2022年7月10日~24日にかけて、タクティカルシューター『VALORANT』の国際大会“VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen”(VCT Stage 2 Masters)が、デンマークのコペンハーゲンで開催される。
“VCT Stage 2 Masters”には、VCT Stage1で1位のOpTic Gaming(北アメリカ代表)、2位のLOUD(ブラジル代表)をはじめ、地域予選“VCT Challengers Stage2”を勝ち抜いた12チームが出場。日本からは、Masters初挑戦となるNORTHEPTIONが出場する。
#VALORANTMasters
#VCT 2022 Stage 2 Masters Copenhagen
— DAY1
本日21:40~ 放送開始
1戦目(22:00頃)には、
日本代表
@northeption… https://t.co/7HIKUQen3H
— VALORANT Champions Tour JAPAN (@valesports_jp)
2022-07-10 19:02:39
NORTHEPTIONの初戦の相手は韓国代表“DRX”。Stage1ではZETA DIVISIONと2度にわたり激闘をくり広げたアジア屈指の強豪チームだ。NORTHEPTION vs DRXの試合は本日(7月10日)22時00分から開始予定で、『VALORANT』公式YouTube・Twitchチャンネルにて配信される。
VCT Stage2 Masters Copenhagen 2022 - Group Stage Day1
以下、リリースを引用
コペンハーゲンで行われる「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen」日本からは「NORTHEPTION」が参戦!
「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen」を主催する合同会社ライアットゲームズと、日本大会を運営するRAGE(株式会社CyberZ、エイベックス・エンタテインメント株式会社、株式会社テレビ朝日)は、現地時間7月10日〜24日にデンマーク:コペンハーゲンにて行われる合同会社ライアットゲームズによるタクティカルFPS『VALORANT』の国際大会「VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagen」をYouTubeおよびTwitchでライブ配信を行います。
日本からは6月25日(土)−26日(日)にさいたまスーパーアリーナで開催された「2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2 Playoff Finals」の勝者「NORTHEPTION」が参戦します。また、7月10日(日)には日本最大級のeスポーツ専用アリーナ「REDEE」(大阪府吹田市千里万博公園2丁目1 EXPOCITY内)でパブリックビューイングを実施します。
VALORANT Champions Tour 2022 Stage 2 Masters Copenhagenは世界7地域のVCT Challengers Stage2を勝ち抜いた12チームが激突する国際トーナメントです。出場チームは現地時間7月10~24日の開催期間中、歴史に名を刻む栄誉を目指し激戦を繰り広げます。
出場チーム紹介
- EMEA - 3チーム:Fnatic、FunPlus Phoenix、Guild Esports
- 北アメリカ - 2チーム:XSET、OpTic Gaming
- ブラジル - 1チーム:LOUD
- ラテンアメリカ - 2チーム:Leviatán、KRÜ Esports
- 韓国 - 1チーム:DRX
- 日本 - 1チーム:NORTHEPTION
- APAC - 2チーム:Paper Rex、XERXIA
組み合わせ
- グループ A - OpTic Gaming, Guild Esports, LOUD, KRÜ Esports
- グループ B - FunPlus Phoenix, XERXIA, DRX, NORTHEPTION
各グループの上位2チームが次のステージへ進出し、ダブルイリミネーションブラケットでトップシードの4チームと対戦します。
スケジュール
トーナメントのスケジュール(日本時間)
- 7月10日(日)- 22時(21:40配信開始予定)グループプレイ
- 7月11日(月)- 24時(23:40配信開始予定)グループプレイ
- 7月12日(火)- 22時(21:40配信開始予定)グループプレイ
- 7月13日(水)- 24時(23:40配信開始予定)グループプレイ
- 7月14日(木)- 24時(23:40配信開始予定)ブラケットステージ
- 7月15日(金)- 24時(23:40配信開始予定)ブラケットステージ
- 7月16日(土)- 24時(23:40配信開始予定)ブラケットステージ
- 7月17日(日)- 24時(23:40配信開始予定)ブラケットステージ
- 7月18日(月)- 24時(23:40配信開始予定)ブラケットステージ
- 7月22日(金)- 24時(23:40配信開始予定)アッパーブラケット決勝 / ロワーブラケット準決勝
- 7月23日(土)- 24時(23:40配信開始予定)ロワーブラケット決勝
- 7月24日(日)- 24時(23:40配信開始予定)決勝
パブリックビューイング概要
- 【日程】2022年7月10日(日)
- 【時間】受付開始:21:00~ ビューイング開始:21:45~ 会場締切:翌1:00 終了予定時間:翌6:00
- 【場所】REDEE(〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園2丁目1 EXPOCITY内)
- 【料金】無料
申込多数の場合、抽選とさせて頂きます。当選者の方にはフォームに登録されたメールアドレス宛に当選メールをお送りします。
※申込は7月8日(金)12:00時点で〆切いたしました。
「2022 VALORANT Champions Tour」とは
VALORANT Champions Tourには、「Challengers」、「Masters」、そして「Champions」の3段階で構成されます。地域大会である「Challengers」(年2回)はオープン予選と本戦からなり、勝ち上がったチームは各地域を代表するチームが集結する国際大会「Masters」(年2回)に出場します。そして、シーズンのフィナーレを飾る「Champions」は世界最高峰のトーナメント戦で、これを制覇したチームがVALORANT世界王者となります。
各地域のVCT Challengers Stage2を勝ち上がったチームが集う今シーズン2回目となるMastersは、デンマーク・コペンハーゲンで7月10日から24日(現地時間)まで開催します。また、2022年のVALORANT Champions Tourシーズンを締めくくる最終決戦、Championsは、トルコ・イスタンブールで開催します。