2022年4月21日発売のNintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(『パワプロ2022』)。その人気モード“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”をレビュー。

『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(Switch)の購入はこちら (Amazon.co.jp) 『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』(PS4)の購入はこちら (Amazon.co.jp)

サクセスは3つの高校

 シナリオを楽しみながら、練習を重ねてオリジナル選手を育成するサクセス。『パワプロ2022』では高校野球が舞台で、3つのシナリオが楽しめるほか、短時間で遊べるサクサクセスも収録。

 各シナリオの内容に沿った練習システムが採用されており、どの高校で育成をするかといった攻略面での楽しみもあるのだ。各高校の特徴をまとめて紹介!

パワフル高校 ライバルズ

『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!
『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!

 歴代のライバルキャラクターが多数登場する“パワフル高校 ライバルズ”。シナリオ序盤の選択肢でルートが3つに分かれ、登場するキャラクターと年代が変化する。おなじみのライバルたちのバックボーンがわかるイベントがサクッと味わえるのが特徴のシナリオ。

熱血きらめき アオハル学園

『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!
『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!

  野球と青春を謳歌する“熱血きらめき アオハル学園”。練習やデート、季節イベントなどが行動カードに統合されている。カードには“熱血”と“きらめき”が設定されていて、選択時にゲージが溜まっていく。そして、最大まで溜まると強力な効果が発動されるのだ。

 固有チームメイトとして個性的なキャラクターが多数登場し、全員に必見の連続イベントが用意されている。

千将高校 君がキャプテンだ!

『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!
『パワプロ2022』レビュー。人気の“サクセス”、“パワフェス”、“栄冠ナイン”について紹介&触ってみた感想をお届け!
キャプテンサークル

 夏の大会が終わるとつぎのキャプテンを指名し、世代交代しながら選手育成をする“千将高校 君がキャプテンだ!”。監督以外の固有キャラクターが登場せず、イベントが汎用のものとなるほか、これ以外のシナリオとは異なり、育成期間が1年間となる。

 “キャプテンサークル”システムが特徴的で、サークルに配置する仲間によってさまざまな効果が発動する。

サクセスレビュー:なつかしさと新しさによって、古参も新規も楽しめる

(Text by ヴァニラ近藤)

食わず嫌いはもったいない!

 『パワプロ』と言えばサクセス。ニンテンドウ 64の時代から遊んでいる自分にとっては、その印象が強い! 

 自分が思い描いた選手を作るために10000の失敗、1000の諦め、100の凡選手を生み出した先に……そんな挑戦が最高なんですよね。シリーズ作品によって、好みの度合いは違うけれど、絶妙に調整された育成システムだからこそ、ハマると寝食を忘れてプレイしがちです。

 もちろん、それを彩るシナリオやキャラクターも魅力のひとつ。反面、初めて遊ぶ人にとっては、登場するキャラクターは多いし、何をしたらいいかわからずにとっつきにくさを感じる人もいるのでは?

 でも、そんな人にこそ、本作のサクセスをぜひ遊んでみてほしい! なぜなら、シナリオのひとつであるパワフル高校は、歴代シリーズ作品のサクセスに登場した主要キャラクターたちがたくさん登場するんです! そして、「あの選手には、こんな過去や因縁があって……」といった背景が要約されたイベントが収録されているので、本作から始めてもキャラクターの関係性がわかるようになっているわけです。

 そして、新シナリオとキャラクターが楽しめるアオハル学園、サクセス初となるシステムを搭載した千将高校と、順にプレイしていけば、初めて遊ぶ人もきっとサクセスの虜になっているに違いない……かも?

