かわいらしい羊の教団経営シミュレーションNintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC用ソフト『Cult of the Lamb』をお届け。担当は、“教祖”だという(何の?)タケダだいゆう。
信者を集めて教団を大きくしながら異教徒たちを撃破する
封印されている異端の神を解放するため、教団の教祖となり、信者を集めて教団を大きくしながら異教徒たちを撃破していく。そんな教団経営シミュレーション×ローグライクアクションゲームが本作だ。
動物をモチーフにしたかわいらしいキャラクターデザインとは裏腹に、洗脳、カニバリズム、信者を生贄にする教団の教え、敵となる異教徒たちを暴力で屈服させる戦闘といった、何でもありのダークな内容が本作の大きな魅力となっている。
■強大な力を得た羊教祖が誕生
■異教徒から生贄を救出
■ローグライク×教団経営シム
逆らう信者は生贄送りの教団経営
教団経営パートでは、信仰、満腹、衛生の3つに分かれたパラメーターをうまく維持しながら、教団を大きくするために信者を集めていく。
信者たちには、建物の建築や農作業、教祖の石像に祈りを捧げるなどの仕事与えることが可能。祈りは、一定数貯めることで、新たな建物を解放できる。畑の作物の成長速度を上げるものや、建築に必要な木材、石材を生産できる施設などを解放し、快適な教団経営ライフを送ろう。
■異形の神に信者を捧げる
■何事もバランスが重要
異教徒は根絶やし! ローグライクなアクション
アクションパートでは、複数の異教徒たちが潜む、ランダムに生成される小さな部屋に分かれたダンジョンをひとつずつ進んでいき、最奥に待つボスに挑戦。
戦闘は、数種類の武器と強力な異能“呪い”を用いて行っていく。ダンジョンの道中には、食料や建築資材の確保、生贄の救出、個性的なNPCとの出会いといったイベントが多数発生。ダンジョンをうまく使えば、スムーズな教団経営が可能となるだろう。
【呪い】
【武器】
ミニゲームで資金と食料調達
ゲームを進めていくと、釣りやサイコロを使った、ちょっとしたミニゲームを遊べる。このミニゲームでは、建築などに必要なお金や、食料となる魚が手に入
るので、息抜きがてらプレイしてみよう。
Cult of the Lamb
- メーカー:Devolver Digital
- 開発:Massive Monster
- 対応プラットフォーム:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X|SXbox One、PC
- 配信日:8月12日配信
- 価格:Nintendo Switch、プレイステーション5、プレイステーション4版は2530円[税込]、Xbox Series X|S、Xbox One版は2900円[税込]、PC版は2570円[税込]
- ジャンル:アクション
- IARC:16歳以上対象
- 備考:ダウンロード専売