『Fate/Grand Order Arcade』(以下、FGO Arcade)にて2022年7月24日に配信された公式生放送“Fate/Grand Order Arcade カルデア・アーケード放送局 Vol.10 稼働4周年記念特番”で発表されたゲーム最新情報をまとめてお届けする。
番組では、稼働4周年記念キャンペーンの内容や、新規サーヴァント“★5(SSR)ネモ”の実装、“召喚ポイント報酬機能”の実装、4周年記念オリジナルグッズプレゼントキャンペーンの開催、バトルバランス調整の実施などが発表された。
『FGOアーケード』最新情報まとめ
『FGOアーケード』のサービスはまだまだ続く
番組の最後に、ゲームセンターいかみ氏(カルデアアーケード放送局局長)がユーザーに向けてコメントを発信。
その中で、収束特異点を終えラスボス(ビーストVI)も撃破した『FGOアーケード』であるが、まだまだサービスが続いていくことが発表された。
星5ネモ(ライダー)が4周年記念サーヴァントとして実装
“第七特異点 臨界繁栄都市 バビロン”にて登場した大人のネモ(グランドライダー)が稼働4周年記念サーヴァントとして実装されることが決定した。
本来はノアが召喚されるはずだったが、ビーストVIの妨害によってノア単体での召喚がかなわず、ネモが体を差し出すことで顕現した。奇しくも、ノウム・カルデアでなくても英霊と英霊の掛け合わせ“幻霊”としての召喚となった。
なお、シオンによる召喚ではないため分割思考による分隊(ネモ・マリーン)は存在しない。
『Fate/Grand Order Arcade』サーヴァント紹介動画 ネモ
ネモピックアップ召喚開催
ネモ/ノアの4周年記念概念礼装も登場
2022年7月26日(火) AM7:00より、『FGOアーケード』にログインをおこなった初回のタイミングで、概念礼装“★4(SR)英霊彩像:ネモ/ノア(Fatal)”1枚がプレゼントボックスに送られる。
召喚ポイント報酬機能が実装
霊基召喚に“召喚ポイント報酬機能”が実装決定。
召喚開催期間中、対象の召喚を行うことでポイントがプレゼントされ、ポイントが各Stepの規定値に到達するごとに報酬を入手できる機能だ。Step5では、対象サーヴァント1騎を確定で入手可能。
※対象のサーヴァントを霊基召喚において召喚していた場合でも召喚ポイント報酬機能での獲得が可能。
※複数サーヴァントの場合、いずれか1騎を選んで獲得する。
ほかにも、各Stepの報酬では呼符、福袋召喚補助券といった報酬も入手できる。
※召喚ポイント報酬機能は、一部を除き、実装後に開催するすべての霊基召喚に対応する機能。
4周年記念キャンペーンが開催
稼働4周年を記念して、福袋召喚2022夏(クラス分類別)や通算来店ボーナス、スタートダッシュ&カムバック来店ボーナスなどのさまざまなキャンペーンが発表された。
各キャンペーンの詳細は公式サイトにて確認してほしい。
第4回ユーザーアンケート開催
2022年7月26日(火) AM10:00~8月23日(火) AM9:59にかけて第4回ユーザーアンケートが開催。回答者には呼符×1、福袋召喚補助券×5がプレゼントされる。
-
アンケート回答方法
- カルデアWebマイルーム(β版)にログインし、“NEWS”上部に表示されているアンケートボタンをタッチ。
オリジナルグッズプレゼントキャンペーン開催
データいろいろコーナーまとめ
星5サーヴァント選定符での交換TOP5
- 1位:ジャック・ザ・リッパー
- 2位:クー・フーリン〔オルタ〕
- 3位:ジャンヌ・ダルク(ルーラー)
- 4位:アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)
- 5位:カルナ
収束特異点ビースト殲滅戦タイムアタックランキング
- 1位:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アヴェンジャー)
- 2位:“山の翁”
- 3位:メルトリリス
- 4位:エルキドゥ
- 5位:謎のヒロインXX
絆レベル10到達サーヴァントTOP5
- 1位:ジャック・ザ・リッパー
- 2位:エレシュキガル
- 3位:クー・フーリン(キャスター)
- 4位:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アヴェンジャー)
- 5位:呪腕のハサン
GWスパークスバトルシーズン1 Grand部門 上位入賞者 出撃回数TOP5
- 1位:オジマンディアス
- 2位:エレシュキガル
- 3位:宮本武蔵(セイバー)
- 4位:アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)
- 5位:アルトリア・ペンドラゴン(アーチャー)
GWスパークスバトルシーズン1 Victory部門 上位入賞者 出撃回数TOP5
- 1位:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アヴェンジャー)
- 2位:宮本武蔵(セイバー)
- 3位:スカサハ(ランサー)
- 4位:エレシュキガル
- 5位:オジマンディアス
聖杯転臨されたサーヴァントTOP5
- 1位:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アヴェンジャー)
- 2位:ラーヴァ/ティアマト
- 3位:マーリン〔プロトタイプ〕
- 4位:アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕(セイバー)
- 5位:スカサハ(ランサー)
総身霊衣交換数TOP5
- 1位:ジャンヌ・ダルク(ルーラー)
- 2位:ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(アヴェンジャー)
- 3位:スカサハ(ランサー)
- 4位:ギルガメッシュ(アーチャー)
- 5位:アルトリア・ペンドラゴン(セイバー)
カラーバリエーションの交換率
バランス調整情報まとめ
今回の調整は、どのサーヴァントも個性を活かして独自に活躍できるように、という大方針のもとで、サーヴァントの調整をメインに、一部システム変更も含んだ広範囲にわたる内容となっている。
サーヴァント調整では、それぞれのサーヴァントに対して比較的物足りなかった部分を補うこと等による強化と、“近距離攻撃と遠距離攻撃の両方を持つサーヴァント”について一斉に改修が行われた。
またそのほかの全体的な調整として、QABのコマンドカードおよび宝具チャージ時間の一部についてバランス調整が実施されている。詳細は公式サイトのお知らせにて確認してほしい。