東京・池袋にある“Mixalive TOKYO”(ミクサライブ東京)にて、非対称対戦型ホラーゲーム『Dead by Daylight』の6周年を記念したコラボバーが開催中。期間は2022年6月24日(金)~7月31日(日)。

 店内は、ゲーム内マップの“グレンベールの墓”の“死んだ犬の酒場”をイメージ。キャラクターをモチーフにしたカクテルなどが提供される。なお、カクテル1杯につきポストカード、ジョッキビール/フード1品につきコースターがプレゼント。ポストカードに記載された二次元コードを読み取ると、キャラクターと写真が取れるARフォトフレームが入手可能だ。

『Dead by Daylight』コラボバー公式サイト
『Dead by Daylight』関連商品をAmazon.co.jpで調べる

以下、リリースを引用

ホラーゲーム「Dead by Daylight」の6周年記念イベント 東京・池袋の「Mixalive TOKYO」にて2022年6月、期間限定コラボバーオープン!

総合サービス企業 シダックスグループが運営するLIVEエンターテインメント複合施設「Mixalive TOKYO(ミクサライブ東京)」(東京・池袋)内の「Live Cafe Mixa」にて、ホラーゲーム「Dead by Daylight」の6周年を記念したコラボバーを、2022年6月24日(金)~7月31日(日)の期間限定でオープンします。

【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
Dead by Daylight 6th Anniversary × Mixalive TOKYO
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
コラボドリンク(イメージ)

9階のカフェ「Live Cafe Mixa」では、漫画・アニメなどの作品をテーマに、世界観に没頭できる“五感で体験するライブカフェ”を展開しています。今回のテーマは、かくれんぼ形式のマルチプレイアクションホラーゲーム「Dead by Daylight」。ゲーム内マップ「グレンベールの墓」の「死んだ犬の酒場」をイメージしたコラボバーが登場します。ゲームの世界観に浸りながら、キャラクターをイメージしたカクテルや、バーの雰囲気にあったフードをお楽しみいただけます。また、期間中「Mixalive TOKYO」内にポップアップストアも展開します。

「Live Cafe Mixa」では、シダックスグループのトータルアウトソーシング事業本部が、メニューの開発、食事提供、接客サービス等を担い、テーマのコンテンツに沿ったコラボカフェを運営してきました。過去には「進撃の巨人」(諫山創/講談社)、「カッコウの許嫁」(吉河美希/講談社)など、人気漫画・音楽作品・アニメなどとの多数のコラボイベントを展開し、SNSを中心に話題を生んでいます。
新型コロナウイルス対策として、間隔を空けて席を配置、検温・消毒、飛沫感染防止用のビニールシート・パーテーションの設置などの基本的な対策はもちろん、換気システム(厚生労働省推奨換気量以上)を常時稼働するなど、感染対策を徹底しながら、お客様に安心・安全で楽しい食とサービスをお届けします。

コラボバー概要

  • コラボ作品:「Dead by Daylight」
  • 開催期間:2022年6月24日(金)~7月31日(日)
    【前期】6月24日(金)~7月12日(火)【後期】7月13日(水)~7月31日(日)
  • 開催場所:「Mixalive TOKYO」内9階「Live Cafe Mixa」(東京都豊島区東池袋1-14-3)
  • 営業時間:12:00~21:00(LO20:30)
  • 主催:株式会社ブシロードクリエイティブ、株式会社講談社、シダックス株式会社
  • 公式HP
    (バー)
    (グッズ)
  • 公式Twitter
  • 提供メニュー:キャラクターをイメージしたカクテル、バーの雰囲気に合ったオリジナルフード

コラボドリンクメニュー

  • 価格:アルコールカクテル 990円(税込)/ノンアルコールカクテル 880円(税込)

※キャラカクテルはそれぞれアルコールカクテルとノンアルコールカクテルをご用意しております
※写真は一部です

【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
【前期】キャラカクテル「ネア・カールソン」
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
【前期】キャラカクテル「スピリット」
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
【後期】キャラカクテル「ドワイト・フェアフィールド」
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
【通期】「Dead by Daylight」ジョッキビール

フードメニュー

【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
ハンバーガー 1,210円(税込)
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
フィッシュ&チップス 990円(税込)
【DbD】『デッドバイデイライト』6周年イベントの“ミクサライブ東京”にて“死んだ犬の酒場”をイメージしたコラボバーがオープン
チュロス 770円(税込)
  • 特典
  1. キャラカクテル1杯ご注文につき、キャラごとにポストカード(ARフォトフレーム付)を1枚配布(全12種)
    ポストカード記載の二次元コードをスマホのカメラで読み取ると、期間限定(6/24~7/31)でキャラと写真が取れるARフォトフレームを手に入れることができます
  2. 「Dead by Daylight」ジョッキビール、フードを1品ご注文につき、パークコースターを1枚ランダムに配布(全20種)

「Dead By Daylight」」について

Behaviour Interactiveが制作する「Dead by Daylight」はかくれんぼ形式のマルチプレイアクションホラーゲームです。ダークファンタジーを舞台にホラージャンルの様々な要素を取り入れ、マッチごとに異なる体験を楽しめるのが特徴です。世界ですべてのプラットフォームの総プレイヤー数が5,000万人を超えるDead by Daylightでは、一日でPCやコンソール、あるいはモバイル機器を通して100万人のプレイヤーが霧に足を踏み入れています。2016年のリリース以来、当ゲームはTV番組や映画、ゲームなどの伝説級ホラー作品とのコラボレーションを通し、カルトホラーの傑作が存続して輝ける場としての役割を果たしてきました。詳細はこちらをご覧ください。