2022年9月7日~9月13日までのトレンドワードに着目していく本稿。今回は、9月11日にトレンド入りを果たした“ユニコーンのASMR”をご紹介します。ここで言うユニコーンとはスマホゲーム『アズールレーン』の美少女キャラクター・ユニコーンを指しているのですが、多くのネット民は“別のユニコーン”を想像していたようで……。
“ユニコーンのASMR”と聞いて何を思い浮かべる?
艦船を擬人化した美少女キャラクターを編成して敵と戦う、シューティングRPGアプリゲーム『アズールレーン』。2022年9月11日より、『アズールレーン』ASMRシリーズ“指揮官を癒やし隊!”2ndシーズンが配信開始しました。
【お知らせ】
アトリエメール(@AtelierMerChan)より
『指揮官を癒やし隊」シーズン2、この後0時よりDLsiteにて配信開始!
さらに、「エムデン」「トレント&トリエステ」の無料配信も!
ぜひ、お楽しみに!
特… https://t.co/hdEz1mwnM2
— アズールレーン公式 (@azurlane_staff)
2022-09-10 23:15:06
2ndシーズン第1弾として登場したのがユニコーン(声:加隈亜衣)のASMRだったのですが、トレンドを見た多くの人が思い浮かべたのは『機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]』。
ネット上には「“ユニコーンのASMR”って言うから、てっきりバナージの絶叫音を耳元で聴かされるのかと思った」、「“ユニコーンのASMR”なんて言われたら、ふつうバナージが出てくるだろ(笑)」といったコメントが相次ぎ、“ユニコーンのASMR”のトレンド入りに拍車をかけたのです。
そもそも『機動戦士ガンダムUC[ユニコーン]』とは、『ガンダムエース』誌上にて2007年2月号から2009年8月号まで連載されていたガンダムストーリー。小説として生まれた本作は2010年春にアニメ化を果たし、主人公のバナージ・リンクスを内山昂輝さんが熱演しました。
『機動戦士ガンダムUC(1)ユニコーンの日(上)』(Amazon)そんな彼を象徴するセリフといえば、「撃てません!!」や「ユニコォォォォン!!!」などなど。そのため“ユニコーンのASMR”と聞いて、バナージの絶叫ASMRを連想した人が多かったようです。
とはいえ、それはそれで聴いてみたい気もしますね(笑)。果たしてバナージの絶叫ASMRが聴けるときはいつの日か来るのでしょうか……。