ナルコナルは、事前登録受付中の新作スマートフォンゲーム『忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段』(忍ツボ)のサービスを、2022年10月24日より開始することを発表した。

 『忍ツボ』は、放送30年を迎えたNHKEテレで放送中のアニメ『忍たま乱太郎』の、子どもから大人まで気軽に遊べる簡単パズルゲーム。ゲームでは八方斎の野望を阻止するため、乱太郎やきり丸、しんべヱたち“忍たま”によるオリジナルストーリーが展開されていく。

 また、ゲーム内で使用できる土井先生([頼れる先生]土井半助)やガチャ20回分のアイテムが手に入る事前登録も受付中なので要チェック。

『忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段』事前登録はこちら(公式サイト)
App Storeで事前登録
Google Playで事前登録
『忍たま乱太郎』関連商品をAmazon.co.jpで検索する

以下、リリースを引用

ゲーム『忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段』10月24日(月)サービス開始

合同会社ナルコナル(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷口 祐一郎)は事前登録受付中の新作スマートフォンゲーム「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」(以下、『忍ツボ』)のサービスを10月24日(月)より開始することをお知らせいたします。

アプリ『忍たま乱太郎』10/24リリース。乱太郎やきり丸、しんべヱたちによるオリジナルストーリーが展開される簡単パズルゲーム【忍ツボ】

10月24日(月)サービス開始!

『忍ツボ』のサービス開始日が10月24日(月)に決定いたしました。
事前ダウンロードも開始しており、以下のURLから行うことができます。
サービス開始まで今しばらくお待ちください。

事前ダウンロードURL

ゲームについて

今年放送30年を迎えたNHKEテレで放送中のアニメ『忍たま乱太郎』を子どもから大人まで、だれにでも気軽に楽しんでいただける、簡単操作のパズルゲームとして、iPhone/Androidのスマートフォン向けアプリを今秋に配信することが決定しました。

「忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段」では、八方斎が手に入れた、何でもコピーしてしまう謎のツボを破壊するため、個性豊かな忍たまたちを集めながら、ステージをクリアしていきます。

およそ30体以上登場する忍たまたちには、それぞれ攻撃力や特殊能力に違いがあり、部隊として最大7人までを組み合わせて、続々と現れる野生動物やコピー忍者たちに挑みます。

再修行によりキャラを強化していくといった育成要素や、さまざまな課題の達成を目指すやりこみ要素も満載です。

アプリ『忍たま乱太郎』10/24リリース。乱太郎やきり丸、しんべヱたちによるオリジナルストーリーが展開される簡単パズルゲーム【忍ツボ】

事前登録特典と登録方法

キャンペーン期間中『忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段』の公式サイトにメールアドレスを登録または、Twitterのゲーム公式アカウントをフォローすることで事前登録が完了します。

事前登録人数に応じてゲーム内で使えるアイテムやキャラクターを全員にプレゼント致します。

  • 1万人達成:ガチャ2回分の虹水晶
  • 2万人達成:ガチャ3回分の虹水晶
  • 3万人達成:ガチャ5回分の虹水晶
  • 4万人達成:ガチャ10回分の虹水晶
  • 5万人達成:[頼れる先生]土井半助(事前登録限定)

※5万人達成時点の事前登録特典は「[頼れる先生]土井半助」と「ガチャ20回分の虹水晶」となります。

アプリ『忍たま乱太郎』10/24リリース。乱太郎やきり丸、しんべヱたちによるオリジナルストーリーが展開される簡単パズルゲーム【忍ツボ】

その他、公式サイトではゲームシステムの紹介や開発中のゲーム画面のスクリーンショットを一部公開しております。公式Twitterでもゲームの最新情報についてつぶやくので是非フォローをお願い致します。

アプリ『忍たま乱太郎』10/24リリース。乱太郎やきり丸、しんべヱたちによるオリジナルストーリーが展開される簡単パズルゲーム【忍ツボ】

製品概要

  • タイトル名:忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段
  • リリース予定:2022年秋
  • ジャンル:ロールプレイング
  • プラットフォーム:App Store / Google Play
  • 配信国:日本
  • 本体価格:無料(アイテム課金)

※「Google Play」「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
※「iOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※iPhone、iPad、iPad mini、iPod touchおよびApp Storeは米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。