良質なローカライズを手掛けることで知られるハチノヨンが、Limited Run Gamesと協力して、ゲームの販売会社“SUPERDELUXE GAMES(SDX)”を設立。同社の第1弾タイトルとして、プラチナゲームズ開発による『ソルクレスタ ドラマティックエディション』と、エンハンス開発による『テトリス エフェクト・コネクテッド』をリリース予定であることを発表した。
北米にオフィスを構えるLimited Run Gamesは、ダウンロード専売やレトロゲームをパッケージ化してユーザーに販売する事業を行っている会社。今回、「質の高いゲームをパッケージとして手元に置いてコレクションしたい」というユーザーからの要望に応える形で、2社で協力してSUPERDELUXE GAMESを設立した。
SUPERDELUXE GAMESでは、スタンダード版とコレクターズ版の2種類の販売を予定。スタンダード版には、かつてのゲームパッケージには必ず入っていた、情報の詰まった取扱説明書を同梱。コレクターズ版にはスタンダード版パッケージに加え、タイトルの魅力を伝えるスペシャルなグッズを同梱して販売するとのことだ。
さらに、8月6日・7日に京都で開催されるインディーゲームイベント“BitSummit X-Roads”に、SUPERDELUXE GAMESが出展することも明らかにされている。
以下、リリースを引用
「Limited Run Games」と「ハチノヨン」が協力した新たなブランドSUPERDELUXE GAMES設立販売タイトルラインナップ第1弾を発表! 「ソルクレスタ ドラマティックエディション」「テトリス エフェクト・コネクテッド」
8月6日(土)・7日(日)に京都で開催されるBitSummit X-Roadsへの出展決定!
ハチノヨン(代表:源紘子)は、北米地域を拠点とするゲームパッケージの販売会社「Limited Run Games」と協力し、日本市場で新たなゲームの販売会社である「SUPERDELUXE GAMES」(以下「SDX」)を設立したことを発表いたします。
2015年にアメリカで立ち上がった「Limited Run Games」では、ダウンロード専売やレトロゲームをパッケージ化してユーザーに販売する事業を行っています。また「ハチノヨン」は、質の高いゲームのローカライズ翻訳を行う会社で、最近ではパブリッシング事業も手掛けています。
質の高いゲームをパッケージとして手元に置いてコレクションしたい、というユーザー様からの要望も多く、この度2社で協力をし、日本でSDXを設立しました。
SDXが販売するタイトルラインナップ第1弾は下記のとおりです
- ソルクレスタ ドラマティックエディション
2022年7月14日(木)予約開始 - テトリス エフェクト・コネクテッド
2022年8月4日(木)予約開始
「SDX」では、スタンダード版とコレクターズ版の2種類の販売を予定しています。
スタンダード版には、かつてのゲームパッケージには必ず入っていた、情報の詰まった取扱説明書を同梱します。また、コレクターズ版にはスタンダード版パッケージに加え、タイトルの魅力を伝えるスペシャルなグッズを同梱して販売します。
スタンダード版は、「SDX」公式サイト内のストア及び販売店にて販売を予定しています。コレクターズ版はSDX公式サイト内のストアからのみの販売となりますが、初期段階では、タイトルによっては販売店で取り扱うこともあります。
SDX公式サイトでは、本日よりニュースレターへの登録を開始します。そして7月14日より、ストアにて『ソルクレスタ ドラマティックエディション』の予約が可能になります。
第1弾として発表した両タイトルより『ソルクレスタ ドラマティックエディション』からプラチナゲームズ神谷英樹様、『テトリス エフェクト・コネクテッド』よりエンハンス水口哲也様より、「SDX」設立に際してのコメントを頂戴しました。
プラチナゲームズ 神谷英樹
皆さん、お待たせしました。「SDX」さんとの連携により、『ソルクレスタ』のパッケージ版およびその豪華版のリリースが、ついに日本でも出来ることになりました。
長らくディベロッパーとしてやってきた我々プラチナゲームズが、自社タイトルの開発、販売という目標を掲げてゆっくりと体制を整え始めた中で、パッケージ版のリリースというのは依然としてハードルが高いのですが、このたび「SDX」さんの協力を得ることで、通常パッケージ版のみならず、様々なオマケをセットにした豪華版の製作も実現することができました。豪華版は、スタッフ一同欲しいと思うものをあれこれと話し合って企画し、自分たちも満足のいくものになりました。
