INDIE Live Expo実行委員会は、インディゲーム情報番組“INDIE Live Expo Winter 2022”を2022年12月3日・4日に開催する。

 本番組では、注目のインディゲーム最新情報や、2021年10月から2022年9月末にリリースされたタイトルを対象に、優れたインディゲームの表彰などを放送する。

 また、2022年5月21日・22日に開催された“INDIE Live Expo 2022”について、全世界1500万超の視聴数を達成したことが発表された。

以下、リリースを引用

「INDIE Live Expo 2022」全世界1,500万超の視聴数を達成! 次回開催は12月3日(土)、4日(日)を予定

INDIE Live Expo実行委員会より、2022年5月21日(土)、22日(日)に開催しました、世界最大級のインディゲーム情報番組「INDIE Live Expo 2022」が、全世界1,500万超の視聴数を達成したことをお知らせします。次回「INDIE Live Expo Winter 2022 」は2022年12月3日(土)、4日(日)の二日間開催を予定しています。

“INDIE Live Expo Winter 2022”が12月3・4日に開催決定。“INDIE Live Expo 2022”は全世界1500万超の視聴数を達成

本イベント会期中には数多くのコメントが寄せられ、各国のストリーマー/メディアパートナーによる応援放送も実施。国内外のWebメディアにおいても「INDIE Live Expo 2022」を記事として取り上げていただき、番組内で紹介したタイトルの情報が速報として掲載されるなど、大きな反響をいただきました。

全世界合計1,500万回超の視聴数を達成!

二日間に渡って、日本語・中国語・英語の3言語の公式配信プラットフォーム(YouTube Live、Twitch、Twitter Live、ニコニコ生放送、bilibili、Steam)にて開催された本イベントは、前回を上回る1,500万回超の視聴数を達成しました。

視聴数は過去最大を記録し、配信中に投稿された各プラットフォームでのチャット/コメントの総数は4万件以上と盛況を博しました。

また、Twitterでのハッシュタグ「#INDIELiveExpo」への投稿は、放送日の二日間で8,000件を超え、視聴者側からは出演者への応援や、紹介タイトル、番組への感想などが投稿され、開発者側からは「開発のモチベーションになった」との声が上がるなど、広く話題となりました。

「INDIE Live Expo Winter 2022 」開催決定!

タイトルロゴと共に発表となりました「INDIE Live Expo Winter 2022」は、2022年12月3日(土)、12月4日(日)の二日間開催を予定しています。
世界初公開情報を含む、注目のインディゲーム最新情報をご紹介する、毎回恒例の「INDIE Live Premiere」をはじめとして、2021年10月~2022年9月末の間にリリースされたタイトルを対象に、優れたインディゲームを表彰する「INDIE Live Expo Awards」など、次回も様々な企画を用意し、インディゲームを愛する皆様にお楽しみいただける番組をお届けします。

“INDIE Live Expo Winter 2022”が12月3・4日に開催決定。“INDIE Live Expo 2022”は全世界1500万超の視聴数を達成

開催概要

  • 会期:2022年12月3日(土)、12月4日(日)開催予定
  • 主催:INDIE Live Expo実行委員会
  • 共催:株式会社リュウズオフィス

その他最新情報については、公式サイト、Twitter、Weiboアカウントをご覧ください。

「INDIE Live Expo Letter」購読者募集中

INDIE Live Expo実行委員会は、個人クリエイター、ディベロッパー、パブリッシャー向けにゲームの宣伝と開発に役立つ情報をお届けするメールマガジン「INDIE Live Expo Letter」を刊行しています。「INDIE Live Expo 2022」のデータをまとめたレポートも送付を予定していますので、ご興味を持たれましたら、この機会にぜひメールマガジンへご登録ください。

“INDIE Live Expo Letter”の登録はこちら

INDIE Live Expoとは

インディゲームの最新情報を紹介するための情報番組です。
日本語・中国語・英語で放送を行い、これまでに5,750万以上の視聴数を獲得、1,550タイトル以上のゲームを紹介しました。
世界中のインディゲームファンが注目する生放送イベントです。

  • 主催:INDIE Live Expo実行委員会
  • 共催:株式会社リュウズオフィス
  • 協力:PLAYISM(株式会社アクティブゲーミングメディア)

INDIE Live Expo実行委員会について

「インディゲーム」を多くのユーザーに知ってもらう場を作るための任意団体です。
「ゲームへの貢献」をテーマにマーケティングソリューションを提供する株式会社リュウズオフィスによりINDIE Live Expo実行を目的として設立されました。

「ゲームを作る以外のあらゆるマーケティングサービスを」をモットーに、PC・スマートフォン・コンソールという主要ゲーム市場に向けた、マーケティングソリューションのプロフェッショナル集団。
生放送を重要なプロモーション施策のひとつとして位置づけ、番組企画・プロデュースに注力。数多くのゲーム生放送制作実績を持つ。