Netflixは、『少年ジャンプ+』にて連載されていた百世渡原作の漫画『ロマンティック・キラー』をNetflixシリーズとしてアニメ化し、2022年10月27日(木)より放送することを発表した。
あわせて、メインキャストやティザーPVも解禁。主人公の杏子役を高橋李依さん、リリ役を小松未可子さんが演じることも明らかとなった。
『ロマンティック・キラー』関連商品の購入はこちら (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
非ヒロイン属性のJKが“少女漫画展開”の回避に挑む!?異色のドタバタ青春ラブコメ――『ロマンティックキラー』10月27日(木)より全世界独占配信決定!高橋李依&小松未可子がメインキャストに決定!さらに…爆笑必至のティザーPV解禁&YURiKA「ROMA☆KiRA」が主題歌に!原作者・百世渡直筆のお祝いコメントも到着!
エンターテイメントに特化した世界最大級の動画配信サービスを提供するNetflixは、集英社「少年ジャンプ+」にて連載されていた百世渡(ももせ わたる)原作の漫画『ロマンティック・キラー』をNetflixシリーズとしてアニメ化し、10月27日(木)より全世界独占配信することを決定!本作は、オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子と、“とある目的”で杏子に恋愛をさせるべく突然現れた魔法使いリリによって繰り広げられる、ドタバタ青春ラブコメディ。この度、〈絶対に恋愛したくない杏子〉と〈絶対に恋愛させたいリリ〉の“恋愛”をかけた仁義なき戦いの幕開けを宣言するティザーPVが解禁!併せて、原作者の百世渡も絶賛の表現力をもつ声優陣、高橋李依が主人公の杏子役、小松未可子が魔法使いリリ役のキャストに決定。さらにアニメソング界の新星シンガーYURiKAの「ROMA☆KiRA」が主題歌に決定した。
爆笑必死のティザーPV が解禁!
本作は恋愛に興味がなく、子どもの頃から大好きなゲームとチョコ、猫に囲まれ元気に過ごしてきた高校生の星野杏子の物語。平穏な毎日を楽しく過ごしていたが、ある日、杏子に恋愛をさせるためやってきた魔法使いリリによって趣味は全て没収されてしまう!?解禁された映像では、可愛い見た目とは裏腹に、杏子の気持ちにはお構いなしで少女漫画のヒロインのような展開を次々と仕掛けるリリと、愛しい趣味を取り戻すため、リリの仕掛ける恋愛フラグを、ヒロインらしからぬ爆笑リアクションで全力回避する杏子の激しい攻防戦の一端が映し出される。果たして“非ヒロイン属性”の杏子は、リリの仕掛ける〈学校一のパーフェクトイケメンの司〉、〈杏子のことが大好きなスポーツ系幼馴染の純太〉、〈超大金持ちのツンツンツンデレイケメンの聖〉らイケメン3人との少女漫画展開をすべて回避できるのか―!?
『ロマンティック・キラー』ティザーPV
メインキャストに高橋李依&小松未可子が決定!
“恋愛だけがすべてじゃない”と豪語する杏子を演じるのは「ゆるキャン△」の斉藤恵那や「Re:ゼロから始める異世界生活」のエミリアの声で知られる高橋李依。そんな杏子の宿敵(?)ともいえる魔法使いリリは「呪術廻戦」の禪院真希や「鬼滅の刃」朱紗丸などを演じ、幅広い表現力で知られる小松未可子が務める。豪華な声優陣に原作者の百世渡も「高橋李依さんはまさに理想の杏子の声ですし、杏子の熱量とスピード感を見事に表現して下さっていて感激でした。小松未可子さんは漫画では憎たらしいリリをめちゃくちゃ可愛く演じてくれてました。」と絶賛している。
今年の9月24日(土)から25日(日)にかけて開催されるNetflixグローバルファンイベント「TUDUM」。日本のスターたちが集結し各作品の魅力を語り尽くすステージ「TUDUM Japan」の中でも、本作について高橋李依と小松未可子が映像出演し、知られざる魅力を語りつくす予定だ。
OP 主題歌アーティストは YURiKA!