ユーザーの満足度を第一として考える我々にとって、とてもよいパートナーシップを築くことができたと思います。今後も「SDX」さんと何か面白いことができたらいいですね。どうぞ宜しくお願いします。
エンハンス 水口哲也
デジタルでのパブリッシングがすっかり主流となってしまった昨今、斬新な発想でデザインされたフィジカル(物質的)なパッケージが、人々の心を魅了し、多くのファンを集めるようになってきています。デジタル時代のカウンター文化とも言うべき、面白い兆候だと思っています。
ここ数年、海外ではこのような動きはありましたが、日本でもようやくSDXがこのビジネスを立ち上げてくれたことを、クリエイターの1人としてとても感謝していますし、心から嬉しく思っています。SDXには、多くのファンの皆さまに末長く愛してもらえるような、斬新で特別なパッケージ作品を期待しています。
まずは我々の代表作でもある「テトリス エフェクト・コネクテッド」を手に取っていただけたら嬉しいです。
また、SDXのTwitterアカウントも本日開設いたしました。こちらのアカウントにて発売タイトルに関する情報や、SDXの活動、その他たくさんつぶやいていきますので、ぜひフォローして、最新情報を入手してください。
さらに、8月6日(土)・7日(日)に京都で開催される日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit X-Roads」にSDXが出展することも併せて発表します。
詳細は「SDX」のTwitterアカウントにて後日公開します。
SUPERDELUXE GAMESタイトルラインナップ第1弾概要
ソルクレスタ ドラマティックエディション
- 制作:プラチナゲームズ株式会社
- 対応ハード:Nintendo Switch、PlayStation4
- 発売日:
スタンダード版…2022年11月3日
コレクターズ版…2023年2月頃を予定 - 予約開始日:2022年7月14日
- 価格:
スタンダード版5,478円(税込)
コレクターズ版18,590円(税込) - コレクターズ版同梱物:
外箱
ミニチュアアーケード筐体
主役機「ヤマト」のメタルフィギュア
アートカード
ピンバッジ
金銀ソルメダル
アクリルフィギュア
2枚組のサウンドトラックCD
テトリス エフェクト・コネクテッド
- メーカー:エンハンス
- 対応ハード:Nintendo Switch、PlayStation4
- 発売日:未定
- 予約開始日:2022年8月4日
- 価格:
スタンダード版:未定
コレクターズ版:未定
※『テトリス エフェクト・コネクテッド』のタイトル概要、コレクターズ版同梱物の内容は後日発表します。
※『テトリス エフェクト・コネクテッド』のコレクターズ版の画像はLimited Run Gamesが海外で販売しているものとなります。日本で販売するコレクターズ版の詳細は後日発表となります
タイトル紹介
『ソルクレスタ ドラマティックエディション』
合体!分離!フォーメーション!3つの戦闘機を操り太陽系を魔の手から取り戻せ!
1980年代にリリースされ人々を熱狂させた名作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』の魂を受け継いだ、新たなる自在合体シューティング。
プラチナゲームズが贈るネオ-クラシック・アーケードシリーズは、クラシックゲームの魂を受け継いで、ゲームの本質的な面白さを現代の技術で追求するプロジェクトです。第一弾となる『ソルクレスタ』では、名作『ムーンクレスタ』『テラクレスタ』が持つ合体のロマン、フォーメーションの戦略性をさらに進化させた“自在合体”システムを搭載。「アマテラス」「ツクヨミ」「スサノオ」の3機からなる主役機「ヤマト」は、合体時の並びによって攻撃の性能がさまざまに変化します。攻略の鍵となる分離・合体は自由に行うことができるため、状況に応じて使い分け、魔王マンドラー率いる侵略軍に立ち向かいましょう。
『テトリス エフェクト・コネクテッド』
『テトリス エフェクト・コネクテッド』は、“今まで誰も、見たことも、聞いたことも、感じたこともない”新たなテトリス。
世界で最も人気のある名作パズルゲームであるテトリスに、驚くほど美しい映像と心地よい音楽を融合させた、誰もが夢中になる新感覚のテトリスです。
これまでに、米国Giant Bombや欧州Eurogamerの2018年度ゲームオブザイヤーをはじめとする80以上の賞をノミネート・受賞し、美麗なビジュアルと多彩なサウンドで高評価を得ています。
30以上のステージと10種類以上のモードによるシングルプレイヤーモード加え、クロスプラットフォーム・オンラインマルチプレイ対応の対戦、協力プレイモードを搭載。世界中のテトリスプレイヤーと対戦・協力プレイをお楽しみください。