2022年9月15日~2022年9月18日の期間で開催される“東京ゲームショウ2022”(TGS2022)。本記事では、いよいよ最終日の4日目となる東京ゲームショウ2022を中心に、2022年9月18日(日)の注目番組をピックアップして紹介する。

“東京ゲームショウ2022”最新情報まとめはこちら

 なお、ファミ通.comではTGS2022の1~3日目に放送された注目番組と各リポート記事なども公開しているのでこちらもチェックしてほしい。

  • 11時30分:カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番<DAY-4>
  • 12時45分:ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT TGS2022特ダイ号!!
  • 13時00分:日本ゲーム大賞2022 フューチャー部門発表授賞式
  • 13時00分:パワプロ2022ステージ【TGS2022】#にじさんじ甲子園 #パン野実々美
  • 15時00分:シャインポスト Be Your アイドル!
  • 15時30分:『タクティクスオウガ リボーン』TGS2022スペシャル生放送
  • 16時00分:「ソードアート・オンライン」スペシャル生配信
  • 16時10分:ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2
  • 18時00分:【TGS2022】Call of Duty Modern Warfare II
  • 19時00分:【TGS2022】TGS2022ファンミーティング~復活、そしてRe-START~
  • 21時00分:『シンデュアリティ』 Project始動 生配信​

 カプコンの配信では12時から『エグゾプライマル』、『バイオハザード』、『モンスターハンターライズ:サンブレイク』、『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』、『ストリートファイター6』と1時間ごとに5タイトルを体験。プロレスラーのケニー・オメガを始め、タイトルごとに登場する豪華ゲストにも注目。

 13時からの日本ゲーム大賞2022フューチャー部門は、東京ゲームショウ2022で発表・展示されているすべての未発売作品を対象に投票を実施。多くのファンがその発売を待ち望む期待の作品を受賞作品として選考される。

 15時30分からはスクウェア・エニックスの注目作『タクティクスオウガ リボーン』配信は、2022年11月11日に発売が決定した同作の魅力を最新情報と開発秘話を交えつつ紹介。ゲストの声優の前野智昭さんと中村悠一さんが出演。

 16時10分からはKADOKAWA Game Linkageがお送りする“秋のゲーム大運動会2022 DAY2”が開会。声優の青木瑠璃子さんと中島由貴さんをMCとして、21時50分まで長時間生放送を実施!

 19時からはTGS2022公式配信のエンディング番組がスタート。ファミ通からはファミ通.com編集長の世界三大三代川とファミ通グループ代表の林克彦が、オフィシャルサポーターの貴島明日香さんらとともに出演予定。

 21時からはバンダイナムコグループの新規大型SFプロジェクト『SYNDUALITY(シンデュアリティ)』の詳細がわかる番組が配信。ゲーム・アニメ・ホビーとさまざまな分野で展開される新作品をチェックしよう。

 ここからは、上で紹介したものも合わせて今日の注目番組ラインアップを紹介。気になる番組を探している人は参考にしてほしい。なお、“東京ゲームショウ2022”や“ファミ通×電撃 秋のゲーム大運動会2022”の全番組表や詳細が見たい方は、各公式サイトをチェック!

目次閉じる開く

12時 カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番『エグゾプライマル』コーナー(ゲスト:茶々茶)

カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番<DAY-4>

 2023年発売予定『エグゾプライマル』を紹介。ゲストに『モンスターハンター』シリーズなどの実況動画で人気の茶々茶さんが登場し、5人対5人の対戦を体験プレイ。

12時45分:ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT TGS2022特ダイ号!!

9/18(日)日本語 SQUARE ENIX TGS2022 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 GAME PROJECT TGS2022特ダイ号!!