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220318025236

安心感と挑戦のバランス

 もちろん、従来のサクセスファンにとっても、パワフル高校のシナリオは思い出とともにを楽しめるはず。システムもオーソドックスなので、「あの選手が出てくるなら、きっとあの特殊能力をもらえるはず」といった具合に、知識があるからこその選択もしやすいですよ。対して、アオハル学園はすべての行動をカードで選択するので、練習するべきか青春するべきかと、いろいろと試行錯誤することが多くてワクワクします。新キャラクターもたくさんいるので、イベントを見るのも楽しいですね。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220405031109

 そして、なんといっても、サクセス史上初の試みとなる世代交代するシナリオ、千将高校。これは新しい挑戦だな、と。いまプレイしている主人公を育てるだけではなく、翌年のことを考えてチームメイトを育てておくことも視野に入れたりと、ざっくりと雰囲気を伝えるなら“サクセスのシステムで遊ぶ栄冠ナイン”という感じでしょうか。監督以外の固有キャラクターが登場しないので、毎年発生するイベントは汎用となり、仲間の顔とセリフが妙にミスマッチだったりするケースもありますけど(笑)。

 そんな感じで、おなじみのキャラクターとシステムで安心感のあるシナリオ、新キャラクターたちが躍動するシナリオ、新システムに挑戦しているシナリオと、三者三様の内容が楽しめる本作。初めて遊ぶ人は遊びやすく、従来のファンはなつかしさと新しさを感じながら楽しめるはず!

eBASEBALLパワフルプロ野球2022_20220408024526

新キャラクター&新実況が登場するパワフェス

 個性的なキャラクターが属するチームと対戦ができる夢の野球大会“パワフェス”。試合を勝ち抜いて優勝することが目標となる。

 試合に勝利すると入手できる経験点を用いてオリジナル選手の能力を上げ、さらなる強敵との試合に備えよう。また、試合に勝つことで、対戦相手から選手を引き抜くことができる。これをくり返し、選手の成長とチームの戦力の底上げをしながら優勝を目指せ!

2021.12.24_パワプロ2022_PS4_パワフェス_TOP
2022.01.21_パワプロ2022_PS4_パワフェス_レッド
2022.01.21_パワプロ2022_PS4_パワフェス_セティーヌ
初参戦となるレッド(『パワプロクンポケット7』)
セティーヌ(『パワプロ2020』)
2022.01.21_パワプロ2022_PS4_パワフェス_倉刈仁志
2022.01.21_パワプロ2022_PS4_パワフェス_轟ハルカ
倉刈仁志(『パワプロクンポケット2』)
初の女性実況ボイス、轟ハルカ(声:大井麻利衣)も登場!

パワフェスレビュー:パワプロ初心者(&超久しぶりプレイヤー)でもコツコツ楽しい

(Text by リプ斉トン)

 自分は『パワプロ』シリーズは久々のプレイになるんですけど、これまでサクセスしか知らなかった自分としては、数々のモードの存在にまず驚き。その中のひとつであるパワフェスは、計5つの試合をこなしつつ、大会の頂点を目指すモード。

 初回プレイに感じたのは、「試合が難しい!」ということだ。まぁ〜打てねぇの。第1試合は相手もそこそこ弱いからなんとかなるんだけど、第2試合、第3試合あたりになると投手の変化球に対応できず、試合に負けてゲームオーバーになってしまった。しかし、このモードでは、プレイすればするほどチームメイトや助っ人の能力が成長していく。

 初期からいるチームメイトの矢部くんもかなり頼れる存在なことに驚いた(この人本当に野球する人なんだ、とも思った)。全試合勝利してモードをクリアーするという大目的はもちろん、選手やマネージャーを集めたり、目的の選手を育成したりする、コツコツした作業も楽しい。上級者のサクセスのプレイになると、途中で育成にミスが発生した場合はリセットすることもやむなしだと思うが、パワフェスではデータの蓄積があり、ゲームオーバーになったとしてもプレイが無駄にならないのが、非常にありがたい。野球の操作にも慣れ、第3試合から第4試合、そして決勝と、だんだんと勝ち上がりやすくなってくるのも、達成感があってうれしい。

 あと、初心者におすすめ&じつは中級者にもおすすめしたいのが難易度を“ルーキー”でプレイすること。なぜかというと、打撃時にロックオン(半自動でミートカーソルを投球に合わせてくれる機能)がつき、初心者でもヒットが打ちやすく、気持ちよくプレイさせてくれ、選手を集めやすくなるから。

 試合があまりじょうずにこなせない、という人でもばっちり楽しめるモードなので、ぜひプレイしてほしい。図鑑を埋めるのも、楽しいよ。

2022.03.03_パワプロ2022_PS4_パワフェス_試合_レッド

栄冠ナインは秋大会が追加されパワーアップ!

