スパイク・チュンソフトは、Nintendo Switch、プレイステーション4、PC用ソフト『メイドインアビス 闇を目指した連星』を2022年9月1日に発売した。
本作は原生生物との戦いや遺物の収集などを行い、“アビス”の深層を目指す3DアクションRPG。さらに、発売と同時にオープニング映像が見られるトレーラーも公開された。
『メイドインアビス 闇を目指した連星』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『メイドインアビス 闇を目指した連星』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)異色の人気 コミック「メイドインアビス」、PS4/Switch/PC向けにゲーム化!『メイドインアビス 闇を目指した連星』本日発売 オープニング映像が見られる最新トレーラーを公開
株式会社スパイク・チュンソフトは、PlayStation4/Nintendo Switch向け3DアクションRPG『メイドインアビス 闇を目指した連星』について、本日2022年9月1日(木)に発売いたします。Steam版は2022年9月3日(土)に発売予定です。
また、オープニング映像が見られる最新トレーラーを本日公開いたします。
『メイドインアビス 闇を目指した連星』 オープニングムービー
オープニングムービー
ゲーム概要
『メイドインアビス 闇を目指した連星』は、プレイヤー自身がアビスの世界に降り立ち、成長を重ねながら巨大な縦穴「アビス」の深層を目指すアクションRPGです。本作は原作者・つくしあきひと氏が監修し、原生生物との戦いや遺物の収集、アビスの呪いなど、深淵なるアビスの世界を3D で完全再現し、原作テイストのダークファンタジーを存分にお楽しみいただけます。
本作には、アニメのストーリーを追体験しながら基本システムや進め方が学べる「HELLO ABYSS(ハローアビス)」と、新人探窟家としてアビスの深層に挑むオリジナルのストーリーが楽しめる「DEEP IN ABYSS(ディープインアビス)」、2 つのゲームモードを用意。原作キャラクターも数多く登場し、イベントシーンはアニメキャストによるフルボイスで展開します。
ゲームスペック
- タイトル: メイドインアビス 闇を目指した連星
- 機種:PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
- 発売日:2022年9月1日※Steam版は2022年9月3日予定
- 希望小売価格:7,200円+税/パッケージ版・ダウンロード版
- ジャンル:度し難いアクションRPG
- プレイ人数:1人
- CERO:Z(18歳以上のみ対象)
- <『メイドインアビス 闇を目指した連星』 公式サイト>
※「PlayStation」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標です。
※「Nintendo Switch」は、任天堂の商標です。
※その他、記載されている会社名および製品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。