 開発中のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』最新情報や『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド』や『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』に関する情報が公開。

出演者(敬称略)

  • 市村 龍太郎(「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ゲームプロジェクト」総合プロデューサー)
  • 中山 聖(『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド 』プロデューサー)
  • 塩見 卓也(『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』プロデューサー)
  • 井上 裕介(NON STYLE)
  • 岡田 佑里乃(タレント)
  • サイトーブイ(Vジャンプ編集部)

13時 日本ゲーム大賞2022「フューチャー部門」 発表授賞式

【TGS2022】日本ゲーム大賞2022「フューチャー部門」 発表授賞式

 日本ゲーム大賞2022フューチャー部門は、東京ゲームショウ2022にて発表・展示されている全ての未発売作品を対象投票を実施。発売が待ち望まれる期待の作品を受賞作品として選考し、発表。受賞作品の最新映像とともにクリエイターによる作品の紹介や作品への思いなど、フューチャー賞ならではの情報が発信される。

13時 パワプロ2022ステージ【TGS2022】#にじさんじ甲子園 #パン野実々美

パワプロ2022ステージ【TGS2022】#にじさんじ甲子園 #パン野実々美

 東京ゲームショウ2022 /KONAMIブース『パワプロ2022』ステージの様子をお届け!

  • 【内容1】
    『パワプロ2022』主題歌「群像夏」シンガー パン野実々美さんLIVE
    出演:パン野実々美
  • 【内容2】
    “にじさんじ甲子園”エキシビションマッチ 2022優勝校vs2021優勝校
    出演:2022優勝監督 リゼ・ヘルエスタ、2021優勝監督 加賀美ハヤト、舞元啓介(解説)、田中一朗(実況)

13時 カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番『バイオハザード』 コーナー(ゲスト:ケニー・オメガ)

 『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』やプレイステーション VR2版『バイオハザード ヴィレッジ』をプロレスラーのケニー・オメガが体験!

カプコンTV!東京ゲームショウ2022特番<DAY-4>『バイオハザード』 コーナー

14時30分 Nintendo Switch「NieR:Automata EOY版」もうすぐ発売! プラチナゲームズ田浦さんに原作のアクションのこだわりを聞いてみた!

 収録放送。2022年10月6日発売予定のNintendo Switch用アクションRPG『NieR:Automata ジ エンド オブ ヨルハ エディション』開発者トークを放送。2017年発売の原作『NieR:Automata』でシニア・ゲームデザイナーを務めたプラチナゲームズの田浦貴久氏がアクションへのこだわりを語る。

(※新情報はない旨が予告されている)

出演者(敬称略)

  • MC:安元洋貴(声優)
  • 齊藤 陽介(『NieR』シリーズ:プロデューサー)
  • ヨコオ タロウ(『NieR』シリーズ:クリエイティブ・ディレクター)
  • 田浦 貴久(『NieR:Automata』:シニア・ゲームデザイナー/プラチナゲームズ)
9/18(日)日本語 SQUARE ENIX TGS2022 Nintendo Switch「NieR:Automata EOY版」もうすぐ発売! プラチナゲームズ田浦さんに原作のアクションのこだわりを聞いてみた!

15時 シャインポスト Be Your アイドル!

『シャインポスト Be Your アイドル!』スペシャルステージ【TGS2022】

15時30分 『タクティクスオウガ リボーン』TGS2022スペシャル生放送

 2022年11月11日発売予定の本作についてその魅力を紹介。

出演者(敬称略)

  • MC:加藤 弘彰(プロデューサー)
  • 崎元 仁(コンポーザー)
  • 前野 智昭(声優)
  • 中村 悠一(声優)
9/18(日)日本語 SQUARE ENIX TGS2022『タクティクスオウガ リボーン』TGS2022スペシャル生放送

 2022年11月11日発売予定の本作についてその魅力を紹介。

出演者(敬称略)

  • MC:加藤 弘彰(プロデューサー)
  • 崎元 仁(コンポーザー)
  • 前野 智昭(声優)
  • 中村 悠一(声優)

16時 『ソードアート・オンライン』スペシャル生配信

「ソードアート・オンライン」スペシャル生配信

 家庭用ゲーム『ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス』、事前登録中の新作アプリゲーム『ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン』、そして『劇場版ソードアート・オンライン プログレッシブ 冥き夕闇のスケルツォ』のまで、『SAO』シリーズの最新情報を豪華ゲストとともに配信。

出演(敬称略)

ゲスト

  • 松岡禎丞(キリト役)
  • 岡咲美保(リコリス/メディナ役)
  • 上坂すみれ(ヴァリアント・ショウダウン/ライラ役)
  • 藍井エイル(主題歌アーティスト)
  • ストレートエッジ 三木一馬
  • アニプレックス 丹羽将己
  • SAOゲーム総合プロデューサー 二見鷹介
  • SAOVSプロデューサー 竹内智彦

16時10分 ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

【DAY02】ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022【09.18】

 ファミ通×電撃 秋のゲーム大運動会2022は、日本を代表するゲームメディア“ファミ通”と“ゲームの電撃”を展開するKADOKAWA Game Linkageがお送りするゲーム情報番組。新作スクープやこの秋注目タイトルの最新情報発表のほか、運動会らしく赤組と白組に分かれての赤白ゲーム対決など、ゲームファン必見のバラエティに富んだ番組となっている。

16時20分『黎の軌跡II』発売直前生放送!社長メッセージと体験版プレイをお届け!!

