動画配信プラットフォーム・ニコニコ動画は、ニンテンドー3DSでのサービスを2023年3月31日(金)に終了すると発表した。
ニンテンドー3DSのニコニコ動画は2014年からサービス開始されたので、約9年で幕を閉じる形となる。
3DS版では、ニコニコ史上初となる“3Dコメント機能”や3DSのすれちがい通信機能を活用した“すれちがいマーケティング機能”などが存在。メールアドレス要らずで手軽にサービスを利用できた。
このサービス終了の報を受けて、Twitter上ではサービス終了を悲しむ声やこれまでのサービスへの感謝などがユーザーたちから寄せられている。
また、サービス終了に先行して、2022年9月12日(月)をもってニンテンドーeショップでのニコニコプレミアムチケットの販売も終了する。
すでに購入しているチケットはサービス終了時まで利用可能で、プレミアム会員の期限が残っている場合はサービス終了後もPCやスマートフォンで、引き続きプレミアム会員として利用できるとのこと。
サービス終了まで残り約1年。これを機に、再びニンテンドー3DSでニコニコ動画を楽しんでみるというのもいいかもしれない。
【予告/ニンテンドー3DS「ニコニコ」】
2023年3月31日(金)をもちまして、ニンテンドー3DS「ニコニコ」ソフトのサービス提供を終了いたします。
先行して、2022年9月12日(月)をもちましてニンテンドーeショップでのニコ… https://t.co/ODhjxr0oZT
— ニコニコ窓口担当 (@nico_nico_talk)
2022-08-01 13:36:10
※画像はニコニコ窓口の公式Twitterから引用。