(通算499回)。

『ドラゴンクエストX オンライン』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

新たな必殺技を覚えるべく久々に聖都エジャルナへ!

 皆さんこんにちは、ゴジラ太田です! やることが盛りだくさんのバージョン6.3。筆者はレベル上限解放クエストをサクッと終わらせて、気になっていた新必殺技習得クエストに行ってきました。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
受注場所は聖都エジャルナ。数年ぶりに訪れた気がします。懐かしいなぁ。

 導きの御堂にいるイゾラに話しかければクエスト受注可能。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
この人物からはチャンス特技を教えてもらえましたね。ガメゴンロードをひたすら倒した記憶がうっすらと蘇りました。

 クエストを受けたら、隣にいるアズーロに話を聞き、試練に必要な宝玉を手に入れてくるよう言われます。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
バシっ娘で“嵐の領界”→“翠嵐の聖塔”と移動するのがオススメ。

 マップに表示されている目的地に着きましたが、青いキラキラが見つからない!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 「はて、どうしたものか」とウロウロしていると、緑色の竜巻付近で空中にカーソルが出現しました。少し距離を離せば緑の竜巻がくっきりを見えるのでわかりやすいですが、近づきすぎると見失いがちなのでご注意を。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 宝玉をイゾラに渡すと奥にゲートが見え、ボスと戦うフィールドが出現します。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 このクエストは、ボスの強さは初回強いしか選択できません。しかし、全滅するごとに難易度選択にふつうよわいが出現。負けてもとくにデメリットはないため、勝てなかった人も諦めずに何度も挑戦してみましょう。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 ボスは、竜と化したアズーロとイゾラ。同時に戦うのではなく、最初のアズーロに勝利すると連戦という形でイゾラと戦うことに。

 ここで気をつけたいのが戦闘中に必殺技を1回以上使って倒すということ。アズーロ、イゾラを倒しても必殺技を使用していないと敗北扱いとなるため気をつけましょう! ちなみに連戦ではありますが、2戦通しで1回使っていればオーケーです。

 必殺技は開戦直後に100%チャージされるもよう。すぐに必殺技を使っておけば上記の条件は満たせるので問題ありませんが、このチャンスを逃すと2回目の必殺チャージは運しだい。運が悪いと必殺チャージされないまま延々と戦うことになります。開戦直後に必殺技を使うのを忘れずに!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 1戦目に戦う修練の竜アズーロは、おもに以下のような攻撃をしてきました。

修練の竜アズーロのおもな攻撃

  • 通常攻撃
  • テールスイング・・・自身の周囲にいる相手に1200前後のダメージ
  • 竜鳴弾・・・対象とその範囲に900前後のダメージ
  • 竜閃砲・・・直線状の相手に1200前後のダメージ。回避可能
  • 絶対零度・・・前方範囲に600前後の氷ブレスダメージを与え、確率で凍り一定時間行動不能に
  • 煉獄火炎・・・前方範囲に800前後の炎ブレスダメージ

 竜閃砲は直線状の攻撃ですが、構えを確認してから横に移動すれば避けられます。無駄なダメージを受けないためにも、アズーロの行動はしっかりと注視しておきましょう。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 ほかには強力なブレス攻撃も行ってくるので、ブレス耐性は上げておきたいところ。サポート仲間で挑む場合は、ブレス耐性の高い仲間を優先しましょう。

 今回は、自分がブレス耐性を高めた天地雷鳴士、サポート仲間に戦士、バトルマスター、賢者を選択しました。いずれのサポート仲間もブレス耐性が高くなっています。

 カカロンはフバーハを使ってくれることがあるため、天地雷鳴士でやるならつねにカカロンを召喚した状態で戦うとベスト。

 あとは、カカロンが消えないように管理しながら遠距離からひばしらなどで攻撃。基本はサポート仲間に任せて戦いました。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
自分が狙われたらサポート仲間の背後に逃げて少しでもアズーロの行動数を減らすと〇。

 ブレス対策さえしておけば、アズーロ戦はそこまで苦労しないはず。危なげなく勝利できました。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 その後はイゾラが竜に変身して戦闘開始。HPとMPはアズーロ戦から引き継がれるので、MPは早め早めに回復しておくといいかも。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 風の竜イゾラは、おもに以下のような攻撃をしてきました。

風の竜イゾラのおもな攻撃

  • ほのお・・・対象に600前後のダメージ
  • しんくうは・・・対象に風属性ダメージ。回避可能
  • もえさかる炎・・・対象と、その範囲に1100前後の炎ブレスダメージ
  • バギムーチョ・・・対象と、その範囲に1600前後の風呪文ダメージ
  • 闇の流星・・・対象と、その範囲に闇ダメージ
  • 霜白の氷塊・・・対象と、その範囲に氷ダメージ
  • いてつくおたけび・・・前方にダメージを与え、対象の良い効果をすべて消す
  • 砂嵐・・・エリア全体に大ダメージを与える。イゾラに近い場所は安全。
  • 流星・・・エリアの赤く光った場所に流星を落としてダメージ
  • 竜の咆哮・・・周囲にいる標的の守備力をゼロにし、自身のテンションが1段階アップ。さらにウォークライ、行動間隔2段階上昇、与えたダメージの50%回復効果を自身に付与

 イゾラはブレスに加え、攻撃呪文やエリア攻撃など多彩な技を使ってきます。天地雷鳴士はマジックバリアを使って呪文耐性もしっかりと上げておきましょう。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
ブレス耐性を高めておけば、もえさかる炎も26ダメージに。戦いの難度が大きく変わります。

 竜の咆哮を使われたら非常に危険。必ずパーティにいてつくはどうが使える魔剣士、零の洗礼を使える賢者、ゴールドフィンガー(ツメスキル)を使える職業などを入れておくとよさそうです。竜の咆哮効果を消せない状態が続くと全滅のリスクが格段に上がります。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 流星は発動後、地面が赤く光った場所にいると大ダメージを受けます。急いで赤いエリアから離れましょう。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 砂嵐はイゾラの近くが安全地帯。砂嵐の構えが見えたら、すぐにイゾラに近づけば避けられます。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 以上のことに気をつけながら戦えば、難易度が強いでもそれほど苦労しないはず。もし負けてしまっても難易度を下げて挑戦しましょう。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
難易度“強い”で撃破!

 無事にクリアーして、新必殺技を習得できました!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 というわけで、新必殺技の中でも気になっていたメドローアの試し打ちに。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
メドローアはチャージ140秒でした(初回のみチャージタイムなし)。

 メドローアのモーションは原作を完璧に再現していました。カッコいい。

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 気になるダメージは、なんと1万超え!

『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技を習得してきました! メ ド ロ ー ア(第399回)

 これはイイ! ほかの職業の新必殺技も見たいので、ストーリーを進めながら使ってみようかと思います。

 それでは、また次回!

※『ドラゴンクエストウォーク』のプレイ日記もよろしくお願いします!

『ドラゴンクエストウォーク』プレイ日記(ファミ通App)