5月9日は“悟空の日”。それを記念して、ABEMAにて『ドラゴンボールGT』の全話一挙放送が決定した。2022年5月30日から1週間にわたり全64話&テレビSPが放送予定となっている。

 さらに、初代『ドラゴンボール』のABEMAセレクション回を本日(5月9日)から3週連続で放送。放送終了後も7日間まで無料で視聴可能だ。放送内容は以下の通り

  • 5月9日(月) 10時30分 〜 16時10分:伝説の始まり
    番組ページ
  • 5月14日18時00分〜5月15日0時15分:レッドリボン軍厳選
    番組ページ
  • 5月21日18時00分〜22時30分:天下一武道会!天津飯とピッコロ厳選
    番組ページ
  • 5月28日18時00分〜23時30分:最終決戦!ピッコロVS悟空厳選
    番組ページ
漫画『ドラゴンボール』全巻セット(Kindle版)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

『ドラゴンボールGT』とは

 歴史的な名作であるアニメ『ドラゴンボールZ』の続編として1996年に制作されたオリジナルストーリーのアニメシリーズ。神龍の力で子供の姿になってしまった悟空とベジータの息子であるトランクス、悟飯とビーデルの娘のパンが広大な宇宙でドラゴンボールを集めるため奔走する。

 また、テレビスペシャルとなる“『ドラゴンボールGT』悟空外伝! 勇気の証しは四星球”では、科学者ドクター・ミューによって造り出された強大な敵“ベビー”との戦いから100年が経過し、病気で倒れた100歳を超えるパンを助けるため、悟空の昆孫(こんそん)である“孫悟空Jr.”がパオズ山にドラゴンボールを探しに行くエピソードが楽しめる。

『ドラゴンボールGT』が5月30日よりABEMAで全話一挙放送。1週間にわたり全64話とTVSPをお届け
『ドラゴンボールGT』が5月30日よりABEMAで全話一挙放送。1週間にわたり全64話とTVSPをお届け
『ドラゴンボールGT』が5月30日よりABEMAで全話一挙放送。1週間にわたり全64話とTVSPをお届け
『ドラゴンボールGT』が5月30日よりABEMAで全話一挙放送。1週間にわたり全64話とTVSPをお届け

※画像はTwitterから引用