日本テレビは本日2022年6月17日(金)21時からの“金曜ロードSHOW!”にて、『トイ・ストーリー3』を放送する。

【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく
『トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット』の購入はこちら (Amazon.co.jp)

 『トイ・ストーリー』の主人公のひとり、バズが主役の最新作『バズ・ライトイヤー』が2022年7月1日に公開。それを記念して、シリーズ作品の中から『トイ・ストーリー3』、『トイ・ストーリー4』が2周連続で放送!

 本日放送される『トイ・ストーリー3』は感動のラストシーンに絶賛の声が集まる名作だ。

 持ち主の成長とおもちゃとの別れをテーマとし、多くの視聴者の涙を誘う『トイ・ストーリー3』。作中にズタジオジブリのトトロが友情出演しているのもファンには見逃せないポイントだ。どこに出てくるか探してみよう。

【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく
【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく

成長したアンディとの別れの時。ウッディとバズはどこへ行く?

 ウッディ(声:トム・ハンクス、唐沢寿明)とバズ(声:ティム・アレン、所ジョージ)は、アンディ(声:ジョン・モリス、小野賢章)が所有するおもちゃ。だが、アンディは大学への進学を控える青年へと成長し、おもちゃと遊ぶことはなくなっていた。

 そんなある日、アンディは大学の寮へと引っ越すための荷物をまとめていた。おもちゃはウッディだけを持っていくことにし、バズをはじめとするほかのおもちゃは大切に屋根裏部屋へとしまうことを決める。

【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく

 しかし、アンディのママの手違いにより、バズたちはゴミに出されてしまった。直前の会話から、自分たちが本当に捨てられたと思ったバズたちは、保育園に寄付するおもちゃたちが入っているダンボールに逃げ込む。ウッディは手違いだとみんなを説得するが、バズたちは捨てられるよりはマシだと言い、保育園に運ばれていった。

 保育園に到着したバズたちは、おもちゃの先輩であるロッツォ・ハグベア(声:ネッド・ビーティ、勝部演之)たちの歓迎を受ける。ロッツォから、ここは子どもたちがずっと遊んでくれる最高の場所だと言い、バズたちは保育園に留まることを決めた。

【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく
【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく

 これ以上の説得は無駄だと思ったウッディは、アンディのもとへ帰ろうとするが、風に飛ばされて木に引っかかってしまう。身動きが取れないウッディはボニー(声:エミリー・ハーン、諸星すみれ)という少女に拾われ、彼女の家に連れていかれてしまった。

 ウッディはボニーの遊び相手となり、久しぶりに子どもに遊んでもらう喜びを感じていた。しかし、ボニーが持つほかのおもちゃたちから、保育園には壊れるまでおもちゃを乱暴に扱う子どもたちがいること、保育園のおもちゃを恐怖で支配するロッツォがいることを耳にする。

 バズたちを助けるため、ウッディは再度保育園に侵入しようと試みるが……。

【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく
【金曜ロードショー】映画『トイ・ストーリー3』が本日(6月17日)21時から放送! おもちゃと持ち主の別れをテーマにした感動作。映画史に残る感動ラストをお見逃しなく

『トイ・ストーリー3』はここが見どころ

  • 壊れるまで遊ばれるおもちゃたちの行方
  • 保育園から脱出したはずが、今後はゴミ収集車に!?
  • おもちゃとその持ち主の別れ。最後に待つ感動のエンディングとは?

キャスト/スタッフ

キャスト(日本語音声)

  • バズ・ライトイヤー:ティム・アレン(所ジョージ)
  • ウッディ:トム・ハンクス(唐沢寿明)
  • ジェシー:ジョーン・キューザック(日下由美)
  • ミスター・ポテトヘッド:ドン・リックルズ(辻萬長)
  • ミセス・ポテトヘッド:エステル・ハリス(松金よね子)
  • ハム:ジョン・ラッツェンバーガー(大塚周夫)
  • スリンキー・ドッグ:ブレイク・クラーク(永井一郎)
  • レックス:ウォーレス・ショーン(三ツ矢雄二)
  • ロッツォ・ハグベア:ネッド・ビーティ(勝部演之)
  • アンディ:ジョン・モリス(小野賢章)
  • ケン:マイケル・キートン(東地宏樹)
  • バービー:ジョディ・ベンソン(高橋理恵子)
  • ボニー:エミリー・ハーン(諸星すみれ)

スタッフ

  • 監督:リー・アンクリッチ
  • 製作総指揮:ジョン・ラセター
  • 脚本:マイケル・アーント/ジョン・ラセター/アンドリュー・スタントン/リー・アンクリッチ
  • 音楽:ランディ・ニューマン

次回の“金曜ロードSHOW!”

 2022年6月24日の“金曜ロードSHOW!”で放送されるのは、『トイ・ストーリー4』。『トイ・ストーリー3』ののちアンディのもとを離れ、新たな持ち主の少女ボニーのおもちゃとなったウッディたちの冒険が描かれている。

 続く2022年7月1日・8日には、細田守監督作品を2週連続で放送。1日には『時をかける少女』、8日には地上波初放送となる最新作『竜とそばかすの姫』が公開される。

 その後には、『ジュラシック・ワールド』の最新作公開を記念して、シリーズ第1作と、第2作の『ジュラシック・ワールド/炎の王国』が放送される。『ジュラシック・パーク』から22年後、巨大テーマパーク“ジュラシック・ワールド”で巻き起こるパニック大作をお楽しみに。

 今後のラインアップは以下のとおり。

  • 2022年6月24日(金):『トイ・ストーリー4』
  • 2022年7月1日(金):『時をかける少女』
  • 2022年7月8日(金):『竜とそばかすの姫』
  • 2022年7月22日(金):『ジュラシック・ワールド』
  • 2022年7月29日(金):『ジュラシック・ワールド/炎の王国』