  • 出演中島由貴/ジュンキ/染谷広人
『黎の軌跡Ⅱ』発売直前生放送!社長メッセージと体験版プレイをお届け!! ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

17時 ファイナルファンタジーXIV 出張吉P散歩 in TGS 2022

 『FFXIV』プロデューサー兼ディレクターの吉田が公開ワールドにお邪魔して、プレイヤーといっしょに『FFXIV』を遊ぶ生放送番組“吉P散歩”のTGS2022版。

出演者(敬称略)

  • 吉田 直樹(『FFXIV』プロデューサー兼ディレクター)
  • 室内 俊夫(『FFXIV』グローバルコミュニティプロデューサー)
9/18(日)日本語 SQUARE ENIX TGS2022 ファイナルファンタジーXIV 出張吉P散歩 in TGS 2022

17時20分 『No Man's Sky(ノーマンズスカイ)』で無限の宇宙を探索しよう!

  • 出演:青木瑠璃子/おしょう/hororo
『No Man's Sky(ノーマンズスカイ)』で無限の宇宙を探索しよう! ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

17時50分 VTuber『マリパ』紅白戦01

  • 出演:八雲べに/白波らむね/北口徒歩2分/ゴロー2000才
VTuber『マリパ』紅白戦01 ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

18時【TGS2022】Call of Duty Modern Warfare II

TcAkcQWfDlM

和風3DダンジョンRPG『残月の鎖宮』で“ハクスラの原点”を体感!

  • 出演:中島由貴/藤川Q
和風3DダンジョンRPG『残月の鎖宮』で“ハクスラの原点”を体感! ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

18時40分 VTuber『マリパ』紅白戦02

  • 出演:八雲べに/白波らむね/北口徒歩2分/ゴロー2000才
VTuber『マリパ』紅白戦02 ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

19時 ヴァイオレットと遊ぶ『トリニティトリガー』!

  • 出演:青木瑠璃子/礒部たくみ/おしょう
ヴァイオレットと遊ぶ『トリニティトリガー』!ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

19時 TGS2022ファンミーティング~復活、そしてRe-START~

【TGS2022】TGS2022ファンミーティング~復活、そしてRe-START~

登壇者予定者

  • 貴島明日香さん(TGS2022オフィシャルサポーター)
  • 三代川正さん(ファミ通.com編集長)
  • ダニエルロブソンさん(IGNジャパン編集長)
  • 林克彦さん(ファミ通グループ代表)
  • 西岡美道さん(電撃ゲームメディア総編集長)

19時30分 VTuber『マリパ』紅白戦03

  • 出演:八雲べに/白波らむね/北口徒歩2分/ゴロー2000才
VTuber『マリパ』紅白戦03 ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

19時50分『CoD MW2』白熱の6vs6に突撃スペシャル生放送

  • 出演:中島由貴/恭一郎/hororo
『CoD MW2』白熱の6vs6に突撃スペシャル生放送 ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

20時50分 VTuber『マリパ』紅白戦04 -決着-

  • 出演:八雲べに/白波らむね/北口徒歩2分/ゴロー2000才
VTuber『マリパ』紅白戦04 -決着- ファミ通x電撃 秋のゲーム大運動会2022 DAY2

21時『シンデュアリティ』Project始動 生配信​

『シンデュアリティ』Project 始動 生配信

 『SYNDUALITY(シンデュアリティ)』はバンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコフィルムワークス、BANDAI SPIRITSがタッグを組んで挑む新規大型SFプロジェクトその情報を豪華ゲストとともに紹介。

出演(敬称略)

  • ゲスト:石川由依、広瀬裕也
  • MC:森遥香 
  • バンダイナムコフィルムワークス プロデューサー 松田 宙
  • バンダイナムコエンターテインメント 二見 鷹介