今週(2022年7月25日(月)~2022年7月31日(日))発売予定のゲームソフトをまとめてお届けします。

※表示価格は税込価格です。

2022年7月25日(月)〜2022年7月31日(日)発売予定のゲームソフト

Nintendo Switch

 脱獄した地獄の罪人との煩能バトルがくり広げられるアドベンチャー。閻魔大王の娘である主人公は、信頼のおける罪人・石川五右衛門たちと力を合わせ、“煩能”と呼ばれる異能力を使って戦いながら、恋を育んでいく。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『天獄ストラグル -strayside-』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『天獄ストラグル -strayside-(特装版)』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『天獄ストラグル -strayside- オトメイト スイート BOX』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 2016年にPCで発売された恋愛アドベンチャーの移植作。太平洋に浮かぶ御雲島で、社会で挫折してしまった主人公やそれぞれの目標に向かう彼女たちが、もう一度学校生活を送っていく。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『Re:LieF〜親愛なるあなたへ〜 FoR SwitcH』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Re:LieF〜親愛なるあなたへ〜 FoR SwitcH 初回限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 2Dアクション『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト』シリーズの最新作。シリーズの主人公“ガンヴォルト”のショット&電撃、新主人“きりん”のスラッシュアクションを切り替えながら、ハイスピードかつスタイリッシュなバトルを楽しめる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト 鎖環(ギブス)』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『蒼き雷霆(アームドブルー) ガンヴォルト 鎖環(ギブス) 限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 お互いを深く知らないまま、いきなりヒロインと付き合うところから物語がスタートする恋愛アドベンチャー。デートのプランをふたりで考えたり、緊張しながら徐々に心を通わせていく過程が繊細に描かれる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『ハジラブ -Making*Lovers-』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ハジラブ -Making*Lovers- 完全生産限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ハジラブ -Making*Lovers- シュガースタイルセット』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 2016年にPCで発売された、皇国の帝位継承者であるヒロインと記憶を失った主人公の恋を描くアドベンチャーの移植作。Switch版では、テレビモードの解像度が1920×1080に対応し、イベントCGやキャラクターの立ち絵などを精細なグラフィックで楽しめる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『千の刃濤、桃花染の皇姫』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『千の刃濤、桃花染の皇姫 完全生産限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 ゾンビの主人公を操作し、謎の施設からの脱出を目指すアクションRPG。主人公は、倒した魔物やモンスターを調理し、食べることによって敵の能力を獲得。胃袋には7種類の料理をストックでき、組み合わせによって戦闘スタイルも変化する。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『ダンジョンマンチーズ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 世界滅亡後の未来を舞台にしたサバイバルシミュレーション。新技術を研究したり、ほかのコミュニティーとの交流で物資を集めてコロニーを発展させながら、失われた文明を取り戻していく。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『サバイビング・ジ・アフターマス-滅亡惑星-』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 香港を舞台にしたトップダウンシューティングのパッケージ版が登場。パートナーを殺害した犯人に復讐するため、銃やスローモーション能力などを駆使して、危険に満ちた香港の街を駆け抜ける。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『THE HONG KONG MASSACRE』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 志倉千代丸氏が企画・原作を手掛ける、科学アドベンチャーシリーズ最新作。デジタルの恩恵を受ける2037年の東京・中野で、若きハッカー・高岡ポロンと仲間たちが、数々の事件やこの世界の存在意義さえも揺るがす陰謀に立ち向かう。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『アノニマス・コード』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『アノニマス・コード 限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 異世界に迷い込んだ少年少女とモンスターたちの絆を描く『デジモン』シリーズ最新作。アドベンチャーパートでは、会話や調査の選択肢で物語が分岐。モンスターの技や進化を駆使するバトルでは、地形や種族の相性を見極めつつ戦略を練りながら戦っていく。

 

