2022年4月21日(木)、3gooは、Nintendo Switch版『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』を発売した。

 本作は、FIAより公式ライセンスを受けたラリーレーシングゲーム。インプレッサ、セリカ、カローラなどの20台以上の名車が登場し、当時の車で伝説のラリーに挑戦することができる。また、12年ぶりに日本での開催となる“ラリージャパン”といった最新シーズンも完全収録されている。

『WRC 10 FIA 世界ラリー選手権』(PS5)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『WRC 10 FIA 世界ラリー選手権』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

以下、リリースを引用

『ギア・クラブ アンリミテッド』シリーズの3gooが贈るリアルレースゲーム『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』が Nintendo Switchで本日発売!

株式会社 3goo(サングー)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ディ・コスタンゾ ニコラ)は、FIA(国際自動車連盟)より公式ライセンスを受けたラリーレーシングゲームシリーズの最新作でWRC50周年記念のアニバーサリータイトルとなる『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』のNintendoSwitch版を本日2022年4月21日に発売しました。あわせて、本作の魅力をたっぷり伝えるローンチトレーラーを公開しました。NintendoSwitchの大人気リアルレースゲーム『ギア・クラブ アンリミテッド』『ギア・クラブ アンリミテッド 2』を発売した3gooが新たに届けるリアルレースゲームにご期待ください。

『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』Switch向けに発売。

伝説の名車、名ラリー収録。世界を熱狂させた WRC の歴史を味わう50周年記念タイトル

WRC50 周年記念タイトルとなる本作では、インプレッサ、セリカ、カローラなど、ラリーファンの記憶に残る名車を20台以上収録。さらに、本作だけの「50周年記念モード」では、1973年アクロポリスや1993年サファリなどの伝説のラリーに当時のマシンで挑戦できます。

日本語音声によるペースノートとチュートリアルで、初めての本格ラリーゲームでも安心してプレイ

本作では、助手席からドライバーをナビゲートするコ・ドライバーの音声を日本語化。「コ・ドライバーと協力して走る」ラリーの楽しさが、より遊びやすくなりました。さらに、キャリアモードでは日本語によるチュートリアルによって、ドライビングのスキルだけでなく、マシンに関する知識や世界ラリー選手権の公式ルールなどを教えてくれるので、初めてラリーゲームをプレイする人でも安心してプレイすることが可能です。

12年ぶりに日本で開催の「ラリージャパン」など最新シーズンを完全収録

昨年残念ながら中止となり、今年は12年ぶりに開催予定のラリージャパン(愛知・岐阜)も収録し、日本の住宅街や田園地帯を全速力で走り抜けるスリリングな走行を一足早くお楽しみいただけます。

商品概要

『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』Switch向けに発売。
  • タイトル:WRC10 FIA世界ラリー選手権
  • 発売日:2022年4月21日
  • ジャンル:ラリーレーシング
  • 対応機種:NintendoSwitch
  • CERO:A(全年齢対象)
  • 対応言語:【テキスト】日本語、英語、中国語(繁体字・簡体字)【ボイス】日本語、英語
  • プレイ人数:オフライン1人/オンライン最大8人 ※オンライン機能はアップデートにて実装予定
  • 発売元:株式会社3goo
  • 製品紹介ページはこちら
  • 通常版(パッケージ版、ダウンロード版)
  • 価格:5,200円(税別)
  • デラックスエディション(ダウンロード版のみ)
  • 価格:6,100円(税別)
  • 収録コンテンツ:
    ・ゲーム本編
    ・スバル・インプレッサWRC 1997
    ・三菱ランサーエボリューションV 1998
    ・SSS アリーナ・パンツァープラッテ
    ・キャリアスターターパック
『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』Switch向けに発売。
『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』Switch向けに発売。
『WRC10 FIA 世界ラリー選手権』Switch向けに発売。