“Nintendo Switch Online”に加入することで遊べる、“ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online”、“スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に、本日(2022年7月22日)に、『カービィのきらきらきっず』(任天堂)、『ファイターズヒストリー』(G-MODE)、『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』(D4エンタープライズ)の3タイトルが追加された。

Nintendo Switch Online 利用券(個人プラン3か月)|オンラインコード版』の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『Nintendo Switch Online利用券(個人プラン12か月)|オンラインコード版』の購入はこちら (Amazon.co.jp)
任天堂公式サイトの記事はコチラ

カービィのきらきらきっず(任天堂)

 1999年に発売されたスーパーファミコン用のアクションパズルゲーム。デデデ大王の攻撃でバラバラになった“ほしくん”の体“ほしのかけら”を集めるため、『星のカービィ3』で登場した仲間たち“リック”、“カイン”、“クー”とともに、カービィがアクションパズルに挑戦する。ゲームのルールは星を同じ仲間のブロックではさむだけ。パズルゲームが苦手な方でも、簡単に楽しめる。

『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加

ファイターズヒストリー(G-MODE)

 1994年に発売されたスーパーファミコン用の対戦格闘アクションゲーム(当時のパブリッシャーはデータイースト)。世界の各地から格闘の強者達がここに集結。ある者は家族を養うために、ある者は復讐のために…。それぞれの思惑が交錯するなか、熱い闘いがいま、始まる。WPS(ウィークポイントシステム)を採用しているのが特徴で、『ファイターズヒストリー』のキャラクターにはそれぞれ1ヵ所弱点があり、そこに一定のダメージを受けるとしばらくのあいだ、気絶状態になる。そのため不利な状態からでも一発逆転ができ、スリルのある闘いを楽しめる。

『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加

ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座(D4エンタープライズ)

 1986年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクティブシミュレーションウォーゲーム(当時のパブリッシャーは東芝EMI)。

 ゲームはシミュレーション画面からなる“戦略シーン”、バトルモードの“艦隊戦”、アクションの“惑星戦”の3つのシーンで構成。ゲームの目的は、マップに表示されている敵の惑星14個をすべて占領することと、マップに表示されないヴリトラ製造惑星とナーサティア双惑星を捜し出して攻略すること。ヴリトラ製造惑星は時間の経過とともに開発が進み、完成してしまうと黒竜のような人工有機体ヴリトラが、こちらの本星を襲ったことになり即ゲームオーバーとなる。

 また敵の本星であるナーサティア双惑星はゲームを何回もやり込んで行くうちに少しずつ謎が解き明かされて発見できるようになる。宇宙空間や惑星上で、戦略・戦術を駆使して戦うおもしろさはもちろん、ヴリトラ製造惑星による緊張感や、ナーサティア双惑星への航路探索など、シミュレーションゲームでありながらも謎解きなども楽しめるのが、本作ならではの魅力となっている。なお、すぐに惑星戦をやりたい人はパスワード画面で“たたかう”を入力のこと。惑星は14個の中からランダムに選ばれるようだ。

『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加
『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』が本日より“ファミリーコンピュータ&スーパーファミコン Nintendo Switch Online”に追加