H2 INTERACTIVEは、プレイステーション5、プレイステーション4向けに2022年12月15日発売予定の『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』の日本語ナレーション付リビールトレーラーを公開した。ナレーションボイスは、本作の原作映画でもある『死霊のはらわたII』で主人公のアッシュ・ウィリアムズ役を演じた大塚芳忠さんが担当している。
この日本語ナレーション付リビールトレーラーの公開を記念して、大塚芳忠さんのサイン入り色紙が当たるTwitterキャンペーンも開催された。キャンペーン期間は10月20日までとなっている。
今回の発表に合わせて、大塚芳忠さんからの独占コメントが到着したので、合わせてお届けしよう。
『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
PlayStation 5/PlayStation 4「Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)」日本語ナレーション付リビールトレーラー公開! さらに原作映画『死霊のはらわたII』でアッシュ・ウィリアムズ役を演じた大塚芳忠さんの直筆サイン入りオリジナル色紙が当たるTwitterキャンペーンも実施中!
H2 INTERACTIVE Co., Ltd.は、PlayStation 5/PlayStation 4にて発売を予定している「Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)」(以下、本作)につきまして、日本語ナレーション付リビールトレーラーを公開いたしました。
また、本ニュースリリースではPVのナレーションボイスを担当された大塚芳忠さんのサイン入り色紙が当たるTwitterキャンペーンの開催についてもご紹介しております。
■映画『死霊のはらわたII』でアッシュ・ウィリアムズ役を演じた大塚芳忠さんナレーションのリビールトレーラーが公開!
本日、PlayStation 5/PlayStation 4「Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)」の日本語ナレーション付リビールトレーラーを公開しました。ナレーションボイスを担当したのは、本作の原作映画でもある『死霊のはらわたII』で主人公のアッシュ・ウィリアムズ役を演じた大塚芳忠さんです。本映像ではアッシュ目線でのストーリーが描かれており、恐ろしい死霊たちに立ち向かうサバイバーたちの様子をご覧いただけます。ぜひご確認ください。
■大塚芳忠さん直筆サイン入りオリジナル色紙が当たるTwitterキャンペーン実施中!
日本語ナレーション付PVの公開を記念してTwitterにて大塚芳忠さんのサイン入り色紙が当たるキャンペーンを開催しました。フォロー&リツイートで簡単にご参加いただけますのでぜひご応募ください!
「Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)」Twitterフォロー&リツイートキャンペーン概要
- 期間:2022年10月20日(木)まで
- 内容:公式Twitterアカウント(@H2InteractiveJP)をフォローし対象のツイートをリツイートすると、抽選で5名様に大塚芳忠さん直筆サイン入りオリジナル色紙をプレゼントします。
- 抽選発表:厳正なる抽選の上、当選者の発表はTwitterのダイレクトメッセージへのご連絡をもってかえさせていただきます。
-
注意事項
- キャンペーンは予告なく変更または終了する場合がございます。
- 詳しくは特設ページをご覧ください。
■ゲーム情報
圧倒的なビジュアルで表現された『死霊のはらわた』の世界
ホラー・ユーモア・アクションシリーズの『死霊のはらわた』にインスパイアされた本作。印象的な山小屋やインパクトのあるエリゴス、ヘンリエッタなどシリーズオリジナルの世界観を再現。さらに主人公のアッシュやケリーなど、シリーズの人気キャラクターとなってプレイすることができるのもファンにとってはたまらないポイント!
豊富なスキルとやり込み要素
生存者とカンダリアン・デーモンそれぞれに様々なクラスが用意されている。さらにプレイするほどレベルがアップし様々なスキルを解放していけるので、新たな攻略の糸口をどんどん見つけられる。バラエティ豊かなキャラクタークラスをレベルアップし、ユニークなスキルを使いこなして生き残れ!
異なるプレイフィール
生存者として死霊を封じ込めるか、カンダリアン・デーモンとなり生存者らの魂を喰らうかはプレイヤー次第。邪悪な憑依能力と悪の軍団を率いるカンダリアン・デーモンは生存者たちを飛びながら追いかけるため、強力な恐怖の対象として生存者たちに襲い掛かる。
充実のマルチプレイ
全世界と繋がるマッチングサーバーで、多くの仲間と一緒に楽しむことができる。さらにクロスプラットフォームにも対応!CO-OPやPvP/PvEのド派手なバトルが待っている。
様々なゲームモード
プレイヤーの好みや熟練度、プレイ環境に合わせ様々なゲームモードが用意されている。原作映画を追体験しながらメカニズムを学び、キャラクターや衣装をアンロックするボーナスシングルミッションや、カスタマイズした条件下でのバトルを楽しめるマルチモードなどを収録!
大塚芳忠さん特別インタビュー「チェンソーを思う存分振り回せて、映画の興奮がそのまま味わえること間違いなしです」
『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』の日本語ナレーション付リビールトレーラーにて、ナレーションボイスを担当した大塚芳忠さんへのミニインタビューをお届けする。今回のナレーションは、大塚さんが原作映画でもある『死霊のはらわたII』で主人公のアッシュ・ウィリアムズ役を演じていたことから実現したものだ。
――今回『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』のナレーションを担当するにあたり、注力した点を教えてください。
大塚30年以上前にアッシュ役で出演させていただきましたが、またこうやって違う形でこの作品に関わることができて大変うれしく思います。
感謝でいっぱいと同時にとても責任重大ですね。本ゲームの売れ行きにかかわる大変な役目だと感じております。持てる力を精一杯注いでナレーションをさせていただきました。
――大塚さんは原作映画の『死霊のはらわた』で主人公を演じていますが、今回ナレーションを担当するにあたり、心掛けた点はありますか?
大塚とにかく映画のイメージから逸脱しないことを心掛けました。世界中に多くのファンがいる作品ですから、水を差すナレーションにならないように気を付けました。
――『死霊のはらわた』の印象を教えてください。
大塚思わず目を覆いたくなるようなシーンの連続なのになんだかクスッと笑いたくなるような場面も散りばめられていて、そこにブルース・キャンベルの体を張った凄まじいアクション。逆に爽やかさえ感じるのは私だけではないと思います。
――『Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)』を楽しみにしているファンの皆さんに向けてメッセージをお願いします。
大塚チェンソーを思う存分振り回せて、映画の興奮がそのまま味わえること間違いなしです。どうかぜひ手に入れて楽しみつくしてください!!!!
■製品概要
- タイトル:Evil Dead: The Game(死霊のはらわた: ザ・ゲーム)
- プラットフォーム:PlayStation 5/PlayStation 4(パッケージ/ダウンロード)
- 発売日:2022年12月15日
- 価格:6,050円(税込)
- ジャンル:ホラーアクション
- CERO:審査予定
- プレイ人数:1-5人(オンライン)
-
対応言語:日本語/英語/その他(翻訳:Saber Interactive)
- ※ボイスは英語のみ収録