併せて発表された“ロマキラ”らしいポップな主題歌「ROMA☆KiRA」を歌うのは、「BEASTARS」など人気アニメの主題歌も務め、“どこまでも響く歌声を持つ新星アニソンシンガー”としてZ世代からも注目されるYURiKA。「ときめく法則なんて自分で決めるの!」という杏子の気持ちを語るような歌詞も熱く歌い上げる。笑いあり!ときめきあり?全く新しいドタバタ青春ラブコメがここに誕生!恋愛をするのではなく、いかに回避するか。きっと誰もが好きになる、今までにないラブコメヒロインに思わず共感も?恋愛フラグをなぎ倒し、自分が信じる道を突き進む杏子の運命は果たしてどうなるのか!?!?
『ロマンティック・キラー』原作者:百世渡コメント全文
この度は『ロマンティック・キラー』アニメ化ありがとうございます。約2年、秘密結社のごとく口封じをされ、やっと…やっと発表になりました。自白剤を飲まされたらまずアニメ化のことを言ってしまうくらい私の中でとても大きな秘密でした。漫画完結を寂しがって下さった読者の方々の反応を見かけますと、アニメ化…アニメ化するんだぜ…と囁きたい気持ちでいっぱいでした。アニメ化…するんだぜ…!最初は一人で作った物語が、今や監督を始め脚本家さん等、沢山の方々が関わって下さってるのが凄すぎて…。そして私は声優さんに詳しくないので候補は丸投げしましたら、Netflixさん本気出しすぎて豪華すぎる方々になっていて笑いました。高橋李依さんはまさに理想の杏子の声ですし、杏子の熱量とスピード感を見事に表現して下さっていて感激でした。小松未可子さんは漫画では憎たらしいリリをめちゃくちゃ可愛く演じてくれてました。アニメのリリってめっちゃカワイイんですよ、信じられます?まだ語り足りないですがあとは是非ご視聴頂きご確認下さい!安心して下さい、Netflixのスタッフさんがロマキラファンなので。
作品概要
第2回ジャンプ縦スクロール漫画賞大賞受賞、集英社「少年ジャンプ+」2019年35号より連載を開始した、百世渡原作の漫画『ロマンティック・キラー』がNetflixシリーズとしてアニメ化!オシャレや恋愛には目もくれずゲーム三昧の毎日を過ごしてきた、“非ヒロイン属性”の女子高生・星野杏子は、突然現れた魔法使いのリリによって、魔法界で決定した「少子化問題対策プロジェクト」に無理やり参加させられてしまう。大好きなゲーム、チョコ、猫という「三大欲求」を没収された杏子が、イケメンたちに迫られる姿を描いたラブコメディ。乙女ゲーム的生活なんて望んでいない!それが主人公である杏子のスタンスだ。そんな杏子と出会うことで、モテすぎて困っているイケメンも、幼なじみの爽やかスポーツマンも、世間知らずの美少年お坊ちゃままでもが、少しずつ変化を遂げていく。
スタッフ
- 原作:百世渡『ロマンティック・キラー』(集英社「ジャンプコミックス」刊)
- 監督:市川量也(「灼熱カバディ」「すばらしきこのせかい The Animation」)
- シリーズ構成:大場小ゆり(「厨病激発ボーイ」「佐々木と宮野」)
- 脚本:大場小ゆり(「厨病激発ボーイ」「佐々木と宮野」)、福田裕子(「勇者、辞めます」「大正オトメ御伽話」)
- キャラクターデザイン:松浦有紗(「すばらしきこのせかい The Animation」「厨病激発ボーイ」)
- 音楽:川崎龍・狐野智之
- アニメーション制作:ドメリカ(「灼熱カバディ」「すばらしきこのせかい The Animation」)
- OP テーマ:YURiKA「ROMA☆KiRA」
- 企画・製作:Netflix
- Netflix 作品ページ