ラプラシアンは、Laplacian制作のNintendo Switch用ソフト『白昼夢の青写真』を2022年11月17日に発売する。8月26日より、パッケージ版予約受付中。
本作は、ランダムで始まる3つのストーリーが最後に収束する、世界に全てを捧げた少女とひとりの青年の純愛物語。ビジュアルノベルという表現媒体の特性を活かし、“狂おしい程の純愛物語”を追体験できる作品となっている。
また、新規メインビジュアルをはじめ、未公開コンテンツを含んだ限定版特典、店舗別購入特典情報も公開。本作の世界観が堪能できる展示会イベント&コラボカフェが実施中なのでこちらもチェック。
『白昼夢の青写真 コレクターズ・ボックス』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
Nintendo Switch用ソフトウェア『白昼夢の青写真』2022年11月17日(木)発売決定 本日8月26日(金)よりパッケージ版予約開始 特典情報も公開
ラプラシアン株式会社(本社:東京都中野区 代表取締役 小野貴弘 以下ラプラシアン)は、Laplacian制作のNintendo Switch用ソフトウェア『白昼夢の青写真』を2022年11月17日(木)に発売いたします。新規描き下ろしのメインビジュアルの公開に加え、未公開コンテンツを含んだ限定版特典、店舗別購入特典情報も公開中です。
商品概要
世界と呼ばれた少女の物語
この物語は、世界に全てを捧げた少女と一人の青年の純愛物語です。
ランダムに開始される三つのストーリーは、最後に一つの物語に収束されます。
最後の一文を読み終わったときに、簡単には言語化できない感情がプレイヤーの中に残るよう、ビジュアルノベルという表現媒体の特性を活かし、狂おしい程の純愛物語を追体験できるように作りました。
あらすじ
主人公・海斗は記憶を失った状態で目覚める。
憶えているのは、目覚める直前まで見ていた鮮明な夢のことだけだった。
真っ白な部屋には海斗の他に、自我を失った白髪の少女・世凪がいた。 軟禁状態下で海斗は、自身の夢を記録されていることと、 その夢の記録が世凪の救いになること、 さらに、記憶を失う前の自分が、自らの意思でこの環境を望んだことを知らされる。
物語のように進む3つの夢を記録されながら海斗は、 夢の進行に応じて世凪がゆっくりと自我を取り戻していることに気付き、 自身も積極的に記録に協力するようになる。
3つの夢を見終わったとき、軟禁されていた施設から世凪が姿を消す。 海斗は実験の成功を知らされ、 最後の夢の世界―― “失われた自身の記憶”を追体験することで、 世凪と自分の物語を思い出していく。
ポイント紹介
ランダムに始まる三つの物語と、謎が明かされる最終章
ゲーム開始時には三つのストーリーのいずれかがランダムで語られます。
プレイヤーは、あるときは夢破れた非常勤講師となり、あるときは中世の劇作家となり、またあるときは、カメラマンを志す少年となり、物語を追体験します。
なぜ三つの物語なのか、なぜランダムに語られるのか、その理由も最終章で全てが明らかになります。
没入感を生み出す多彩なイラストと映像、音楽
作中では全4種のオープニングムービー、全8曲のボーカルトラックが演出に使用され、物語への没入感をより深いものにしています。
また、各シナリオのクライマックスでは、全100枚を超えるCGが物語を彩ります。
全世界で高評価を得た洗練されたビジュアルノベル
今作のSteam版は英語・中国語に対応し、日本を含む全世界から既に高い評価を得ています。中国国内で行われた翻訳のためのクラウドファンディングでは日本円で1,000万円以上が集まりました。国内外から高品質なシナリオに好意的な評価が集まっています。
コレクターズ・ボックス同梱特典
- ゲーム本編(パッケージ通常版)
- 設定資料集
- 本編原作小説
- 録り下ろしドラマCD
- 未収録トラック&デモトラックCD
- 描き下ろしイラストBOX
- 希望小売価格 9,800円(税別)
店舗別購入特典
- Akiba☆Sofmap: B2タペストリー(描き下ろしイラスト 世凪)
- アニメイト:B2マルチクロス(描き下ろしイラスト 世凪)/A4アクリルパネル(描き下ろしイラスト 世凪 ※有償特典)
- WonderGOO:B2タペストリー(描き下ろしイラスト 波多野凛)/キャンバスアート・ミニ色紙4種セット(メインビジュアル・作中CG ※有償特典)
- あみあみ:A5アクリルキャラクタープレート(描き下ろしイラスト オリヴィア・ベリー ※有償特典)
- トレーダー:B2タペストリー(描き下ろしイラスト 桃ノ内すもも)
- メロンブックス:B2タペストリー(桃ノ内すもも)
- Neowing:A4クリアポスター(波多野凛)
- Amazon:PC・スマホ壁紙(メインビジュアル)
製品概要
スタッフ
- 企画・原作・シナリオ: 緒乃ワサビ
- 原画: 霜降/ぺれっと
- デザインワーク: 上都河希
- ディレクター: 林亮介
- サウンドディレクター: Muu Dogg
ゲーム概要
- タイトル: 白昼夢の青写真
- ブランド: Laplacian
- 対応ハード: Nintendo Switch
- 発売日: 2022年11月17日(木)
- 予約開始日: 2022年8月26日(金)
- 商品形態・価格
<パッケージ版>
- コレクターズ・ボックス(限定版):希望小売価格 9,800円(税別)
・ゲーム本編(パッケージ通常版)
・設定資料集
・本編原作小説
・録り下ろしドラマCD
・未収録トラック&デモトラックCD
・描き下ろしイラストBOX - 通常版:希望小売価格 5,800円(税別)
・ゲーム本編
<ダウンロード版>
- 通常版:希望小売価格 5,800円(税別)
- プレイ人数:1人
- ジャンル:SFADV
- CERO:D(17才以上対象)
- 公式サイト
- 公式Twitter:@laplacian_info
- 発売・販売:ラプラシアン株式会社
※Nintendo Switchは任天堂の商標です。
本作の世界観を詰め込んだ 展示会イベント&コラボカフェ『白昼夢の青写真 in her Shoes』秋葉原で開催
本作の世界観を堪能できる、展示会イベントとコラボカフェが秋葉原で開催されます。
展示会イベントでは様々な展示物と会場初登場の描き下ろしビジュアルをメインとした様々なグッズが販売されます。コラボカフェでは作品をイメージしたフードやドリンクが楽しめ、注文ごとにノベルティグッズもプレゼント。
開催期間は、展示会イベントが9月1日(木)〜9月4日(日)、コラボカフェが8月22日(月)〜9月4日(日)となります。
展示会イベント『白昼夢の青写真 in her Shoes』
【イベント概要】
- 開催日:2022年9月1日(木)〜9月4日(日)
- 会場:トークライブBAR from scratch
- 住所:東京都千代田区外神田4丁目 4-3 SIL ビル 9F
- 開催時間:11:00~21:00
- 入場料:500円
『白昼夢の青写真』コラボカフェ
【イベント概要】
- 開催期間:2022年8月22日(月)〜9月4日(日)
- 開催店舗:JAM Akihabara
- 住所:東京都千代田区外神田3-2-13 山口ビルB1
- 営業時間:11:30~22:00
※8月26日(金)・27日(土)はコラボメニューはお休みになります。
詳しくは公式ホームページをご覧ください。