ソニックパワードは、Nintendo Switch用ソフト『ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 羽田』を2022年9月8日(木)に発売する。
『ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー』シリーズは、プレイヤーが航空管制官となり、航空機の状況に応じた指示を出す航空管制シミュレーションゲーム。本作の舞台は、日本最大かつ日本屈指の忙しさと言われる羽田空港。Switch版で進化したグラフィックとサウンドを堪能しながら、大空の安全を守り抜こう。
『ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー』の関連商品を見る (Amazon.co.jp)以下、リリースを引用
航空管制シミュレーション✕パズルゲーム「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー」がNintendo Switchでついに登場!
株式会社ソニックパワードは、Nintendo Switch用ソフト「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 羽田」を2022年9月8日(木)に発売することとなりましたので、お知らせいたします。
Nintendo Switch初リリースとなる「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー」は、管制官になって航空機に指示を出す人気シリーズの最新作!
最新作「ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 羽田」の特徴をご紹介!
特徴1
初登場の舞台は「羽田空港」。日本最大の空港かつ、日本屈指の忙しい空港です。
4本の滑走路を巧みに使って、冷静沈着な判断と機転を利かせた管制指示で、大空の安全を守り抜こう!
特徴2
Nintendo Switch版は、空港や航空機の情景をこれまで以上にパワーアップして完全リニューアル!
携帯モードではいつでもどこでも手軽に楽しめ、テレビに映せば大迫力の空港が目の前に拡がります!
リアルなグラフィックとサウンドで進化したNintendo Switch版の航空管制を是非、体験してみてください!
「ぼくは航空管制官」とは
空港を舞台にして航空機に管制指示を出すゲームコンセプトが人気を博し、1998年のPCゲームの発売(※)以来、20年以上愛され続けるシリーズ作です。「ぼく管」の愛称で親しまれ、状況に応じて自動的に出現するコマンドを選択するだけというシンプルな操作で、初心者の方や詳しい知識がなくても気軽にお楽しみいただけます。
※ぼくは航空管制官は、株式会社テクノブレインのPC向けゲーム作品です。ぼく管エアポートヒーローシリーズはライセンス許諾を受けて製作発売された、株式会社ソニックパワードの家庭用ゲーム機器向けシリーズ作品です。
Nintendo Switch版では、シリーズの魅力を踏襲しながらも、新たな「ぼく管」をお届けします。
発売に向けてゲームの情報を公開していきますので、続報をお待ちください!
随時情報を公開予定! ティザーサイトとTwitterをチェック!
本日、ティザーサイトが公開されました! 最新の情報はサイトや公式Twitterをチェック!
製品情報
- タイトル名:ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 羽田
- プレイヤー人数:1名
- 対応機種:Nintendo Switch(パッケージ版/ダウンロード版)
- 型番:HAC-P-AU5KA
- ジャンル:航空管制シミュレーション/パズル
- 対応言語:日本語/英語
- 価格:5,980円(税込6,578円)
- 発売日:2022年9月8日(木)発売予定
- CERO:A(全年齢対象)
- 製品ページ