湖池屋は、“いかの姿あげカラムーチョ”を2022年7月4日より再販する。
本商品は、カラムーチョといかの姿あげがコラボしたスナック菓子。辛さと旨さがバランスよく調和し、おやつやおつまみとして楽しめる。
以下、リリースを引用
帰ってきた「いかの姿あげカラムーチョ」7月4日再度販売決定!
おいしさ新発見!
株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区/社長:佐藤章)は、辛味スナックの代表ブランド「カラムーチョ」において、株式会社合食(本社:兵庫県神戸市/社長:砂川雄一)が展開する大塩するめブランドの「いかの姿あげ」とコラボレーションを実施し、昨年に引き続き、株式会社合食より「いかの姿あげカラムーチョ」が2022年7月4日(月)からの期間限定で発売されます。
背景・目的
ポテトスナック業界に辛味の新たなニーズを掘り起こした湖池屋のロングセラー商品の「カラムーチョ」に注目いただき、「いかの姿あげ」のさらなる販売拡大を目的に、昨年、コラボ商品の開発依頼をいただきました。
昨年5月から10月までの半年間限定で販売したところ、消費者の方々から、再販を望む声が寄せられるなど、大反響をいただきました。カラムーチョの名前が、“辛い”の「カラ」とスペイン語で“たくさん”を意味する「ムーチョ」を組み合わせてできた由来にあやかり、2022年もコラボ商品を日本中にお届けしてまいります。
商品特徴
合食のいかの姿あげが持つ本来の旨みと、湖池屋の「カラムーチョ」の特徴である辛さと旨さがバランスよく調和し、「おいしさ新発見」のキャッチフレーズの通り、これまでの「いかの姿あげ」では体感できない商品に仕上げました。
おやつとして、おつまみとして、幅広い年齢層の方々に楽しんでいただける商品です。パッケージには、イカに扮したカラムーチョのキャラクターの「ヒーおばあちゃん」も登場。パッケージはチリ味を連想させる赤にまとめ、売り場での訴求効果を高めます。
大塩するめブランド
合食ブランドである「Goshoku」「函館あさひ」「大塩するめ」のひとつです。大塩するめブランドのキーワードは、「親しみやすさ」「小さい子供からお年寄りまで」「楽しい」「笑顔」「元気」です。
- 発売期間:2022年7月4日~秋頃
- 商品名:いかの姿あげカラムーチョ
- 規格:4枚入り
- 参考価格:128円(税込)
※ただし7月4日~コンビニ先行発売開始、7月18日~コンビニ以外の発売開始となります
「いかの姿あげカラムーチョ」に関するお問合せ先
- 株式会社合食経営企画部(広報担当)田代吉美
- Tel:078-672-6045
- E-Mail:y.tashiro@goshoku.co.jp
- 神戸本社:〒652-0844 兵庫県神戸市兵庫区中之島1丁目1番1号
「カラムーチョ」に関するお問合せ先
- 株式会社湖池屋広報部伊藤・小幡
- Tel:080-3582-2708
- E-Mail:pr@koike-ya.com
- 本社:〒175-0094 東京都板橋区成増5丁目9番7号