 栄冠ナインでは、プレイヤー自身が野球のアクション操作をすることはない。プレーヤーがやるのは、野球部の監督となって、部員たちに“指示”を出すことだけ。どんな育成方針でチームを強化していくのか、どんな練習をして部員を成長させるのか、試合中にどんな作戦を実行するのか、それらはすべて監督の采配次第。

 より強い選手を育成して、甲子園常勝校を築き上げるのが最初の目標だ。

栄冠01
栄冠02

栄冠ナインレビュー:パワーアップした栄冠にやめ時などない!

(Text by 代打大久保)

 栄冠ナインをこよなく愛する僕にとって、大きくパワーアップした本作の栄冠ナインは驚愕の出来でした。秋の全国大会なんて多くのファンが待ち望んでいたはずです。あの神宮球場で野球ができるというのは本当に感涙ものなんですよ。いままでの秋は翌年春の甲子園を目指す地区大会で公式試合が終わりでしたが、本作では9月に県大会、10月には秋の地区大会と、試合数が格段に多くなっています。

 秋の全国大会に出場するにはこれらすべての試合に勝たなければいけませんが、新入生のスカウトに注力していた秋から冬にかけて、強豪校と試合ができるというのは単純にうれしいですよね。ただ、秋もずっと試合することで、1年あたりのプレイ時間は伸びています。遊んでいると時間がどんどん過ぎてしまうので、気づいたら朝でしたみたいなことがほとんどになります……体力の消耗がすごい(笑)。

 試合数が増えただけでもテンションはうなぎのぼりですが、パワーアップしている要素はほかにも。組み合わせ抽選会ですよ。試合直前まで対戦校の前評判がわからないドキドキ感に名残り惜しさもありますが、やはりくじを引くだけでもおもしろいです。キャプテンに抽選会を任せれば結果だけを確認することもできますが、参加しない手はないですよね。実際の高校野球ではキャプテンがクジを引くのがほとんどですが、監督だってクジは引きたいんです。クジを引いた結果が前評判SやAのチームと隣になったときの絶望感はすさまじいですが、その結果に一喜一憂できるのは新鮮でしたね。リアルな栄冠ナインになったなと感じることのできる大きなポイントのひとつに違いないでしょう。

栄冠03

 選手の覚醒も忘れてはいけませんね。大会直前に選手の能力が大きく上がるんですよ。2〜3年に1回のペースで選手が覚醒し、ベンチを温めていた控え選手が急に主力となるということも。いままでは部室で本を読んだ部員の弾道が1上がるだけでも喜んでいましたが、ついに覚醒イベントが実装されてチームの総合力が上がりやすくなるのはありがたい! ただ、どの選手でも覚醒の可能性があるということは、信頼度をマックスとまではいかないまでも全選手にわたりそれなりに上げておく必要があるので、試合中の選手交代が毎試合重要、かつ必須になります。これはプレイし甲斐がありますね。

 ほかにもマネージャーが選択できたり、試合ができる実在球場が増えていたりと、進化した栄冠ナインは古参ファンはもちろん、新規にもオススメできる内容になっています。選手ひとりひとりを操作するわけではなく、相手バッテリーの配球を考えて打撃指示をするなど、あくまでも監督としてのプレイなので、選手操作が苦手な方や、リアルな高校野球を体験したい方には最高に楽しいモードです。

 何度だって熱くなれる本作は、未経験者含め多くの人が楽しめると思うので、ぜひ遊んでみて!