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『デジモンサヴァイブ』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 『東方Project』のキャラクターを操作する横スクロールアクションゲームのリマスター版。主人公の博麗霊夢となって、紅霧の異変を調査。フルボイス化、新たなパートナーキャラクターなどの新要素も追加されている。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『紅魔城レミリア 緋色の交響曲』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『紅魔城レミリア 緋色の交響曲 限定版』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 魔法使いの少女リレが、くり返される5日間と迫る厄災を回避するため奮闘する魔法ファンタジーRTSのリマスター版。一撃で戦局を覆すほど強力な“大魔法”、使い魔を強化する“スキルツリー”といった新システムが追加されている。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『グリムグリモア OnceMore』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 6人の少年少女たちの壮大な物語を描く『ゼノブレイド』シリーズ最新作。フィールド探索からシームレスに開始する戦闘では、キャラクターたちの役割やクラスチェンジ、強力なウロボロスに変身する“インタリンク”など、新システムの追加で自由度の高いバトルが楽しめる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『ゼノブレイド3』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

プレイステーション5

 オフロードトラックの運転手となり、悪路を走行してゴールまで物資を運んでいくシミュレーションゲーム。PS5版では4K・60FPS対応しており、豊富な車両に乗り込んで、路面やドライビングのリアルな感触を味わえる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『スノーランナー』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 本格派カンフーアクションが家庭用ゲーム機に登場。本物を追求したアクションや死ぬたびに主人公が歳を取るという斬新なシステムが特徴で、多彩な攻撃と回避による奥深い駆け引きの攻防が楽しめる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『Sifu: Vengeance Edition』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 2021年9月にPS4で発売されたRPG『英雄伝説 黎の軌跡』のPS5版。4K・60fpsに対応し、ふたつの戦闘システムで個別に速度設定が可能な“ハイスピードモード”を搭載。過去シリーズの紹介や用語解説を網羅した“アーカイブ”機能なども追加されている。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『英雄伝説 黎の軌跡』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

プレイステーション4

 2022年3月にPCで発売された恋愛アドベンチャーが家庭用ゲーム機に登場。幽霊部員だらけの茶道部に強引に勧誘された主人公と、茶道部の部長のヒロイン・姫宮椿のイチャラブストーリーが描かれる。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『姫宮さんはかまいたい』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『姫宮さんはかまいたい プレミアムエディション』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『ハジラブ -Making*Lovers-』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『ハジラブ -Making*Lovers- 完全生産限定版』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『サバイビング・ジ・アフターマス-滅亡惑星-』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 『ガンバード』、『戦国エース』など、1990年代に活躍したゲームメーカー“彩京”のシューティングゲーム6タイトルをまとめて収録。オンラインランキングに対応しているほか、ボタンコンフィグ、残機数、コンティニュー回数といった各種設定も充実している。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『彩京 SHOOTING LIBRARY Vol.2』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『Sifu: Vengeance Edition』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『アノニマス・コード』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『アノニマス・コード 限定版』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『デジモンサヴァイブ』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 2021年2月にSwitchで発売された『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』がPS4版に登場。ゲーム本編に加えて、シリーズの過去作に登場したキャラクターが移住してくる要素や、追加シナリオ、衣装などのDLCがまるごと収録されている。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 SPECIAL』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)
今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『グリムグリモア OnceMore』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 これから『軌跡』シリーズを始めたい人にぴったりな入門向けお買い得セット。エレボニア帝国編『英雄伝説 閃の軌跡』4作品、西ゼムリア完結編『英雄伝説 創の軌跡』の5作品が収録されている。

今週発売のゲームソフト一覧。『ゼノブレイド3』『アノニマス・コード』『デジモンサヴァイブ』などが発売【2022年7月25日~7月31日】
『英雄伝説「閃の軌跡I~IV」&「創の軌跡」コンプリートBOX』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

2022年7月25日(月)~2022年7月31日(日)配信予定のダウンロード専用ゲームソフト

ニンテンドーeショップ

PlayStation Store

Microsoft Store

2022年8月1日(月)~2022年8月7日(日)発売予定のゲームソフト

※ダウンロード専用ソフトは記載していません。

Nintendo Switch

プレイステーション4

※掲載しているタイトルの内容は、記事作成時点のものです。