タカラトミーアーツは、新作カプセルトイ“原色図鑑シリーズ 日本のトンボ”を8月下旬に発売する。価格は1回400円[税込]。
本商品は、日本に生息するトンボを1/1スケールで再現したもの。標本制作の第一人者である福井敬喜氏が監修し、トンボの模様から翅脈まで緻密に再現し、さらにオスとメスの特徴も区別して制作されている。
オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、チョウトンボ、アキアカネの5種がラインアップする。
【原色図鑑シリーズ最新弾】宙を駆ける、日本のトンボ。
「おもちゃ」を超えた、1/1スケールの「立体図鑑」
日本最大のトンボを約1/1サイズで再現!!
- トンボの体格、外部構造を徹底研究。高度な彩色表現によりまるで生きているようなリアル感を追求。
- 各トンボの大きさは約1/1サイズ。オス・メスなども明確に設定し造型を行っている。
- 生きている状態を再現するため全種「飛行状態」にポージングを設定。トンボの生態を立体的に観察することが出来る。
- 各翅パーツには透明ABSを使用。細かい翅脈も再現し質感の違いを表現している。
- 監修は標本制作の第一人者であり作家でもある福井敬喜氏。標本を多角度から分析し造型に反映。
日本に生息する『トンボ』を忠実に造型。全種台座付きで飛行状態を再現!!
オニヤンマ
- 全長:~約114mm
- 後翅長:~約66mm
日本本土全域に生息する最大級のトンボ。オスとメスで体格、構造ともに大きく異なるが本商品では体格の大きなメスの個体を参照し造型。黒と黄色の縞模様が特徴的となっている。
ギンヤンマ
- 全長:~約84mm
- 後翅長:~約57mm
平地、丘陵地などの水辺に多く生息する大型のトンボ。緑色と水色の色合いが特徴的で銀白色の模様が名前の由来となっている。オス・メスの体格差はあまりないが体表の色が異なり、本商品はオスの個体を参照している。
シオカラトンボ
- 全長:~約61mm
- 後翅長:~約44mm
日本全土に生息する中型のトンボ。オスとメスでは体色が異なり、本商品はオスの個体を参照している。複眼の色は深い水色になっておりオスは成熟期に薄く白粉を吹くため青白く見える。
チョウトンボ
- 全長:~約45mm
- 後翅長:~約39mm
北海道を除く日本各地に生息するトンボ。後翅が幅広く、チョウのような美しい翅が特徴的でオスの個体は本商品のように青紫色に輝く。
アキアカネ
- 全長:~約46mm
- 後翅長:~約36mm
日本全土に生息するトンボ。本商品ではオスの個体を参照しており腹部は鮮やかな橙赤色となっている。日本では一般的に「赤とんぼ」として親しまれている。
商品内容
- 商品名:原色図鑑シリーズ 日本のトンボ
- 種類:オニヤンマ、ギンヤンマ、シオカラトンボ、チョウトンボ、アキアカネ
- 発売予定日:8月下旬
- 価格:400円
- サイズ:本体:約1/1スケール(73mm~132mm)
- 材質:本体:MABS/PVC 台座:ABS